三鷹・下連雀住民 Part9 (785レス)
上下前次1-新
1 多摩っこ 2010/11/09(火) 03:04:47 ID:I4hMRG/A(1) HOST:softbank219037028012.bbtec.net
なかったから立てました
前スレ
三鷹・下連雀住民 Part8
まちスレ:tama
2 多摩っこ 2010/11/18(木) 14:59:33 ID:xfuOnsAg(1) HOST:pw126203145125.47.tik.panda-world.ne.jp
>>1
乙
3 多摩っこ 2010/11/19(金) 18:27:02 ID:8l7VYE8w(1) HOST:z161208.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
かわい眼科
とても綺麗で安心できる眼科でした。
(2003/05/04 19:33) 1052044414
とてもきちんと診察してくれますが、そのせいか待ち時間が結構長いです。
(2005/03/25 09:12) 1111709343
テキパキした感じの女医さんでした。スタッフの方たちも感じのいい人ばかりです。
ただ、待ち時間が長いのが難点です。
(2010/07/13 13:17) 1255833721
http://www.bit-st.jp/favor/
4 多摩っこ 2010/12/06(月) 14:22:07 ID:bWHlAmMg(1) HOST:pee57c1.tokyff01.ap.so-net.ne.jp
7丁目コミセンの交差点。
信号がLED化されてた。
5 多摩っこ 2010/12/06(月) 16:05:58 ID:FheGUVCA(1) HOST:193.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
つい最近三鷹の下連雀3丁目で三鷹通り沿いのマンションに引越してきたものです。
ここらへんで良いクリーニングを教えてください!
6 多摩っこ 2010/12/06(月) 19:40:49 ID:bHmYJ0SQ(1) HOST:123-98-238-94.parkcity.ne.jp
>>5
下連2の私は、さくら通りの「福屋」ってところに出してます。
ちいさいお店だし、特に良いって事もないのですが、
ご夫婦が真面目に地道にやってる風なところが、なんとも好感が持てるのです。
7 多摩っこ 2010/12/07(火) 12:43:20 ID:X7zoLKHA(1) HOST:193.44.30.125.dy.iij4u.or.jp
ありがとう!
ここに福屋載ってますね!
http://www.mitakanavi.com/shop/l_creanning.html
他にもクリーニング屋情報教えてね!
8 多摩っこ 2011/01/01(土) 02:42:28 ID:Fxfd+UXA(1) HOST:pw126247179120.7.tik.panda-world.ne.jp
八幡神社の太鼓がうるさくて、眠れない。
9 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
10 多摩っこ 2011/02/02(水) 12:35:08 ID:iRurZh6A(1) HOST:189.86.99.219.ap.yournet.ne.jp
てs
11 多摩っこ 2011/03/11(金) 19:49:34 ID:VPEoXF9Q(1) HOST:05001011106355_ae.ezweb.ne.jp.wb005proxy05.ezweb.ne.jp
地震状況いかがですか?
12 多摩っこ 2011/03/11(金) 20:12:08 ID:dtJ4I0lg(1) HOST:softbank219037045191.bbtec.net
すっごく揺れてビックリ!
外出してなくってよかった。
13 多摩っこ 2011/03/11(金) 21:05:08 ID:4gkx7RDw(1) HOST:p03ce88.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
午後買い物したあとしばらくして三平が閉店。
地震のためとか怖いわ。
14 多摩っこ 2011/03/12(土) 16:59:14 ID:rLXxvrCQ(1) HOST:softbank219037045191.bbtec.net
ジブリ美術館が、臨時休館してたよ。
建物には特に異常は無いけど、念の為の休館だって。
15 多摩っこ 2011/03/12(土) 17:07:06 ID:j90C8o1Q(1) HOST:05004015692920_em.ezweb.ne.jp.wb34proxy10.ezweb.ne.jp
こんな状態で開けてたら非難の的にされるのは避けられないだろう
電車もまだ100%回復とは言えないのに
生活に必要なところ以外は節電してくれと要請もあるし
16 多摩っこ 2011/03/13(日) 12:22:26 ID:ewHcEWiA(1) HOST:i223179.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
芸術文化センターは、今日しっかり落語やるみたい。
なにもこんな時にやらなくても・・・
延期とか出来ないのかね
17 多摩っこ 2011/03/13(日) 12:37:55 ID:42B60tYA(1) HOST:05004011167177_mj.ezweb.ne.jp.wb34proxy09.ezweb.ne.jp
芸術文化センター、やることがどこかずれてる。併設のレストランにしても潰れるだろうなーと思ったら案の定だし。コミセンのレストランなんかずっと営業してるのに。
18 多摩っこ 2011/03/13(日) 15:55:50 ID:b6sDT0/A(1) HOST:softbank219037045191.bbtec.net
ジブリ美術館、今日も休館。
100円shopの電池と懐中電気は、みんな売れ切れだったよ。
19 多摩っこ 2011/03/13(日) 22:20:59 ID:yKyeoxiA(1) HOST:eatkyo035063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
