【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第四幕 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
776: STAY HOME お遍路さん 2021/08/08(日)14:06 ID:23IDmL0w(3/4) HOST:opt-183-176-25-88.client.pikara.ne.jp AAS
ぐぐると、ポン菓子店がいくつかみつかりますね
伊予市の金沢製菓、パットライスなんて名前忘れてました。
西条のひなのやさんは、大街道にCafeなんてやってるし
色々と変わって生き残るものですね
777: STAY HOME お遍路さん 2021/08/08(日)17:06 ID:1WBklWxQ(1) HOST:softbank126053092116.bbtec.net AAS
ポン菓子って爆発するやつ?
778: STAY HOME お遍路さん 2021/08/08(日)17:31 ID:23IDmL0w(4/4) HOST:opt-183-176-25-88.client.pikara.ne.jp AAS
そう爆発させるやつ
779: STAY HOME お遍路さん 2021/08/08(日)18:26 ID:ZKT9HB6A(2/2) HOST:pl51013.ag1313.nttpc.ne.jp AAS
>>774

下手にやると、すわテロかって通報されるかも(^^;
780: katabami6 2021/08/09(月)11:26 ID:GDt0aIQA(1/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>772
762です。
画像誠にありがとうございました。
「爆音機」「ポン菓子製造機」これです。まさにこれです。
現在も売っていることも驚きましたが、50年以上前と色・デザインも
全くかわっていない事にも驚きました。
私はパットライスが標準語で「ポン菓子」は東予の方言と思っていましたが、
北九州でも「ポン菓子」とよんでいることも驚きました。
当時、松山周辺の方言「ポン」は「う◯こ」のことなので、あえて「パットライス」
と呼んでいたのかも。昭和40年代「ポンジュース」が発売され始め頃、非常に
省2
781
(1): katabami6 2021/08/09(月)11:29 ID:GDt0aIQA(2/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>773
762です。
やっぱり「爆音機」いつなるか分からないので、怖かったですよね。
畑寺の道路わきでポン菓子実演販売していたとの貴重な情報ありがとうございました。
さすがに、今は「お米」は持って行かなくていいのでしょう?
昭和30・40年代は「お米」「お金」持参でなければ作ってもらえませんでした。
リアカーで来たおじさんに、お米を持って行くと、木製の「升」と、手で持つ大きさの
「天秤棒のような秤」(木製棒に端っこにつり下がった丸いお皿があり、真ん中に持ち手?
があり、反対側の木にお寺の鐘の形のようなおもり)で量り売りしていました。
「天秤棒のような秤」の単位は「グラム」でなく「もんめ?」で、秤の構造・使い方も
省2
782: katabami6 2021/08/09(月)11:36 ID:GDt0aIQA(3/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>773
「畑寺」と「サーカス」の思い出
「畑寺の道路わき」で思い出したのですが、「日尾八幡」と「旧鷹の子温泉」の間、
旧11号の南側に広い空き地があり、隔年交代で1ヶ月くらい「コグレサーカス」と
「木下サーカス」がやってきていました。昭和40年代前半頃、遠足で「コグレ
サーカス」に行くこととなり、道後姫塚の「道後小学校」を出発、石手寺前を南進し、
畑寺の西のため池の堤にさしかかったとき、繁多寺の参道からこちらへ向いて、
牛が1頭突進してくるんです。その後ろをおじさんが、3人くらい追いかけて、「おーい
にげろー」と大声で叫んでいます。引率の先生が「身につけている赤いものを捨てろー」
「道から下へ逃げろー」みんな土手から転がり落ちるように逃げました。女の子はみんな
省12
783: STAY HOME お遍路さん 2021/08/09(月)15:17 ID:j40hBN/w(1) HOST:M106073068065.v4.enabler.ne.jp AAS
30回パンチを入れる温泉定期券を持っていた道後村住人です。
ポン菓子屋は定期的に巡回していました。
日曜日には桑原の二神塾に通っていました。
そこで身につけた読み書き算盤は50年後の今でも宝物です。
伊台の先にあった五明牧場は今も存続しているのかな?
784
(1): STAY HOME お遍路さん 2021/08/10(火)16:04 ID:cVsik8pA(1) HOST:dw49-106-187-10.m-zone.jp AAS
上一万の餃子
785: STAY HOME お遍路さん 2021/08/10(火)17:56 ID:M5VrJulg(1) HOST:opt-183-176-15-54.client.pikara.ne.jp AAS
元帥?
