[過去ログ] ヤッホーっ、ヤッホーっ…谷保 その31 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 多摩っこ 2019/09/17(火)21:34 ID:+vbKLKfA(1) HOST:8E9E:2607:17AA:C803 AAS
第一団地は建て替えないのかな?去年くらいに話進んでるって聞いたけど
644
(1): 多摩っこ 2019/09/21(土)02:51 ID:G/Grwhig(1) HOST:6F92:9DA6:BE25:2194 AAS
谷保天満宮の放し飼いのニワトリさんが何気に怖い
645: 多摩っこ 2019/09/21(土)23:44 ID:24UlHg4A(1) HOST:FF26:5255:6DB2:C4B7 AAS
>>644
あれ、気をつけないと大怪我するよ。
646: 多摩っこ 2019/09/21(土)23:53 ID:PJub0T/Q(1) HOST:CE79:C1F9:CF29:20B1 AAS
視点を変えて美味しそうと思えばいいよ
647: 多摩っこ 2019/09/22(日)17:06 ID:K81p4RVw(1) HOST:B743:6DA4:EEE3:9616 AAS
キツネに食われたんじゃ...
648: 多摩っこ 2019/09/22(日)18:28 ID:fd7It55w(1) HOST:93DC:296E:7BE3:F56C AAS
ついったーを谷保天満宮で検索するといろいろ出てくるね
鶏を保護(?)してる人がなんか怖い
649: 多摩っこ 2019/09/22(日)21:17 ID:+fqTtXCQ(1) HOST:FFEA:6C07:D262:256F AAS
今の祭りって何時まで騒いでるの?騒いでいいの?
昨日家の周りで21時超えても煩くて迷惑だったんだけど
650: 多摩っこ 2019/09/23(月)04:19 ID:fqxfHdtQ(1) HOST:CE79:C1F9:CF29:20B1 AAS
土曜日の晩は22:30近くに御神輿ワッショイしてたね。毎年こんな時間までやってるよ。
651: 多摩っこ 2019/09/23(月)11:23 ID:odDtIqhw(1) HOST:FFEA:6C07:D262:256F AAS
マジか 一年に一回かもしれないが、子供がいる身としては迷惑だなぁ 起きちゃたし せめて21時ぐらいでやめほしい
652: 多摩っこ 2019/09/23(月)13:08 ID:6ftbojLg(1) HOST:B743:BC7B:C1ED:C803 AAS
子供がいて大変なのもわかるけどさ、
こういうクレームで日本の祭りが衰退していくのも寂しいな
653: 多摩っこ 2019/09/23(月)13:42 ID:Mz48FBIA(1) HOST:0000:0560:9DD2:50E0 AAS
それって衰退とは言わないと思うけどね
654
(1): 多摩っこ 2019/09/23(月)14:21 ID:eaRtHH1w(1) HOST:93DC:72C8:3212:C803 AAS
年に一回半日くらいだけど、道路塞いで山車引っ張ってるのは、急いでる時はちょっとイラっとするな。
古くからの氏子さんたちは大切な祭りなんだろうけど、そうでない住民には、天神様への信仰は別として、祭事自体にはあんまり関係ないし。
655: 多摩っこ 2019/09/23(月)14:43 ID:cf9ZZsug(1) HOST:7742:85E8:0679:256F AAS
ここの人たち夜の9時過ぎに相模原の鳥屋の神輿祭りとか遭遇したら発狂しそう
656: 多摩っこ 2019/09/23(月)17:59 ID:n4rfjcHw(1) HOST:6F92:CE13:EA43:2194 AAS
昔の人は今みたいに娯楽が無かったから祭りは大事だったんだろう
今は人それぞれの暮らし方があるから文句を言いたくなるのは理解出来る
657: 多摩っこ 2019/09/23(月)20:17 ID:VGxHNFmg(1/3) HOST:9BE7:00B1:1F36:256F AAS
>>652
21時に終わるのが衰退なの?
658: 多摩っこ 2019/09/23(月)20:19 ID:VGxHNFmg(2/3) HOST:9BE7:00B1:1F36:256F AAS
>>654
新しく谷保に引っ越してきた人は参加できないような空気があるから余計そう思う 排他的なんだよなあ
659
(1): 多摩っこ 2019/09/23(月)20:54 ID:GafjNsxQ(1) HOST:FF26:5255:6DB2:C4B7 AAS
田舎なんてそんなもんだ
660: 多摩っこ 2019/09/23(月)21:04 ID:VGxHNFmg(3/3) HOST:9BE7:00B1:1F36:256F AAS
>>659
谷保も新しい住人がどんどん増えてるからね。そんなことでは祭りは廃れるかもね
661: 多摩っこ 2019/10/12(土)09:56 ID:oCUc8RwA(1) HOST:674B:517E:F9A1:DFD1 AAS
台風です!台風です!
662: 多摩っこ 2019/10/12(土)09:58 ID:mxKEENnA(1) HOST:635C:3B8C:512D:2447 AAS
中央道下の河川敷に有るグラウンドも見ずに浸かっちゃったね。
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*