東大和のアイワールド復活キボンヌ (289レス)
上下前次1-新
1 多摩っこ 2008/06/27(金) 17:55:04 ID:JIqclR6Y(1) HOST:199.161.12.61.ap.gmo-access.jp
俺の故郷を勝手にニトリにしてんじゃねえよ!
俺はアイワールドで育ったんだ
学校から帰ったら、アイワールドの入り口の怪しい出店でおやつを食べ、親が帰るまで店内で過ごしたんだ。
休みの日は朝から晩までアイワールドで過ごし、100円ショップで買い物をして、宝くじも買って帰ったんだ。
とにかくアイワールドを即時復活せよ。
おまえらもアイワールドの思い出書け。
190 多摩っこ [age] 2013/06/29(土) 22:53:25 ID:Ycf3QxWQ(1) HOST:p37016-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
西東京市民だが偶に行ってた。
あのそばで安いコロッケを何回か買った記憶がある。
ニトリなんて潰れてほしい。
191 多摩っこ 2013/06/29(土) 23:39:02 ID:tzBEU7EA(1) HOST:11.net112138208.t-com.ne.jp
コロちゃんコロッケ、数年前に倒産したよね。『ガイアの夜明け』でも全盛期の中国進出
の模様を紹介していたなあ。
http://www5.ocn.ne.jp/~teisyaba/korotyan/index.html
192 多摩っこ 2013/07/26(金) 15:52:21 ID:Op8krwEw(1) HOST:nttkyo607083.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
アイワールドか懐かしいな。
撤退した理由は、万引き被害がそうとうだったとか・・・
193 多摩っこ 2013/08/01(木) 08:20:45 ID:YYD3GpZA(1) HOST:123.230.45.88.er.eaccess.ne.jp
コロちゃんコロッケっていうワード久々に聞いた
194 多摩っこ 2013/09/01(日) 11:38:49 ID:h14kSHyA(1) HOST:p26005-ipngn4202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
調べたら相模原店はまだあるんだな
楽天にも出店しててわろたが
昔何度か東大和店行ったけどブランド品が偽物臭かったよ
殆ど並行輸入品だろうし実際シャネルのネクタイは偽物だった
1本6800円
195 多摩っこ 2013/10/03(木) 01:36:02 ID:8fo1tucg(1) HOST:110-133-138-195.rev.home.ne.jp
またケパフ食べたい
196 多摩っこ 2013/10/10(木) 20:09:39 ID:mp5RvXOQ(1) HOST:f-west14-pn-1005.netfb.nsk.ne.jp
昔は良かった
197 多摩っこ 2013/10/10(木) 21:28:14 ID:gX7SQfZg(1) HOST:softbank218134204039.bbtec.net
カーアクセサリーコーナーで買った放電アンテナを駐車場で着けていた人いた。
198 多摩っこ 2013/12/14(土) 07:25:34 ID:DhKTvfUA(1) HOST:KD182249245018.au-net.ne.jp
アイワールドでファミコン買ってもらおうとしたけど
売り切れでだったから仕方なくセガマークV買った
199 多摩っこ 2014/04/30(水) 10:21:30 ID:WrIUYChA(1) HOST:119-173-132-93.rev.home.ne.jp
懐かしっす
200 多摩っこ 2014/07/07(月) 04:26:27 ID:Yx30ZwLQ(1) HOST:110-133-132-75.rev.home.ne.jp
ゴメン、去年も書いたかも。
この時期になると、どうもアイワールドと西武園プールのことばかり思い出す。
アイワールド、東大和史上最高の店だったな。
ニトリに行ってエスカレーター乗る度に、昔の思い出が蘇るよ。
ほんとあの頃は楽しかった
201 多摩っこ 2014/07/07(月) 09:45:45 ID:L9M8vADw(1) HOST:140.116070132.m-net.ne.jp
あの頃はまだバブルで景気も良かったから、なんとなく楽しかった思い出が
繋がってるのかもね。
202 多摩っこ 2014/07/28(月) 13:55:02 ID:2lQ/aMdQ(1) HOST:KD182249240006.au-net.ne.jp
>>191
コロちゃんコロッケって倒産してるんですか。コープの宅配、頼んでるんですけどコロちゃんコロッケありましたよ。
203 多摩っこ 2014/07/29(火) 20:42:32 ID:z8oUxnDQ(1) HOST:KD182249240103.au-net.ne.jp
アイワールドって木の実ナナで知りました。
204 多摩っこ 2014/08/08(金) 19:33:38 ID:Eo2yNAEA(1) HOST:KD182250250042.au-net.ne.jp
>>197
おれです
205 多摩っこ 2014/09/07(日) 23:10:42 ID:Tj1Ce52g(1) HOST:110-133-138-15.rev.home.ne.jp
今年も夏が過ぎた…
あの、楽しかったアイワールドの夏…
大人になってお父さんになったら、夏、子どもを連れてアイワールドに来ようと思っていたのに、もうないんだね…
ニトリじゃつまらんわ
宝くじ屋もケバブもないんじゃつまらんわ
206 多摩っこ 2014/10/25(土) 20:04:02 ID:o4VUjGqw(1) HOST:p13083-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
アイワールド
懐かしい店名!
