【フェリー】四国の海路(海運) 2艇目【高速船】 (382レス)
1-

375: お遍路さん 2019/11/14(木)22:56 ID:y2rC3GHw(1) HOST:opt-115-30-141-148.client.pikara.ne.jp AAS
宇高国道フェリーのあの辺の建物壊して駐車スペース作っても無理かな
376: STAY HOME お遍路さん 2021/10/11(月)19:52 ID:VauAYVrg(1) HOST:softbank126141148160.bbtec.net AAS
愛媛からの大分各航路は今後も盤石だが、九四航路の24時間化要望と三崎からの路線バス問題にアクセス改善の余地を残してるな
宇和島運輸とオレンジは船体容量の拡大、因みに石崎汽船の小倉航路は九州側で関門海峡の諸問題や
門司区や小倉南区でのアクセス改善で内航の新門司集約に則す形に移行した方が得策だな
377: STAY HOME お遍路さん 2021/10/20(水)19:35 ID:M7x0Z85g(1) HOST:opt-183-176-32-194.client.pikara.ne.jp AAS
日曜朝のがっちりマンデーで紹介されたシーパセオに乗った人いる?
378: STAY HOME お遍路さん 2021/11/05(金)08:43 ID:7FXkskKg(1) HOST:mo49-111-244-31.air.mopera.net AAS
呉のもんじゃけど、シーパセオ1&2,いいよ。
瀬戸内海の綺麗な景色を楽しめるように、船尾側に航跡を見れる部屋もあるし、感心したのはねそべりあ?
座敷席から寝たまま海が見える!
同じ時期に更新したイシザキとコンセプトが違いますね。
どちらも乗り心地、ええですよ。
379: お遍路さん 2022/03/14(月)15:18 ID:L1pC2Spg(1) HOST:p621152-ipngn200503matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
4月から八幡浜港のフェリーターミナルが新設されますが、内覧会が19,20日にあります。
19日は12-16時、20日は10-15時の予定なので一足先に見てくるのも良いかと思います
380: お遍路さん 2023/12/05(火)16:32 ID:Q9z3ZLKA(1) HOST:ttb2-ip185.user.xsp.fenics.jp AAS
昔宇高国道フェリーに乗って宇野まで仕事に行ってたなー。
そのころ宇高国道の案内係?船に乗っている女と付き合ってたからコーヒーを
持ってきてくれていた。他の女らも知ってたのでみんな持ってきてくれてたなー。
その頃はその女の連れは宇高フェリーの甲板員と付き合っていたのも居た。懐かしい話だ
381
(1): お遍路さん 2023/12/07(木)14:52 ID:BTxUyChQ(1) HOST:KD106133104176.au-net.ne.jp AAS
ジャンボフェリーの新船
自由席めっちゃ少ないな
区切られまくりで使い勝手悪いわ
382: お遍路さん 2023/12/07(木)16:00 ID:1BBFSVKQ(1) HOST:pl109498.ag1313.nttpc.ne.jp AAS
>>381
そうなんだ 昔は殆ど大広間の雑魚寝スペースだったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*