[過去ログ] 布田 part6 (300レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: 多摩っこ 2012/08/29(水)07:16 ID:aSfuZLxg(1/2) AAS
いや、前に気になって調べたときに、基本は一緒だというような情報しかみつからんかったような。
一応私道は通行の許可を取らないといけないってのが基本って事で。
なんせ私有地だし、管理責任は所有者だから。
ただ、所有者以外もその家に用がある人(宅急便とか)が事前に許可なんて
取ってられないしって事で実質有名無実化してるって言う現状とか。

ただ、法律上はそうなってるんで、揉めて私道の持ち主に強硬手段に出られると
囲繞地通行権とか通行地役権設定とかしてないと、どうしようもない。
たしか過去に車の通行に腹を立てた私道の持ち主がポール立てて
車の通行を出来なくして、私道の奥の駐車場借りてる人が使えなくなって訴え出たけど
敗訴してる判例が有ったとオモ。
281: 多摩っこ 2012/08/29(水)07:38 ID:aSfuZLxg(2/2) AAS
気になってまた検索して見たけど、大概こんな感じ。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
大本の法律自体までは探せなかったんで、そこの質問の回答者も勘違いしてる可能性も
有るかもしれないけど、基本は私有地だから例外(袋地とかの通行地役権とか)除いて
所有者に分がある回答が多かった。

私道とか色々面倒だから、とっとと市が引き取ってくれれば良いのにね。
まぁ、そんな予算無いだろうけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s