はるか昔はやったウーパールーパーを初めて生で見たのはアイワールド。
ファミコンもなかった時代、メチャ高価で流行ったゲームウォッチ(笑)を手に入れるのに開店前から並びました。
昭和の当時、東大和では大変めずらしかった新春福袋をアイワが販売したときの行列は何百mだったんだろう?
店舗近くの住宅には迷惑かけると粗品を配るくらいの大盛況。
しかし、中身は現代みたくいい品ではなく、ガッカリ&ぼったくりに近い中身だった。
そんなアイワ・バブルないい時代を経ての閉店。
時代のうつりかわりを感じます。
ちなみに万引きしてる人を初めて見たのもアイワールド。おっさんがガムテ、パクってた。
あれは小学生ながらドキドキした。
207 多摩っこ 2014/10/25(土) 22:14:56 ID:qU77AWhw(1) HOST:KD182249242002.au-net.ne.jp
アイワ、本当に青春ですね。
208 多摩っこ 2014/10/25(土) 22:38:43 ID:w39bXvyg(1) HOST:p4ab2bf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
なんでもアイワで買ってたな・・
最後の方はナンバーズ買いにいくためだけに行ってたわw
209 多摩っこ 2014/11/01(土) 18:45:29 ID:WdbVo16w(1/2) HOST:42-144-12-247.rev.home.ne.jp
今のニトリの店舗に建て直す前に、27型ブラウン管テレビと
ビデオデッキを買ったっけ。家電安かったんだよねえ。
いかにもバッタ屋さんぽいあやしいお店の印象なんだが、
ぼんやりしか覚えていない。平屋だったような気がするなあ・・・。
昔の店舗を覚えているオサーンたちの書き込み求む。
210 多摩っこ 2014/11/01(土) 19:14:38 ID:YYgBkjnA(1) HOST:p3b930735.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
1階建ての時代もあったっけ・・・ イマイチ覚えてないw
1度リニューアルして入り口が移動したのはかすかに覚えてるけど、そん時に2階建てになったんかな・・・
記憶が正しければ、昔の入口は、新青梅側の角くらいにあったよね・・・?w
で、出口が逆側の角だった様な・・・
めっちゃうろおぼえだわ・・
211 多摩っこ 2014/11/01(土) 22:55:28 ID:WdbVo16w(2/2) HOST:42-144-12-247.rev.home.ne.jp
あ、じゃあ平屋は記憶違いだと思う。今の店舗の直前の話だから。
あやしいって想い出も他の店と混同してるかも。反省。
212 多摩っこ 2014/11/01(土) 23:04:22 ID:jajH2ENQ(1/3) HOST:221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今で言うドンキホーテみたいな感じでしたね
213 多摩っこ 2014/11/01(土) 23:04:16 ID:jajH2ENQ(2/3) HOST:221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今で言うドンキホーテみたいな感じでしたね
214 多摩っこ 2014/11/01(土) 23:04:00 ID:jajH2ENQ(3/3) HOST:221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今で言うドンキホーテみたいな感じでしたね
215 多摩っこ 2014/11/01(土) 23:49:29 ID:DMNU9Knw(1) HOST:p624786.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
そんな大事なことかな
216 多摩っこ 2014/11/02(日) 02:59:41 ID:GcfHHrmA(1) HOST:Fga3nM0.proxyag007.docomo.ne.jp
>>209
それ、今のスタジオアリスの場所だよ。
流通センターの道路挟んだ前。
ドンファンとかいう名前の、怪しいディスカウントショップ。
217 多摩っこ 2014/11/02(日) 06:40:32 ID:H4p1kuNg(1) HOST:KD121108138238.ppp-bb.dion.ne.jp
>>216
アダルトグッズもそれとなく売っていたなあ
