【小田急】玉川学園前に住んでいる?その40【町田市】 (745レス)
【小田急】玉川学園前に住んでいる?その40【町田市】 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 東京都町田市玉川学園 [] 2014/07/11(金) 16:05:56 ID:x0yaet+Q HOST:113x41x131x86.ap113.ftth.ucom.ne.jp 玉川学園住民の玉川学園住民による玉川学園住民のためのスレッドです 前スレ/その39 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1361180688/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/1
714: 多摩っこ [sage] 2023/12/13(水) 22:50:18 ID:/qEm289w HOST:sp1-75-155-167.msc.spmode.ne.jp >>713 ■町田の昔を語ろうじゃん■第18節〜田んぼを知っているか? https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1686517377/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/714
715: 多摩っこ [sage] 2023/12/14(木) 06:46:56 ID:bC2agvKg HOST:om126253229100.31.openmobile.ne.jp >>713 こどもの国にいっぱいあるな。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/715
716: 多摩っこ [] 2023/12/14(木) 09:11:16 ID:rz8+HW3g HOST:27.199.151.153.ap.dti.ne.jp 1丁目の土手に、3つありましたよ。小学校の頃、中に入ったけど、水浸しで木製の机があったのを覚えている。 長さは〜〜10mもなかったような気がしますね。 さだかではないけど、本町田に高射機関砲があったとか聞いたことがある。 こどもの国の葉、弾薬庫だったと教わりました。開演当時は中に入れたと記憶。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/716
717: 多摩っこ [sage] 2023/12/14(木) 10:52:15 ID:OqiIqk5w HOST:150.42.232.153.ap.dti.ne.jp >>716 町田市 防空壕でネット検索したら、こどもの国 防空壕跡のYoutubeがありました https://www.youtube.com/watch?v=dYUDve-jiOM 自分も小学生の頃1丁目の土手の防空壕は見ていますが、ビビりっ子だったんで中に入るなんて事はできませんでしたよw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/717
718: 多摩っこ [] 2023/12/14(木) 12:01:19 ID:rz8+HW3g HOST:27.199.151.153.ap.dti.ne.jp まあ、無差別に空襲してたから、防空壕もあちこちにあったんだろうね。 こどもの国ので扉が付いているのは弾薬庫らしいね。 1丁目の穴は60年くらい前に入ったよ。電気工事のおじさんがそばにいて、 その人の懐中電灯を頼りに一緒に入ったと思う。 子どもだけで入るのは、そりゃ〜怖い・・・。 今は住宅だね〜。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/718
719: 713 [] 2023/12/14(木) 23:31:42 ID:VuN9zlbg HOST:softbank126207184005.bbtec.net 713です。 おー、皆さま早速のご教授誠に有難う御座います!! 凄いですね、街BBS笑 そうですか、やはり防空壕は実在したのですね。 確かに祖母もそんなに長く掘られたものではないらしい、と言っていました。 しかし玉川学園地区は昭和も30年代以降?に住宅地化されて開けた、それ以前は 一面雑木林のような地域だと勝手に思っていましたが、そこに防空壕が3つも あったとは・・・。 いや〜、勉強になりました&俄然興味が出てきました。 今度図書館とかで関連の歴史を遡って見ます。 誠に有難う御座いました。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/719
720: 多摩っこ [] 2023/12/15(金) 15:57:02 ID:NRsQmUyg HOST:p1457004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp こどもの国のホームページにも太平洋戦争中の記述がありますょ。 旧日本軍の田奈弾薬庫補給廠で、戦後は米空軍に接種されて、 弾薬庫として使われていたそうです。 その関係で、玉川学園近辺にの空襲があったのだと思います。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/720
721: 多摩っこ [] 2023/12/17(日) 22:45:10 ID:mqzCbquA HOST:27.199.151.153.ap.dti.ne.jp でも、爆撃機が来た時にあの斜雑木林の斜面の防空壕に行くのは、厳しすぎますね! http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/721