下連雀は1グループと2グループと3グループに跨ってます。
どうすればいいのか。
困るなあ。
20 多摩っこ 2011/03/14(月) 00:35:15 ID:1nDDn3aw(1/2) HOST:z167048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>19
ここに細かく書いてあるけど下連雀7丁目が無いな
どうなるんだろう
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_saigai/024/024790.html
21 多摩っこ 2011/03/14(月) 01:32:51 ID:YR1rqXEQ(1) HOST:a3hTezk5VHUzsJ0W.w31.jp-t.ne.jp
>>20
そのURL、便利だね。
重複している地域では
いずれかのグループで実施します。
くわしくは、東京電力武蔵野支社
TEL0422 57 2814
(カスタマーセンター)
TEL0120 995 662
だって。
22 多摩っこ 2011/03/14(月) 01:51:33 ID:UBhTO72g(1) HOST:203-124-69-188.parkcity.ne.jp
下7停電しないのかなあ
23 多摩っこ 2011/03/14(月) 02:26:12 ID:1nDDn3aw(2/2) HOST:z167048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>22
JCBインフォセンターがあるから免除…なのだろうか
24 多摩っこ 2011/03/14(月) 04:49:34 ID:gpmvLyMw(1) HOST:p62090d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
三鷹市、第1および第2グループの朝の回の停電はなしに。詳細は市のHPへ。
25 多摩っこ 2011/03/14(月) 09:13:07 ID:yTBdXBkw(1) HOST:58x159x4x132.ap58.ftth.ucom.ne.jp
いまのところ のってないところは停電ないそうです。うちも下7
昨晩検索して、三鷹市HPひらかず
伊東みつのりさんていう市議会議員のブログで情報ひろいました。
http://ito-mitsunori.blog.so-net.ne.jp/2011-03-13-1
26 多摩っこ 2011/03/14(月) 20:19:45 ID:OuN3PZPg(1) HOST:p57c58a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
下3停電なしかよ
27 多摩っこ 2011/03/14(月) 20:22:57 ID:lr6IH9Tw(1) HOST:05001013797227_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy07.ezweb.ne.jp
連雀通りと吉祥寺通りの角のスタンドに
朝並んでた糞ども、マジ死ね。
お陰で、そうとう早くでたにもかかわらず
遅刻したじゃないか。
マジ市ね
28 多摩っこ 2011/03/15(火) 01:05:22 ID:tVoNG2Mg(1) HOST:a3hTezk5VHUzsJ0W.w42.jp-t.ne.jp
停電情報は以下でも確められるね。
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/
29 多摩っこ 2011/03/15(火) 02:28:03 ID:oKGRVRdg(1) HOST:j072089.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
下7も今日は停電の予定に入ってるな
30 多摩っこ 2011/03/15(火) 15:31:38 ID:yFUIANqw(1) HOST:softbank219037045191.bbtec.net
市役所の防災行政無線の内容が、聞き取れない。
何言ってるのか全然わからない。
以前、市役所に伝えたところ、家まで来てくれてたが、
場所的に仕方ないと言われた。
緊急時は、車のスピーカー等で伝えるから心配ないといわれたが、
車で放送なんてやってないよね。
ネットがなかったら、市役所からの災害情報なんて何にも分かんないよ。
31 多摩っこ 2011/03/15(火) 15:57:15 ID:KCGUN3nA(1/3) HOST:KHP059134182173.ppp-bb.dion.ne.jp
>>27
人のせいにするな
想定外の行動をしていなかったお前が悪い
その並んでた連中に市ねって言ってからココで愚痴れ
おまえは福島原発か
>>30
下連じゃないけど、
無線聞き取れないね
車のスピーカーもやってねえ
役所と防災みたかに2回連絡して改善要望したけど変わらないし・・
とにかく音量が低すぎる
うるさい位にして、伝わらなければ意味ねえよ
32 多摩っこ 2011/03/15(火) 17:20:22 ID:C3iRzlBw(1) HOST:j073209.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
防災無線はTwitterで補完してるから
今のところネットのできる人間が周りに伝えるしかないか…
33 多摩っこ 2011/03/15(火) 17:35:07 ID:KCGUN3nA(2/3) HOST:KHP059134182173.ppp-bb.dion.ne.jp
それしかないけど、
他の方法で補完する事より、元の伝達方法を有効にする方が先決
一人暮らしの耳の遠い老人は困るだろうに
34 多摩っこ 2011/03/15(火) 17:43:21 ID:1JcT1UAQ(1) HOST:05001013797227_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy11.ezweb.ne.jp
>>31
通常より一時間前に出たのに体験しない人間が偉そうに仕切るな。
それと、言ってからグチれと言うが、やった事あるのか?