218 多摩っこ 2014/11/02(日) 06:57:58 ID:aJswMHaA(1) HOST:p3b930735.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ドンファンは、道路からの外見はちっちゃい一軒屋を改造したかの様な店に見えたけど、
中に入ると意外と奥行きがあってそこそこ広く感じた記憶あるw
ドンキをそのまま小さくした感じの店だったね
姉妹店みたいなもんだったのかな
219 多摩っこ 2014/11/02(日) 10:39:25 ID:FZqXNAwg(1) HOST:FL1-122-135-51-157.tky.mesh.ad.jp
>>212-214
なにこれタイムスタンプが逆行してる…
220 多摩っこ 2014/11/18(火) 11:12:22 ID:Fmldgptg(1) HOST:110-133-137-132.rev.home.ne.jp
アイワールドの呪いだなw
221 多摩っこ 2014/11/27(木) 13:31:14 ID:EKGdiKOQ(1) HOST:p2248-ipbf4501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
相模原の総本山も10月に完全閉店したんだな
222 多摩っこ 2015/01/04(日) 14:47:30 ID:hxazcqNg(1) HOST:o147236.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
今年の初夢
アイワ買い物してた。。。
223 多摩っこ 2015/01/06(火) 04:08:39 ID:qHOFFKHg(1) HOST:110-133-132-47.rev.home.ne.jp
もったいない…
アイワールドが続いててくれれば、年に3回はデカイ買い物したのに…
お盆辺り、みんなでニトリの駐車場に集まってお祭りでもしない?
224 多摩っこ 2015/05/14(木) 12:12:38 ID:lWN++5Fg(1) HOST:p1016-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
アイワールドだった時はちょくちょく買い物してたけどニトリになってからは
一度もあの中へ入った事がない。
もう、20年近くあそこへ行ってない、という事なのか?
225 多摩っこ 2015/05/20(水) 01:20:53 ID:ezk0BauA(1) HOST:nx52766.fip.synapse.ne.jp
あー懐かしい
平成5年まで働いていたんだよね。東大和店が大きくなってから退社したけど。相模原でバイヤーやっていて新店舗の時は泊まり込みで働いたなあ
226 多摩っこ 2015/05/20(水) 06:24:59 ID:vhOkKzHQ(1) HOST:71d5ddb2.ip.ncv.ne.jp
昔アイワにい●げサンというバイヤーがいたんですが、恐らくヅラなんですが流石に
聞けなかったです。その後退職して、オ○ンピックへ転職されましたが。。。
227 多摩っこ 2015/06/02(火) 12:25:22 ID:UzBSH8pw(1) HOST:KD111100216224.ppp-bb.dion.ne.jp
懐かしいなぁ
100円均一の横にはゲームセンター?的なコーナーがあったよね
プリクラじゃないけど、乗り物っぽい(アトラクション?)写真撮れるやつあってさー
母親父親とかじいちゃんばあちゃんと写真撮ったなぁ・・・
もうあの頃は帰ってこないんだよな・・・
ベイブレードとハイパーヨーヨー買ってもらった記憶がある。
228 多摩っこ 2015/06/11(木) 10:27:18 ID:yQ12yjZg(1) HOST:p352125-ipngn12601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
相模本店も去年閉店したし時代の流れだな
229 多摩っこ 2015/09/27(日) 10:45:32 ID:hKIMeF3g(1) HOST:softbank220044136007.bbtec.net
久しぶりにアイワールドで買い物をしている夢を見ました
230 多摩っこ 2015/10/24(土) 22:51:08 ID:y/zym0WA(1) HOST:KD106156204209.ppp-bb.dion.ne.jp
東大和市出身、現在長野県佐久市民の40歳ですけど、アイワールドは東大和市生活での直球ド真ん中!
