香川県の焼肉屋情報 5軒目 (273レス)
1-

10: お遍路さん 2006/11/09(木)06:31 ID:QjiyANyA(1) HOST:softbank220045096017.bbtec.net AAS
焼肉じゃないけど一鶴には黒生がある、ビールは高くて量少ないけど。
11: お遍路さん 2006/11/09(木)10:18 ID:Q/XRLFb.(1) HOST:cm080.cavy18.catvnet.ne.jp AAS
でも一鶴の普通ビールの生大は
もの凄く直径が大きなジョッキに入ってきますね。
12: お遍路さん 2006/11/09(木)10:28 ID:cwGxmYrk(1) HOST:N067174.ppp.dion.ne.jp AAS
一角でビール飲むと酔うのが遅いのはオレだけ?
絶対薄いと思う。
13: お遍路さん 2006/11/09(木)10:45 ID:03tDOpx.(1) HOST:p6016-ipad05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
私は逆に一角で飲むと早く酔う・・・。
いつも発泡酒アクアブルー飲んでるから。
とっ、
経営者が変わって行っていないのだが丸亀の「若松」は最高です。
テールスープやチジミ等のサイドメニューも豊富。
いろいろ行きましたがここがダントツ一番です。
ちょっと高いですが・・・。
14
(1): お遍路さん 2006/11/09(木)15:07 ID:tG6RPSQ6(1) HOST:softbank220045064035.bbtec.net AAS
いつも行っていた焼肉屋さんが店をたたんでしまい、新しく美味しい店を探しています。
高松市内で、あまり高くないところがいいのですが、どこか良い店があれば教えて下さい。

備考としては、
・七輪屋は肉やイカにまで味の濃いタレがかかってて、全てが似たような味しかしなかったので無しの方向で。
・中村はタレが甘すぎてあまり好きではありませんでした。
 しかも初めて行った時、昨日の残りのような所々硬いご飯を出されたので家族が誰も行きたがりません…
・香蘭は割りと好きですが、やはりタレが少し甘くてコクが足りません。
・牛角は鶏肉がすきみしかないので鶏好きとしては物足りませんでした。
・暖炉のようなよく言えばアットホーム、悪く言えば店員がジッと食べる所をみている雰囲気は苦手です。

…わがままですみません。
15
(1): お遍路さん 2006/11/09(木)20:51 ID:dWB9Vt1w(1) HOST:EAOcf-395p96.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>14
丸恵はどうよ
16
(2): お遍路さん 2006/11/10(金)10:02 ID:UCMCGHlo(1/2) HOST:cm080.cavy18.catvnet.ne.jp AAS
丸亀の「若松」
だいぶ前に深夜に行くとおばさんが奥でキムチ揉んでました。
場所は丸亀駅の西南の位置でしたでしょうか。
通り町のホームランの近くだった記憶がありますが如何でしょう。
17: お遍路さん 2006/11/10(金)10:40 ID:UCMCGHlo(2/2) HOST:cm080.cavy18.catvnet.ne.jp AAS
訂正
丸亀駅の西南→丸亀駅の東南お位置
>>14
たたんだ店ってどこでしょうか?
僕のお勧めはさんざんガイシュツだが穴場の福岡町の焼肉屋。
キャベツ無料サービスが嬉しい。
18
(2): お遍路さん 2006/11/10(金)10:58 ID:ZrHlaf3E(1) HOST:p4171-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
>>16
「若松」は丸亀第一病院の真裏の北に延びる路地沿いにあります。
おばさんはお店で出していた全ての料理作り方を「若松」を存続させたいと言
うコアな若松ファン(今の経営者)に伝授しお店は継続させると言っていまし
たが・・・おばさんがいなくなって行ってないので今のお店の状態は知りません。
自家製キムチやナムルも美味しかったのですが今はどうなんでしょう。
あとクッパや豆腐チゲ(冬季限定)も最高でした。
19: お遍路さん 2006/11/10(金)11:05 ID:A08.wfZk(1) HOST:opt-125-215-96-141.client.pikara.ne.jp AAS
最近 {くいだおれ}はどない?
20
(1): お遍路さん 2006/11/10(金)16:28 ID:RrRck1KY(1/2) HOST:softbank220045064035.bbtec.net AAS
>>15さん
早速の情報をありがとうございます!
丸恵は行ったことがないので候補に入れさせていただきますね。