722: 多摩っこ [] 2023/12/25(月) 22:03:59 ID:wrAXHZrA HOST:softbank126207184005.bbtec.net 昭和20年4月7日に陸軍の対空特攻機が原町田上空でB29に体当たりして撃墜。 体当たりした搭乗員も戦死されたとの記録を見つけました。 やはり玉川学園も含め町田上空はB29の侵入ルートの「戦場」だったのですね。。。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/722
723: 多摩っこ [] 2023/12/29(金) 22:31:50 ID:fqmYkWOQ HOST:fp745279b5.knge308.ap.nuro.jp 子供のころ玉川学園駅鶴川寄りの踏切脇に立つ観音像がなんか怖かった。。。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/723
724: 多摩っこ [] 2023/12/29(金) 22:42:09 ID:fqmYkWOQ HOST:fp745279b5.knge308.ap.nuro.jp 715他に書いている防空壕は俺も見た記憶がある。 確かに道路に面している訳ではなく結構な斜面の上にぽかっと口を開けていたっけ。 そういえば、防空壕前を通って駅前通りに向かうと左カーブの手前に突然謎の沼があった。 駅前通りのT字路の角は三菱のガソリンスタンドだった。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/724
725: 多摩っこ [] 2024/01/14(日) 22:00:11 ID:05VkDlDQ HOST:softbank126207184005.bbtec.net 今週末、久しぶりに玉川学園に行きましたが、踏切近くの山中写真館?と 駅前通りの7−11が撤去、更地になっていて驚きました。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/725
726: 多摩っこ [sage] 2024/01/15(月) 21:22:43 ID:9ML9ODSw HOST:34.45.100.220.dy.bbexcite.jp 写真館は検索で調べて、2023年7月いっぱいで閉店しました。 今後は出張撮影専門で事業を継続する予定です。 冠婚葬祭会場とか学校行事の同行とかいったとこか セブンは11/22に閉店→2/22に建て替え再オープン http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/726
727: 多摩っこ [] 2024/03/03(日) 11:06:44 ID:mixSUGTQ HOST:27.199.151.153.ap.dti.ne.jp 増田屋閉店か〜〜〜 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/727
728: 多摩っこ [] 2024/03/03(日) 18:43:39 ID:vgZp8bGw HOST:58.236.151.153.ap.dti.ne.jp >>727 >増田屋閉店か〜〜〜 ホントに? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/728
729: 多摩っこ [] 2024/03/04(月) 00:02:32 ID:J+kKN0cQ HOST:softbank126207184005.bbtec.net 増田屋閉店、ネットでググると出てきますね。 「諸般事情を理由に今月31日をもって閉店。出前はそれに先立つ3/15で終わり」 「昭和41年創業で58年の歴史」 だそう。。。 風月堂も無くなったし、どうなってしまうのか玉川学園前。。。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/729
730: 多摩っこ [sage] 2024/03/04(月) 01:29:18 ID:mdzR4o8A HOST:108.40.218.133.dy.bbexcite.jp 公式でアナウンスされてる というか社会情勢の変化でもう飲食は何処閉店しても驚かないよ http://takizawa-net.net/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/730
731: 多摩っこ [] 2024/04/26(金) 20:01:14 ID:qVph7OTw HOST:p4916005-ipxg23501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 日刊ゲンダイDIGITAL どちらが“将来の天皇”の注目度 愛子さまは園遊会で猫談義、悠仁さまは玉川大訪問が話題に https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/339446 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/731
732: 多摩っこ [] 2024/05/01(水) 19:45:09 ID:iXPpUDyg HOST:p4994089-ipxg23601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp >」そういえば、防空壕前を通って駅前通りに向かうと左カーブの手前に突然謎の沼があった。 養魚場だった所だね http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/732
733: 多摩っこ [sage] 2024/05/06(月) 08:57:09 ID:U6MyxqMg HOST:155.73.239.49.rev.vmobile.jp 車蹴ったやつ捕まってないのかな?絶対近所の人だろあれ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1405062356/733
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.603s*