小中学校の頃は放課後や毎週末はかなり通っていたように記憶してますよ。ペットショップのリスザルにちょっかい出して噛まれたり、家電コーナーのCDプレイヤーを勝手に操作したりと、思い出は数知れずでしたね!
記憶が正しければ、夏祭りでロンブーが来た時のかき氷早食い大会で出場しましたよ!
231 ダイナマイトキッド 2015/12/06(日) 22:01:32 ID:YGMHewOg(1) HOST:116-220-213-80.rev.home.ne.jp
50歳で東大和三中出身。
昭和56年から57年にかけてバイトしてた。その時はアントニオ猪木や藤波辰巳、川島なお美がイベントで来たよ。
特に新日本プロレス全盛時だしすごい数の客だった。その時は中学の頃好きだった女もバイトしていたりで印象深い。
家電売場で冷蔵庫・洗濯機なんかの配送も手伝ってた。とにかく俺位の歳で東大和に住んでた人間にとってアイワールド
はとにかく特別。忠実屋東大和店も懐かしいが・・・ 少し落ちてKマート。
232 多摩っこ 2015/12/06(日) 22:41:34 ID:L8P/dmjQ(1) HOST:pd8a07f.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
その頃阪神から西武に来た田淵幸一がサイン会に来て、握手してもらったなぁ。
背番号22のサイン色紙今でもあるよ。
233 多摩っこ 2015/12/07(月) 00:01:02 ID:Tlgc1kcg(1) HOST:c-210-56-178-56.bb.avis.ne.jp
1995年か6年位に、パンチ佐藤が自著の本の販売兼サイン会に来てて、
サインしてもらった。サインが『パンチさとう』と略楷書だった。
234 多摩っこ 2016/05/22(日) 00:25:54 ID:a7D+tvZQ(1) HOST:em119-72-198-178.pool.e-mobile.ne.jp
まだフカーツしませんか、、、
235 多摩っこ 2016/05/22(日) 01:14:16 ID:C7uuObeg(1) HOST:softbank126218247094.bbtec.net
アイワールドのチラシ、毎週楽しみにしてたな
236 多摩っこ 2016/05/22(日) 01:17:22 ID:/3Fw8yVA(1) HOST:221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp
今のイオンモール的な雰囲気がありましたよね
237 ダイナマイトキッド 2016/05/22(日) 10:04:23 ID:WROWUmdw(1) HOST:27-141-64-17.rev.home.ne.jp
アイワールド東大和店は店内が祭りだった。旧店舗はボウリング場だった建物で、お世辞にも
キレイとはいえなかったが懐かしい。2Fが従業員の休憩スペース。俺がバイトしていた時は
昼は食いに帰ってたが。当時の自分、当時の世の中、当時のアイワールドは戻ってこない。
懐かしい記憶の世界。従業員の元族の人とかいて面白かった。
238 多摩っこ 2016/09/17(土) 21:57:56 ID:Jk7PbY3Q(1) HOST:110-133-142-27.rev.home.ne.jp
アイワールドでバイトしようと思ってたのに潰れたorz
239 多摩っこ 2016/09/20(火) 08:31:57 ID:GlV9uljA(1) HOST:softbank060068166002.bbtec.net
駐車場に川島なお美さんが来て
見に行ったなぁ・・・
240 多摩っこ 2016/09/20(火) 14:16:04 ID:JyXo8qmQ(1) HOST:sp49-97-97-132.msc.spmode.ne.jp
アイワールドくっっっそ懐かしすぎて漏らしそうになったわw
その頃アイワールド付近の靴のチヨだ?の隣にあったドンキーだか、ドンファンってゆー雑貨屋はまだあんのか?