それやって、お巡りにお灸すえられたら事もないくせに。
それを知ってるから、此処に書いてんだよ。
馬鹿たれ
35 多摩っこ 2011/03/15(火) 18:29:04 ID:Mg2UWDSA(1) HOST:pl770.nas923.p-tokyo.nttpc.ne.jp
下3なしか、駅絡みかな
36 多摩っこ 2011/03/15(火) 20:03:17 ID:nENq+gXw(1) HOST:p852155.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
地主絡みかもw
37 多摩っこ 2011/03/15(火) 21:10:17 ID:KCGUN3nA(3/3) HOST:KHP059134182173.ppp-bb.dion.ne.jp
>>34
おまえ自分が何言ったか解ってるのか?
>朝並んでた糞ども、マジ死ね。
こんな時期にこんなこと言ってる時点で何言ってもなww
そんな些細なことで暴言は吐かない
理不尽な目にあったら大人の対応で文句は言うけどな
それが出来ないからお灸すえられんだよw
38 多摩っこ 2011/03/15(火) 23:02:12 ID:/sheyepw(1) HOST:p79672253.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
3丁目だがさっきの地震の最中に部屋の電気がちらついたんだが何故だろ
39 多摩っこ 2011/03/16(水) 00:43:06 ID:VLexm5gg(1) HOST:p852155.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>27の怒りじゃねw
40 多摩っこ 2011/03/16(水) 12:32:59 ID:wqlQycIg(1/2) HOST:05001013797227_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy03.ezweb.ne.jp
偉そうに言ってる奴にかぎって、
実際になると、大人な対応できないもんだぜw
此処で偉そうなこと言っても…w
41 多摩っこ 2011/03/16(水) 14:51:26 ID:uB1tzKBA(1/2) HOST:p840cdc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
おま えっらそーw
42 多摩っこ 2011/03/16(水) 15:04:22 ID:tYKxKnwA(1/2) HOST:p784a436b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
下連3で消防署の車が15:20から実施しますと言ってたが果たして・・・
43 多摩っこ 2011/03/16(水) 15:11:12 ID:uB1tzKBA(2/2) HOST:p840cdc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
いちおPC落としとくか
44 多摩っこ 2011/03/16(水) 15:34:36 ID:tYKxKnwA(2/2) HOST:p784a436b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
東電よ落とすなら落としてくれ。これじゃ予定がたたんよ
45 多摩っこ 2011/03/16(水) 17:29:54 ID:wqlQycIg(2/2) HOST:05001013797227_ae.ezweb.ne.jp.wb003proxy03.ezweb.ne.jp
乗りもしない車を満タンにする為に並び
渋滞引き起こし、どうしても必要な人達には行き渡らない。
最悪だよ。
46 多摩っこ 2011/03/16(水) 18:47:40 ID:LV6ZMjiA(1/2) HOST:i220-99-255-78.s30.a048.ap.plala.or.jp
下連3だけど、停電なかった。
よそではあったのかなぁ。
47 多摩っこ 2011/03/16(水) 18:51:38 ID:x9fXtAvw(1) HOST:i218055.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_saigai/024/024849.html
48 下連7 2011/03/16(水) 22:04:06 ID:RYtvKEfw(1) HOST:221x242x152x109.ap221.ftth.ucom.ne.jp
下連7って、一度も停電にならないけど、なにか理由が?
