【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第四幕 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
750: katabami6 2021/07/16(金)18:07 ID:ddTPj+Dg(1/2) HOST:opt-115-30-175-186.client.pikara.ne.jp AAS
>>748
746です。
愛媛県の江戸・明治・大正・戦前・戦中・戦後・平成・令和全ての時期に多方面の興味・
話題があります。(松山市・東温市・砥部町・久万高原町・西条市・新居浜市・今治市・
旧中山町・旧双海町・大洲市・宇和島市)
特に松山市の道後・湯築・東雲・清水・姫原・味酒・新玉・桑原・八坂・番町小学校区の昭
和30年代後半〜昭和40年代後半、と昭和50年代半ばからの松山市全般については、
いろいろお話しできると思います。よろしくお願い申し上げます。
まずは、たわいない話を。
愛媛で皆さん、小さい頃どんな、ローカル遊びをしていましたか。
また、ジャンケンのかけ声「ジャンケン・ポン」はどのようでしたか。
昭和40年代松山市の私の周りは「シ−・ヤン・エス」と言っていました。
高知では、「いー・じゃー・ほい」青森では「チッ・ケッ・タ」と言っていました。
当時、メジャーな「かくれんぼ」「缶蹴り」「鬼ごっこ」「だるまさんが転んだ(坊さんが
へをこいた)」「グリコ(チョコレート・パイナップル)」基本、男子の外での遊びは空
き地での野球、女子はゴム跳びでした。(見えないようにスカートの裾をパンツの中に入
れていた。妙にドキドキ)陣取り(ランコン=ビー玉)や、野球の人数が集まらない場合
は3角ベースの「ろくむし」、2−3人しか集まらないときは2ベース「にむし」、他に
「25歩」(ボールを交互に投げ、さまざまな手の形で捕球し、難しい取り方に従い前進
する歩数が増える。敵陣に入ってボールを打ち付けたら勝ち=今考えたらラグビー・アメ
フトに似ている)遊びをしていました。覚えている方いらっしゃいますか?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s