241 多摩っ子 2016/10/10(月) 14:43:36 ID:aLkmcPIg(1) HOST:27-141-89-131.rev.home.ne.jp
昭和57年春、友人達とアイワールドへ行ってアントニオ猪木のサイン会行ったな〜。
猪木のサイン貰った後、嬉しさのあまり仲原西公園で円を描いて訳もなく相撲やったな〜、
とシミジミするアラフィフの親父の自分。馬鹿やってたけどアイワールドも含めたあの
界隈、懐かしいね。
242 ダイナマイトキッド 2016/11/03(木) 15:44:58 ID:fpsQs6gg(1) HOST:116-220-220-214.rev.home.ne.jp
実は昭和63年頃に前田日明、高田延彦、山崎一夫も第二次UWFとして来たんだよ
五十嵐社長のプロレス界のパイプは強かった。会場は俺がバイトしてた時に拡張
した側の駐車場。今も近隣に住んでるからたまに近くに行くけど、100m位離れた
場所にある花屋は変わらずやってるね。俺は三小・三中の人間で50ちょい過ぎ
だからアイワールドは特別、忠実屋、Kマートも遠い遠い最高の記憶。それと電電プールも。
243 多摩っこ 2016/12/31(土) 14:12:55 ID:FaA7UM7A(1) HOST:ac026034.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
『明日はアイワールドの初売りだぁー♪』
夢か・・・
244 多摩っこ 2017/01/09(月) 08:00:03 ID:S30BrMTA(1) HOST:2400:2410:d2a1:8000:c3:f192:6fb9:d728
駐車場が満杯になるんだよなぁ・・
245 多摩っこ 2017/03/02(木) 16:42:57 ID:Yx9PEP3A(1) HOST:st4180.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp
懐かしすぎて涙目
246 ダイナマイトキッド 2017/05/21(日) 23:14:39 ID:uP77X0dw(1) HOST:116-220-220-214.rev.home.ne.jp
多摩っこさんは元アイワールド東大和店の近くにすんでるの?俺はアイワールド
相模原店のそばに3年前位前まで通っていたよ。半年位だけどね。でもやっぱり
アイワールドは昭和50年代の東大和店だよ!
247 多摩っこ 2017/05/26(金) 15:48:07 ID:8V0KOTiA(1) HOST:i114-181-205-13.s41.a013.ap.plala.or.jp
物置きで剪定バサミ探してたら、アイワールドのレジ袋に入ったバイクのオイル缶が出て来た。
2ストの原チャ乗ってたから、よく買いに行ったもんだ。
248 多摩っこ 2017/05/31(水) 01:42:46 ID:Hfmb9cSw(1) HOST:110-133-156-89.rev.home.ne.jp
ケバフ食いてええ
宝くじ買いてえ
249 多摩っこ 2017/06/16(金) 00:22:07 ID:Lw0kNUig(1) HOST:240d:1a:565:ea00:f572:25c5:7856:dd19
入口の出店の左端の店で売ってたポテトうまくなかった?
110〜130円くらいのアイスのコーンみたいな紙の入れ物に入ったやつ
ラスポテトって奴なのかな
250 多摩っこ 2017/06/28(水) 00:30:25 ID:sNdrW8rg(1) HOST:KD182251246014.au-net.ne.jp
懐かしいねえ
四小だったから教室の窓(屋上かな?)からアイワの富士山の絵が見えてた
よく分からんけどワクワクするお店だったね
末期に一口茶屋があった記憶があるんだけど、あれってアイワ時代であってるかな?
