[過去ログ] 徳島県美馬市スレッド その3 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: お遍路さん 2015/07/17(金)01:59 ID:DG4yt7Bg(1) HOST:s2610252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
停電三時間超えた、暑い…寝れへん
954: 2015/07/17(金)04:46 ID:2R7SfHRA(1) HOST:07062520340856_nz.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp AAS
皆さん、大丈夫ですか?私の住んでる所は停電は大丈夫でした。でも久しぶりにすごい台風だったね。
955: お遍路さん 2015/07/17(金)06:09 ID:2DMrgiBg(1/2) HOST:AVm0RvH.proxycg021.docomo.ne.jp AAS
街中をチラッと探索したけど
想像した通りに倒木や看板やトタンの飛来物が凄かった。

面白いのは飛来ゴミが堪る場所と
道が綺麗な場所が分かれていた。
街中がこれだと山間部の倒木とか土砂崩れはあるはず。

気を付けてなはれや。
956: お遍路さん 2015/07/17(金)07:09 ID:GPirFMdA(1) HOST:114-179-194-215.quolia.ne.jp AAS
風がすごかったね、雨自体は去年のやつが凄かった
957
(1): お遍路さん 2015/07/17(金)09:09 ID:Pc1BnNqA(1) HOST:KD182250248200.au-net.ne.jp AAS
実家が心配だなあ…
パルシーより北で徳島道より南のあたりで倒壊したりがけ崩れなんてしたりしてないよね?
958
(1): お遍路さん 2015/07/17(金)13:53 ID:2DMrgiBg(2/2) HOST:AVm0RvH.proxycg032.docomo.ne.jp AAS
>>957 そう言う報告や話はまだ無いみたいだから心配無いと思うよ。
ソーラーパネルの風流破壊がチラホラ。
今回のは東からの風が凄かったみたい。
チャチな仕切り的なフェンスはほとんど倒れてたな。
959: お遍路さん 2015/07/17(金)14:27 ID:NaPnfVnQ(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
なんだかなあこの台風
室戸岬付近上陸したのはいいが
剣山越えられずに
山麓部伺いながら
やっと見つけたルート32号線をたどって
徳島県潜入、そしてようやく
四国縦断って情けないとしか思えんわw
960: お遍路さん 2015/07/17(金)20:59 ID:IxBVjmQA(1) HOST:KD182250248196.au-net.ne.jp AAS
>>958
おお、情報ありがとう。
うちにはフェンスとか無いから大丈夫そうだね、安心した。
961: お遍路さん 2015/07/18(土)22:22 ID:jE8V3M5g(1) HOST:114-179-194-215.quolia.ne.jp AAS
うちらの方じゃあ古い民家
かやぶきにトタンを被せたよくある田舎の民家
あれが見事に吹っ飛ばされてかやぶき屋根に戻った家があったぞw
いつの時代かとw
962
(1): お遍路さん 2015/07/20(月)15:49 ID:VCS6EboQ(1) HOST:opt-115-31-14-193.client.pikara.ne.jp AAS
台風の日からインターネット繋がらない。
復旧まだなのか…
脇町でもどのくらいの範囲で使えなくなってるんだろう。
963: お遍路さん 2015/07/20(月)18:23 ID:Olyl00SQ(1) HOST:88.208.138.210.rev.vmobile.jp AAS
>>962
これか
外部リンク[html]:hikarinet-mima.com

台風11号の爪痕はこんな所にもあるんだな
964: お遍路さん 2015/07/22(水)14:14 ID:zy44ZinQ(1) HOST:211-16-253-1.quolia.ne.jp AAS
岩田ラーメン跡、解体しよるで〜あとになんかできるんかな〜
965: お遍路さん 2015/07/24(金)11:57 ID:jyt4+zzg(1) HOST:121-119-239-21.quolia.ne.jp AAS
穴吹川で水難事故
966: お遍路さん 2015/07/24(金)15:07 ID:XE3KYCtQ(1/2) HOST:AVm0RvH.proxycg041.docomo.ne.jp AAS
数十年前にもあったね、
つか水増水して濁ってね?

どうか無事であります様に。
967: お遍路さん 2015/07/24(金)22:09 ID:XE3KYCtQ(2/2) HOST:AVm0RvH.proxycg003.docomo.ne.jp AAS
その後、続報ありましたか。
968: 2015/07/25(土)04:48 ID:ZFX4tWfA(1/2) HOST:07062520340856_nz.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp AAS
これだけ暑いと増えそうだね、水の事故。皆さん、気をつけて。
969: お遍路さん 2015/07/25(土)08:23 ID:ChCRKCFQ(1) HOST:softbank126024012180.bbtec.net AAS
昨日、横を通ったけど水は濁って増水して流れも速かったよ。
ムチャやな〜と思いながら通った。
970: お遍路さん 2015/07/25(土)11:54 ID:UFPIO/Nw(1) HOST:211-16-254-244.quolia.ne.jp AAS
ライフジャケット付けてないと子供は溺れると思う
971: お遍路さん 2015/07/25(土)12:08 ID:ioJx2JRw(1) HOST:AVm0RvH.proxycg009.docomo.ne.jp AAS
けっきょく無事助かったん?
972: お遍路さん 2015/07/25(土)16:29 ID:lT4f/quQ(1) HOST:p6165-ipad11tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp AAS
ニュースにもなってないのかな?続報まち
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s