49 多摩っこ 2011/03/16(水) 22:07:33 ID:/bht9zMw(1) HOST:P219108015147.ppp.prin.ne.jp
セ○ム
50 多摩っこ 2011/03/16(水) 22:08:20 ID:0JIsWqnw(1) HOST:KHP059137206175.ppp-bb.dion.ne.jp
下連5はみかかだろうな
51 多摩っこ 2011/03/16(水) 22:21:51 ID:vMO8NCew(1) HOST:P061198163228.ppp.prin.ne.jp
NT○○ータ、J○C
52 多摩っこ 2011/03/16(水) 22:37:16 ID:LV6ZMjiA(2/2) HOST:i220-99-255-78.s30.a048.ap.plala.or.jp
下連7はJC○
53 多摩っこ 2011/03/16(水) 23:48:29 ID:XEHww6qw(1) HOST:p001150.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
下連雀5丁目は送電線じゃないかな?
54 多摩っこ 2011/03/17(木) 00:03:57 ID:5TVv+ydA(1) HOST:p8518ac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>48
下3もだがなw
55 多摩っこ 2011/03/17(木) 00:48:14 ID:Ed26cyhQ(1) HOST:FL1-49-129-61-32.tky.mesh.ad.jp
>>51
J○Cで働いてるけど会社の人に聞いたら
「別のルートで電気供給してるから内は停電しない」って言ってた。
本当の理由かは知らないけど。
56 多摩っこ 2011/03/17(木) 09:40:32 ID:oYHWqSMg(1) HOST:eatkyo044159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
下連2も停電なかった。
2丁目の一部 ってどの範囲だ。 東電カスタマーセンタなんて電話は通じない。
57 多摩っこ 2011/03/17(木) 11:31:56 ID:WcD7+wXw(1) HOST:P061204095009.ppp.prin.ne.jp
防衛○や米軍、ダム関係(水力発電にも一部関係する。)の仕事をしてるからだ。
お前、勤めてる割に何も知らないのな。
58 多摩っこ 2011/03/17(木) 12:39:06 ID:scBcfE0A(1) HOST:203-124-72-193.parkcity.ne.jp
>>56
第1G(下連2)の朝の停電は中止、って昨日から告知されてたよ。
59 多摩っこ 2011/03/20(日) 15:48:44 ID:KDNUWU2w(1) HOST:pdddda5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
さっきからサイレン鳴り響いてさわがしいけど、なんかあったのかな。
60 多磨っこ 2011/04/25(月) 21:42:24 ID:eIXj1+kA(1) HOST:a21Uk8WBXOURJrdW.w22.jp-t.ne.jp
やっぱり 市長はおばさんかい。
61 多摩っこ 2011/04/25(月) 21:43:19 ID:6rfIrxkA(1) HOST:p67dfe6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
だってもう一人が酷すぎるんだものw
62 多摩っこ 2011/05/15(日) 02:22:49 ID:mOTBlEoQ(1) HOST:NX20ri6.proxyag112.docomo.ne.jp
夜9時過ぎに警報器の音が凄かったけど、どこだったのかな?
消防車とパトカーも凄かった。
63 多摩っこ 2011/06/25(土) 15:12:40 ID:/D45NtFw(1) HOST:p3008-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
交通事故
現場は北浦の交差点 ファミマからでてきたワンボックスと単車
単車の若い兄ちゃんは意識はあるそうだ。
どっちが悪いかはワカランがぶつかったのはワンボックスの横腹
単車はカフェレーサー風でカッコ良かったのになぁ
安全運転で行きましょう
64 多摩っ子 2011/06/27(月) 05:52:18 ID:aEJSbUyg(1) HOST:softbank126015129196.bbtec.net
【なつかし】昔の三鷹の思い出を聞かしてくりぃ【かんべ】
--------------------------------------------------------------------------------
65 多摩っこ 2011/06/27(月) 13:42:51 ID:A1AwmaPw(1) HOST:softbank219037045191.bbtec.net
山本有三文庫に行って、よく本を読んだり借りたりしたな。
いつ行っても、結構子供がたくさんいた。
井の頭公園のプールもいつの間にか無くなっちゃた。
66 多摩っこ 2011/06/27(月) 16:33:54 ID:B0PlaS0Q(1) HOST:EM114-48-224-98.pool.e-mobile.ne.jp
>>64
新スレ立ってるよ (・∀・)!
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目
まちスレ:tama
67 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:11:31 ID:pSztTStQ(1) HOST:58x159x4x132.ap58.ftth.ucom.ne.jp
結構たくさん消防車がとおったんだけど。。。こげくさいにおいもするし
ベランダ出たけど、すぐそばではない模様。うちは7丁目。
下連雀で火事ですか?