251 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
252 多摩っこ 2017/11/28(火) 09:02:03 ID:PgoU/S1g(1) HOST:164.21.232.153.ap.dti.ne.jp
>>246
バイトのくせにえばってる
253 多摩っこ 2018/06/04(月) 09:51:38 ID:xCxslXZA(1) HOST:124-141-110-135.rev.home.ne.jp
この時期になるとまた思い出すアイワールド
254 多摩っこ 2018/06/04(月) 13:15:56 ID:nXqY752A(1) HOST:KD106161142066.au-net.ne.jp
夏が来れば思い出す〜
255 多摩っこ 2018/06/23(土) 02:53:22 ID:y2vefiqQ(1) HOST:164.net042126226.t-com.ne.jp
昔ここの駐車場の警備バイトしたわ
暇すぎてセキレイと戯れてた思い出
256 ダイナマイトキッド 2019/01/02(水) 22:36:53 ID:bw1+htIA(1) HOST:116-220-210-45.rev.home.ne.jp
ダイナマイトキッド死んじまった。でもあれだけステロイドやったにしては
長生きした方だよ。
駐車場広げた時、店の休みの日に掃除したりして準備したのを思い出す。
257 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
258 多摩っこ 2019/06/14(金) 01:31:04 ID:6MfI5Ppw(1) HOST:124-141-115-92.rev.home.ne.jp
またこの時期が来てアイワールドを思い出した
259 多摩っ子 2019/06/16(日) 06:10:48 ID:kxbQ1tug(1) HOST:119-172-200-223.rev.home.ne.jp
アイワールドがあった頃に沢山あった駐車場も随分と姿を消してしまったね。今のニトリの
前に残った駐車場と道路の間に沢山植えられていた木もすべて伐採。悲しいね。
260 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
261 多摩っこ 2019/07/25(木) 00:29:11 ID:1mO59Hbw(1) HOST:softbank060148065031.bbtec.net
店舗外のシンフォニーの絵が懐かしい。
「ようこそ アイワールドべ」
ウナギみたいな筒のオモチャと、超合金のオモチャがあったなあ。
転なBGMはドリフの髭ダンス。
「ポッポッ、、カー用品担当の〜っ◯◯さーん、至急レジまでお願いします!」
262 多摩っこ 2019/08/15(木) 17:43:45 ID:Ecz0ZwYw(1) HOST:softbank219175078108.bbtec.net
あのたこ焼き屋さんはどこに行ったのでしょう。
船の形の皿に乗ったたこ焼き、また食べたいなー。
263 多摩っこ 2019/08/25(日) 15:49:22 ID:o96kXDxw(1) HOST:softbank219036174087.bbtec.net
Win95のCanBeはここで買った
ムラウチよりだいぶ安かった
264 多摩っこ 2019/08/26(月) 21:32:05 ID:5Hqa6W3w(1) HOST:34.149.231.153.ap.dti.ne.jp
ドラクエ2ファミコン版入口の近くのショーケースに売ってたなあ
265 多摩っこ 2020/02/05(水) 21:25:54 ID:1R3o8UoQ(1) HOST:mno3-ppp7488.docomo.sannet.ne.jp
はいままで
266 STAY HOME 多摩っこ 2020/04/26(日) 09:21:05 ID:3gd5Nhbw(1) HOST:239063014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
やっと、アイワールドでマスク買えたよ!嬉しい〜!!
夢か…。
267 STAY HOME 多摩っこ 2020/04/26(日) 10:08:07 ID:mgaHiymQ(1) HOST:softbank126002174204.bbtec.net
>>263 亀レスだがCanBeって何かと思ってググった。
ブラウン管一体型パソコンね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/98MULTi_CanBe
今から見たら低スペックだけど無限に開けそうな夢があったね。
↓は 夢かw
>>266 一瞬マジで? と思ったよw
アイワールド ダイクマ ジェーソン ジェーソンだけ残っているね。
268 STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水) 15:50:17 ID:dhcPYYsA(1) HOST:softbank060132200142.bbtec.net
レストラン狭山がテイクアウト始めたぞ!