786
(1): katabami6 2021/08/11(水)01:21 ID:WKTB63vw(1/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>784
上一万の餃子とは、昭和30・40年代頃あった、東署(道路に面した立派な「城郭風」
の建物。東裏にあった「教育会館」も「城郭風」)前の「助六餃子」のことでは
ないですか。
現在の「チャイナタウンすけろく」のルーツで、亡祖母の話では「松山で、餃子
(ぎょうざと発音できず「じょうざ」と言っていました。)と言えば「助六餃子」で
「屋台」からはじめた。」と言っていました。
私は「助六餃子」の餃子が大好きで、お風呂(現子規記念会館の敷地にあった新温泉・
しらさぎの湯、湯神社の山の現道後温泉駐車場にあった温泉センター・椿湯)の帰りに
必ず「助六餃子」道後店に行っていました。「助六餃子」道後店は、道後公園北口から
省3
787
(1): katabami6 2021/08/11(水)03:41 ID:WKTB63vw(2/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>783
781です。
「二神塾・愛光学園の思い出」
昭和40年代半ば、愛光受験のため、喜与町の「二神塾」に短期間行きました。
当時、教壇の横に「竹刀」がおいていて、あまりにも答えを間違えると頭へ。
ビリッとした雰囲気でした。(「二神塾」の名誉のために「当時は」です。
それも少し触り軽く音が出る程度)
ビビりの私は、怖くてすぐにやめ、その後、別の進学塾へいったのですが、愛光は
見事落ちました。
愛光学園は、現在の宮西町「フジグラン」のところで、北側にうす青かうす緑色
省12
788: katabami6 2021/08/11(水)16:53 ID:WKTB63vw(3/3) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>786「チャイナハウスすけろく」の間違いでした。
789
(1): STAY HOME お遍路さん 2021/08/13(金)01:25 ID:3q1FDw+A(1) HOST:p347115-ipngn200305matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
20年ぐらい前までかな、市民会館か競輪場の横あたりに小さい屋台を建ててピーナッツ売ってるおばさんがいた。
790: katabami6 2021/08/14(土)10:32 ID:UNTN5Lmw(1/2) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>789
「堀之内のこと」
「ピーナッツ売ってるおばさんがいた」−はっきり覚えてませんが、市民会館の
北東の十字路の、競輪場側の角あたりに、おられませんでしたか?
「競輪場」まわりは、競輪開催中、赤鉛筆を耳に挟んで新聞を持ったおっさんが
たくさんいてあまり好きでなかったですが、陸上競技場を兼ねていて、小学校
代表の陸上大会を応援に行ったことをおぼえています。
堀之内の、臨時販売と言えば、やはり夏、市営プール入り口にいた「ホットドック」
売りの軽トラおじさん」と市営球場周りで年数回やっていた「植木市」(今は、
松山総合公園でやってます。)を思い出します。
省6
791
(1): katabami6 2021/08/14(土)12:22 ID:UNTN5Lmw(2/2) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
「新居浜商業決勝戦NHK放送の思い出」
「昔の愛媛」なのに、あまりにも「松山市」の話題ばかりなので、
夏の高校野球46年ぶりの3日連続順延のニュースを聞き、
この年昭和50年準優勝した「新居浜商業決勝戦NHK放送」の思い出です。
この日、序盤新居浜商業がリードし、中盤頃から楽勝・優勝ムードが
漂っていました。すると中継していたNHKがたびたび「臨時ニュース」を
挟んで放送を中断し始めました。内容は「東予地方に大雨警報」
「新居浜で◯◯ミリの大雨」「◯◯地区土砂崩れ」などの内容で、新居浜商業
の攻撃になると中断し「習志野高校」の攻撃ばかり。中継を亡父とみてたの
ですが「今、新居浜の人はNHKにじゃんじゃん抗議の電話をしているぞ」冗談で
省6
792: STAY HOME お遍路さん 2021/08/27(金)16:34 ID:BVUTZBvg(1) HOST:KD182251231195.au-net.ne.jp AAS
>>791
村上選手、野口選手もお忘れなく。
文センの駐車場でセレモニーがあったなぁ。
ライトの竹場さんへのフライは手を合わせて見守ったのを覚えてます。
793: STAY HOME お遍路さん 2021/09/05(日)19:12 ID:8T21b1BQ(1/2) HOST:ntsaga032220.saga.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
昭和63年まで松山にいました。
夜しか営業しない天ぷら屋がありましたよね。
794
(2): STAY HOME お遍路さん 2021/09/05(日)19:35 ID:8T21b1BQ(2/2) HOST:ntsaga032220.saga.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
夜にしか行かなかったので場所はハッキリしませんが
松山北高の近くだったようです。
店主のおじちゃんは乱数表みたいな表で会計してて、
サークル(愛大漫研)の先輩いわく
「戦時中に潜水艦で使ってた暗号(表)」なんだそうです。
795: STAY HOME お遍路さん 2021/09/06(月)00:13 ID:hTgmYhEw(1) HOST:sp49-96-21-57.mse.spmode.ne.jp AAS
>>767
星の岡パークなんてあったんだなあ
検索しても情報が全然出て来ない
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s