68 2011/07/10(日) 00:17:27 ID:Ou2cdIow(1) HOST:KD125052094060.ppp-bb.dion.ne.jp
下連雀4−5あたりのアパートが燃えています。
69 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:21:38 ID:NHWoyJLA(1/2) HOST:203-124-71-6.parkcity.ne.jp
火事現場、ヘリコプターも飛んでますか?
三鷹駅北口側に住んでるんですが、こんな時間にヘリの音がするので気になって…
70 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:23:31 ID:dDayuazw(1) HOST:p7967235a.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
確かに今ヘリコプター飛んでる音してますし
その前は救急車?のような音してましたよ。
71 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:29:30 ID:eMNEvCzg(1/2) HOST:EATcf-26p103.ppp15.odn.ne.jp
詳細は不明だが、うちのすぐ近くみたい。
ちなみに下連雀4丁目と3丁目の境。
72 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:29:47 ID:q0PSkS1w(1) HOST:124x34x219x27.ap124.ftth.ucom.ne.jp
ヘリが行ったり来たり。
パトカーもサイレン鳴らさず巡回中。
さっき焦げくさかったけど今はしない。
火も見えない。
73 多摩っこ 2011/07/10(日) 00:30:02 ID:kMApcRtQ(1) HOST:193.85.99.219.ap.yournet.ne.jp
上連在住ですが、上空うるさいですねー。
火事なら仕方ないか。
74 2011/07/10(日) 00:30:21 ID:NHWoyJLA(2/2) HOST:203-124-71-6.parkcity.ne.jp
>>70
レスありがとうございます
早く鎮火するといいですね…
75 多摩っこ 2011/07/10(日) 01:52:03 ID:nAFion8g(1) HOST:KD106146190182.au-net.ne.jp
火事場は、北浦近くのローソン近辺のようです
ローソン前交差点を挟んで、南北西に関係車両が十数台
76 多摩っこ 2011/07/10(日) 15:52:44 ID:HPszVi0Q(1) HOST:221x242x176x94.ap221.ftth.ucom.ne.jp
通勤路の家が焼けててでびっくりした。
このスレみると昨夜0:00くらいに燃えてたみたいだけど
自分、23:00ころあの家の前通ったのに、なんともなかったよ・・・。
おそろし。
毎朝挨拶するわんこがいる家のすぐ近くで、犬が心配だ。。。
77 多摩っこ 2011/07/10(日) 18:22:18 ID:ntDpcXZg(1) HOST:FL1-122-135-186-63.tky.mesh.ad.jp
毎朝挨拶するわんこ?
「あ、どうも!暑いっすねえ…」とか言うわんこがいるんですか…
78 多摩っこ 2011/07/10(日) 23:08:48 ID:Tuo8/fog(1/2) HOST:205.97.215.220.ap.yournet.ne.jp
今日も消防庁や警察が大勢来て、長時間
現場検証してたね。火元の家が全焼で
近隣4軒が延焼だってさ。道路からも丸見えだけど
ホントに全焼だった… ガクガク((((((((( ;゜Д゜))))))))))フ ゙ルブル
79 多摩っこ 2011/07/10(日) 23:21:27 ID:eMNEvCzg(2/2) HOST:EATcf-26p103.ppp15.odn.ne.jp
>>78
火災現場は具体的にどの辺りですか?
80 多摩っこ 2011/07/10(日) 23:48:33 ID:Tuo8/fog(2/2) HOST:205.97.215.220.ap.yournet.ne.jp
むらさき橋通り北浦交差点のちょうど真西、
3本西側の小道の住宅街ド真ん中。
角田整形外科から南に下って行く道の
真ん中へん。住所的には下連雀4−5。
81 2011/07/11(月) 00:02:05 ID:KdNahhzA(1/2) HOST:EATcf-26p103.ppp15.odn.ne.jp
>>80
ありがとうございます。
うちは角田整形外科の近くで、緊急車両がたくさん来ていたのですが、
具体的な場所がわからず、不安に思っていました。
夜中の火災は怖いですね〜。自分も気をつけねば…。
82 2011/07/11(月) 00:04:34 ID:KdNahhzA(2/2) HOST:EATcf-26p103.ppp15.odn.ne.jp
↑間違えました。×78→○79でした。
83 多摩っこ 2011/08/02(火) 15:06:49 ID:b9JYXyng(1/2) HOST:5KU2WZU.proxy10068.docomo.ne.jp
昨日、下連雀のマンションの7階から3才の子供が落ちたと言うニュースがあったけどどこのマンションですか
84 多摩っこ 2011/08/02(火) 15:30:12 ID:ZkbVpcjA(1) HOST:p8b9106.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ここ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110802-00000034-nnn-soci
85 多摩っこ 2011/08/02(火) 17:42:42 ID:b9JYXyng(2/2) HOST:5KU2WZU.proxy10064.docomo.ne.jp
下連雀の何丁目のマンション??