夢か、、、、
269 STAY HOME 多摩っこ 2020/04/29(水) 19:44:59 ID:RMmF1YeQ(1) HOST:KD175132173149.ppp-bb.dion.ne.jp
ヒゲダンスの相方が、、、
270 STAY HOME 多摩っこ 2020/05/03(日) 08:10:39 ID:VoEK9v4Q(1) HOST:KD113145164096.ppp-bb.dion.ne.jp
あぁ、やっとスコッティウェットティッシュの詰め替え購入出来たよ!マジ助かったわ〜♪
夢かい・・・。
271 STAY HOME 多摩っこ 2020/05/09(土) 17:49:27 ID:V5NE5qXQ(1) HOST:f9.90.caa1.ip4.static.sl-reverse.com
物置を整理してたらアイワールドのレジ袋がでてきた
懐かしすぎる
272 STAY HOME 多摩っこ 2020/06/26(金) 00:34:28 ID:JHehJjvQ(1) HOST:pdb62a8ea.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
33年前アイワールドでカーステ買おうとしたが在庫が無くて、
じゃまた来ますって断ったら(頭の中はドライバーズスタンド行こっ)
店員の若い女の子が予約すればすぐ入りますとか営業に積極的だった。
ノルマがあるとも思えんのだが。近くに紳士服の一色もあったな。
273 STAY HOME 多 摩 っ こ 2021/08/18(水) 21:15:12 ID:5z9UrVAA(1) HOST:221x115x64x251.ap221.ftth.ucom.ne.jp
子供の時分、父と週末買い物に行き、帰りに
焼き鳥を食べていたのが思い出です。
懐かしいですね。
274 あぼーん [あぼーん] あぼーん
あぼーん
275 STAY 2021/08/28(土) 16:50:57 ID:xPFY/u9A(1) HOST:softbank219175076004.bbtec.net
ここで買った造花をいまだに玄関に飾ってる。
こんなだから俺は金持ちにはなれんのだな。
まだきれいだがそろそろ捨てるか。
俺は出口で売ってたたこ焼きが忘れられない。
276 STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/05(水) 13:18:16 ID:bc/EgvYw(1) HOST:KD182251252005.au-net.ne.jp
あけましておめでとうございます
277 STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/11(火) 00:08:04 ID:+cN3vAXg(1) HOST:fp8393a1b1.tkyc619.ap.nuro.jp
2階のスポーツコーナーでバイトしてました。とにかく楽しかったなぁ。
278 STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/07(木) 22:57:08 ID:ZwToqAMA(1) HOST:M106072195194.v4.enabler.ne.jp
本物かわからないタイガーマスクと握手したな
279 STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/04/08(金) 04:42:50 ID:Rqo3khiQ(1) HOST:KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp
>>278
俺なんか値下げマンと握手したぞ。
280 STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/06/27(月) 07:52:00 ID:JuODwCyg(1) HOST:fp74527685.stmb220.ap.nuro.jp
復活して
281 多摩っこ 2023/06/23(金) 04:12:51 ID:1G1VlJ2w(1) HOST:fp74527685.stmb220.ap.nuro.jp
マジ、復活して!
282 多摩っこ 2023/06/23(金) 06:01:08 ID:7uFBWN4g(1) HOST:softbank060114119042.bbtec.net
Kマートは復活しないか?
283 多摩っこ 2023/06/23(金) 13:16:43 ID:dD/Q/msA(1) HOST:KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp
>>282
懐かしいのう
284 多摩っこ 2023/10/03(火) 13:16:46 ID:6V5RgDuw(1) HOST:mp76f1fa93.ap.nuro.jp
アイワールドのあのごちゃごちゃした感じが好きだった。
忠実屋もそうだけど、新しくなるとつまらなくなるね。
285 多摩っこ 2023/11/03(金) 18:33:35 ID:dZ4kCAjg(1) HOST:softbank060126045009.bbtec.net
>>284
分かる。今にして思えばちょっとドンキ的な店内だった気がする。
もう数十年前の記憶だからあんま思い出せないが。
ワクワク感はあった。
286 多摩っこ 2024/02/03(土) 22:14:55 ID:81g6kMzg(1) HOST:p96f60c43.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
釣り具を買った思い出が。
隣はレストラン狭山。入り口入って左側が洋食で右が和食だった。
287 多摩っこ 2024/02/18(日) 10:32:00 ID:roxp92qQ(1) HOST:M106072129065.v4.enabler.ne.jp
お祭だ
アイワールドの
お祭だ
288 多摩っこ 2024/08/25(日) 21:19:25 ID:eh/pvbgg(1) HOST:133-106-72-216.mvno.rakuten.jp
早や20年以上か。
289 多摩っこ 2024/08/25(日) 21:55:24 ID:YprHNsfQ(1) HOST:133.106.164.76
Kマート行ってアイワールド、忠実屋が日曜よく回るルートだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*