>>16&17さん
若松ですか。
丸亀は少し遠いのですが、一度行ってみてもいいかもしれません。
でも>>18さんの情報を見ると少し不安、かな?
ちなみに、たたんでしまったお店は坂出の炭火庵です。
移転って言って閉めたのにリサイクルショップ始めちゃったみたいで…

>>18さん
省5
21: お遍路さん 2006/11/10(金)16:49 ID:RrRck1KY(2/2) HOST:softbank220045064035.bbtec.net AAS
すみません、14=20です。
22
(4): 焼肉マニア週2 2006/11/10(金)23:34 ID:WwdjPYSA(1) HOST:softbank219028128175.bbtec.net AAS
一番は花園の香蘭。
香蘭のハラミとテッチャンはピカイチ!この店は冷凍肉を使ってないです。
但し、カルビ系は脂っこくてダメ。むつごいかな。味を殺さないタレは香川一番と思う。
牛角もロバートのおかげで味が代わりまあまあ。メニューが多すぎ。
丸恵は全く受け付けなかった。
アットホームならばダイショウかな?(大昇)大阪鶴橋に近い味
バイパスの店。テントみたいな店だがまあまあ。
後は、ライオン通の花亭も旨い。神戸の店もあるけど止めとく。
中村の味噌たれ、うどんは受け付けないなあ。

あと、ゴエンって中途半端な安さだけど、一人前の肉の量、少なくない?
省1
23
(1): お遍路さん 2006/11/11(土)12:26 ID:UyVl8jks(1) HOST:cm080.cavy18.catvnet.ne.jp AAS
>>18
今はコアな若松ファンが店継いでるっての凄いね。今は知らないけど昔は深夜何時頃までやってましたか?そうとう遅くまでやってた記憶があるよ。
>>20
坂出といえば2年ほど前に閉店した焼肉屋「駒止」(うなぎ屋の隣)の、もつ鍋は超絶品だったよ。
>>22
牛角のロバートって何ですか。
香蘭は塩タン、テッチャン、生レバ、ュッケ、テールスープが美味しいね。
花園は高いので西宝町か成合に行ってます。
24: お遍路さん 2006/11/11(土)19:18 ID:sTOKZkqI(1) HOST:softbank219028176054.bbtec.net AAS
焼き肉屋さんのにいちゃんが近所のマルナカで焼き肉のたれ買ってた。
野菜とか買っていたけど、たれを一番最初に買い物袋に入れてた。
最近味も落ちたし、そろそろかなぁ。残念。
25: お遍路さん 2006/11/11(土)23:39 ID:LpHgqOj2(1) HOST:p1250-ipbf14kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
>>23
ココリコか何かの番組でロバートが牛角のメニューを全部食うってのがあった
からそれの事を言ってるのじゃないかと思う
26: お遍路さん 2006/11/12(日)20:35 ID:D50bObXI(1) HOST:ZR184070.ppp.dion.ne.jp AAS
鹿角の七厘屋、客が全然入っていないね。
ここって回転寿司の「金太郎」「祭り」が系列だったと思うが。
27: お遍路さん 2006/11/14(火)10:04 ID:ThVRn2rc(1) HOST:pl243.nas934.takamatsu.nttpc.ne.jp AAS
ごえんいい
28: お遍路さん 2006/11/14(火)13:32 ID:2mnJ8ulQ(1) HOST:p5128-ipad07kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
津田にある食樽とってもおいしいです。部屋も全部個室でゆっくりできます。
週末は混むので予約した方がいいですね。
29: 2006/11/14(火)23:18 ID:RPLmcEok(1) HOST:softbank219028128175.bbtec.net AAS
香蘭は西宝町と成合、花園、サンフラワーがありますが、系列は花園とサンフラワー
が同じで、成合、西宝町とは異なりますよ。
サンフラワーはおしゃれな店舗で各部屋、テーブル、トイレから坪庭が見えるようになってます。
デートスポットにはぴったりですよ
鹿角の七厘屋って最近名前かわってない?やきにくやって名前かな?
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s