四国の道路総合スレッド その3 (905レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

440
(3): お遍路さん 2015/03/05(木)10:24 ID:o0iOCc1g(1) HOST:ai126154034132.28.access-internet.ne.jp AAS
徳島〜高松なら

新しく開通する道路で鳴門JCTいくよりもいままでの、徳島自動車道で
徳島〜藍住
〜下の道で板野
再び高速にのって
板野〜高松
のほうが近いんじゃねえか?
441
(1): お遍路さん 2015/03/05(木)11:33 ID:cTmxqz6w(1) HOST:u1122194.xgsnun301.imtp.tachikawa.mopera.net AAS
>>440
それやるなら信号の少ない吉野川堤防沿いを走って徳島自動車道はノータッチだなw
442: お遍路さん 2015/03/05(木)12:27 ID:uhvPUL+A(1) HOST:softbank126024029062.bbtec.net AAS
>>440
距離的には、それが最短ルートでしょう。
しかし鳴門JCT経由の方が時間短縮だし、何よりノンストップで行けるメリットは大きい。
>>441
実際に、堤防から板野ICまで走ってみたことあるのか?
現状では>>440のルートがベストだし、多くの人がそうしてる。
茶化して人の揚げ足取るのは止めろ。
453: お遍路さん 2015/03/07(土)21:16 ID:/WCxrBeg(1) HOST:ai126185157131.16.access-internet.ne.jp AAS
>>452
そうじゃなくて
>>440からの流れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*