★★八王子の昔を語ろう!Part9★★ (667レス)
1-

631
(1): 多摩っこ 2023/02/03(金)15:14 ID:aQb3I83w(1) HOST:sp1-75-253-248.msb.spmode.ne.jp AAS
サマーランドは秋川駅が近いけど、知らずに八王子駅から行こうとする都心の人。
632: 多摩っこ 2023/02/03(金)16:47 ID:eEB0jtTQ(1) HOST:53.151.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>631
年寄りだなぁ
633: 多摩っこ 2023/02/14(火)16:33 ID:uHitzIeA(1) HOST:ip276eface.ap.nuro.jp AAS
西秋瑠駅
634: 多摩っこ 2023/02/18(土)21:04 ID:vNYnpdEw(1) HOST:aq074109.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
横山町の「どら焼き専門店 まかな」が入ってるビル、
昨年末くらいまでは「電気の家庭科学」の看板があって、本店だったよね。

今は、2階にタンタンコーポレーション(家庭科学から社名変更した)が入居している。

今日見たら、家庭科学の看板がなくなってた。
八王子の遺構が、またひとつ消えた気がしました。
635: 多摩っこ 2023/02/21(火)17:42 ID:N4JLpGOg(1) HOST:ip276eface.ap.nuro.jp AAS
ムラウチ電気・立川電業・家庭科学・セキド週末の新聞の折り込みに毎週入ってた
636: 多摩っこ 2023/06/02(金)23:05 ID:UCYaqBog(1) HOST:sp1-75-1-203.msc.spmode.ne.jp AAS
20年以上前の話なんですが、八王子駅北口から1km圏内に模型屋さんがありませんでしたか?
637: 多摩っこ 2023/06/02(金)23:56 ID:l3xxxB7g(1) HOST:fp76f1eefb.tkyc620.ap.nuro.jp AAS
タイヨー模型が1kmくらい?
638
(1): 多摩っこ 2023/06/06(火)18:51 ID:6v/h0gGw(1) HOST:sp1-75-0-92.msc.spmode.ne.jp AAS
タイヨー模型ではないです…
639: 多摩っこ 2023/06/06(火)19:25 ID:DsQbM/Lw(1) HOST:182.214.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>638
レス乞食だよね
店内にこういうプラモが多くて
とか
大通り沿いなのか違うのか
覚えてる情報を全て書けよ
チャットのつもりかよ
640: 多摩っこ 2023/06/07(水)08:03 ID:ISnsGw4w(1) HOST:sp1-75-209-175.msb.spmode.ne.jp AAS
専門店ではないですが駅から西方面だと甲州街道沿いならおもちゃ屋のさわたり、みなもとや(2階?)で模型を扱っていたと思います。あと西放射線通り先のスクランブル交差点近くにスケールモデル(鉄道模型?)のお店があったかと。今はなき交番の数件隣くらいでしょうか。
641: 多摩っこ 2023/06/09(金)10:39 ID:NLVWZSBg(1) HOST:p0734031-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
今はなきニュー八並びにも模型屋あった
642: 多摩っこ 2023/06/09(金)11:35 ID:1sJdkJFQ(1) HOST:sp49-97-105-27.msc.spmode.ne.jp AAS
636が言ってるのは八日町にあった
「クラウンモデル」っていう模型屋のことだろ
643: 多摩っこ 2023/06/09(金)13:26 ID:fHkawVKw(1) HOST:p9004096-ipngn6901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
クラウンモデル
2004年4月は まだやってたけど
2005年5月には「諸般の事情により」閉店してたらしい

外部リンク[html]:madconnection.uohp.com
外部リンク[html]:landship.sub.jp
644
(1): 多摩っこ 2023/07/16(日)05:07 ID:zmx/jSUw(1) HOST:KD036013083093.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今は無き丸井の地下にも在りませんでしたっけ?
645
(1): 多摩っこ 2023/07/20(木)15:52 ID:vRZ32vEg(1) HOST:p0598972-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
40年位前、16号中央線踏切の一本南の道路を西に行って本立寺の北門の手前あたりにも
模型屋があった記憶がある。

子供があんな遠いとこまで自転車で行ってたとすると凄い行動力だったと思う。
646: 多摩っこ 2023/07/20(木)20:43 ID:smlZpsnA(1) HOST:133.106.36.30 AAS
>>644
今は亡きビレバンじゃない?
647: 多摩っこ 2023/07/20(木)21:24 ID:hW7yv7vQ(1) HOST:ai082225.d.east.v6connect.net AAS
ビレバンの隣に模型屋さんあったの覚えてるよ
648: 多摩っこ 2023/07/20(木)23:27 ID:yv3dyw4g(1) HOST:17.210.49.163.rev.vmobile.jp AAS
バージンメガストアがあった頃に
ホビーロードがあった
立川に移転して、立川店も閉店した
649: 多摩っこ 2023/07/21(金)11:52 ID:KLnhyxYA(1) HOST:sp1-75-153-200.msc.spmode.ne.jp AAS
>>645
写真屋のさくらスタジオと勘違いでは?
650
(1): 多摩っこ 2023/07/21(金)15:49 ID:IQ+isbMA(1) HOST:p0598972-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp AAS
あんなに大きい店ではなかった。店面積は3畳位だったような気がする。
とにかく狭くて、おじいちゃんがやってる店で、自作模型船に使う欄干をいつも買ってた。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*