86 多摩っこ 2011/08/02(火) 18:21:35 ID:ON8Qyo+A(1) HOST:softbank219037242086.bbtec.net
ニュース見たら、事故のあったマンションはイオシス吉祥寺だね。
グッドデザイン賞など受賞したマンションで人気のあるマンションだ
87 多摩っこ 2011/08/02(火) 19:11:17 ID:bnTvCqew(1) HOST:150.85.99.219.ap.yournet.ne.jp
なんで下連雀5丁目が「吉祥寺」? (´・ω・`)
88 多摩っこ 2011/08/02(火) 20:40:58 ID:XW2eXe4g(1) HOST:p84237f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
モノは言いよう馬鹿に住所は使いよう
89 多摩っこ 2011/08/03(水) 18:29:11 ID:leJJo4Tg(1) HOST:i114-181-137-166.s05.a013.ap.plala.or.jp
最寄駅
90 多摩っこ 2011/08/03(水) 21:10:56 ID:G95OBKyg(1) HOST:5KU2WZU.proxyag098.docomo.ne.jp
>>87 あの辺のマンションは三鷹であるにもかかわらず、吉祥寺の名前が結構付けられてる。調布なのに吉祥寺病院ってのもあるし。
91 多摩っこ 2011/08/03(水) 21:38:58 ID:7/SUfXxA(1) HOST:08i0RcD.proxy10021.docomo.ne.jp
支那人のやり口みたいだな
92 多摩っこ 2011/08/03(水) 21:51:41 ID:TKv+mCeg(1) HOST:actckw001074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
"光陽オート"て如何なの
自分の所で売った車の面倒を何で避けるの?
93 多摩っこ 2011/08/06(土) 21:45:13 ID:6LleBfXg(1) HOST:203-124-66-69.parkcity.ne.jp
>>89
地図見てみた。露骨に三鷹市だね。三鷹市役所のほうが吉祥寺駅よりも近いし。
あのあたりは三鷹駅も吉祥寺駅もほぼ同じ距離なんだね。
バスが吉祥寺駅行きなのかな?
その程度でも「吉祥寺」を名のるのか。
94 多摩っこ 2011/09/30(金) 02:53:54 ID:VE7cbgrg(1/3) HOST:05004019087542_gi.ezweb.ne.jp.wb55proxy06.ezweb.ne.jp
三鷹中央通りをやたらたくさんの消防車がとおる音がするんですが 火事かなあ…
95 多摩っこ 2011/09/30(金) 03:23:15 ID:QuSpMZdA(1) HOST:114-198-206-135.parkcity.ne.jp
上連雀6丁目のコモディイイダの少し北東あたりの住宅地で、火事か何か起こった様子…。
詳しくは判らないけど、消防隊らしき人達がかなりの人数で来て作業してるし
非常ベルか火災報知器みたいなベルの音が、今も断続的に鳴ってる。
96 多摩っこ 2011/09/30(金) 03:26:06 ID:VE7cbgrg(2/3) HOST:05004019087542_gi.ezweb.ne.jp.wb55proxy10.ezweb.ne.jp
鎮火したようですが 火事どこだったのかな…
97 多摩っこ 2011/09/30(金) 03:40:31 ID:VE7cbgrg(3/3) HOST:05004019087542_gi.ezweb.ne.jp.wb55proxy15.ezweb.ne.jp
>95
ありがとうございます。
98 多摩っこ 2011/09/30(金) 22:32:18 ID:cx5sw3gA(1) HOST:p02902c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
イイダのちょい北のアパート2階だった。
99 多摩っこ 2011/10/02(日) 01:30:54 ID:Z94ATylw(1) HOST:NX20ri6.proxy10042.docomo.ne.jp
焼却炉の煙突が着々と出来上がってきてるけど、放射能汚染が懸念される中、焼却炉の近くに住んでる者としては非常に心配だよ。
あの焼却炉は、これから何年くらい使われるの?
100 多摩っこ 2011/10/18(火) 17:53:43 ID:gxxclqTQ(1) HOST:123-98-226-142.parkcity.ne.jp
駅の近くにあったプエンテオリヘンって潰れた?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*