徳島県のうどん屋を語ろう!2杯目 (429レス)
1-

33: お遍路さん 2006/06/30(金)18:44 ID:6.C/3mSk(1) HOST:213.132.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
暑くなってきましたね〜
冷たいうどんが美味しい季節です

鳴門系うどんは冷たいの無いんですかね・・・
34: お遍路さん 2006/07/01(土)09:24 ID:WkTUqa0g(1) HOST:FLH1Aaj179.tks.mesh.ad.jp AAS
ふと麺の冷たいのは麺がしまりすぎてゴムみたいになるからだめ。
やっぱり、冷たくして食べるうどんなら細麺がいい。
そがわの冷たいかみなりうどんがウマー。
35: お遍路さん 2006/07/14(金)13:19 ID:VQ1QL38U(1) HOST:213.132.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
夜遅く迄やってるうまいうどん屋はないだろうか…
36: お遍路さん 2006/07/29(土)21:05 ID:NoFD1hsE(1) HOST:173.84.111.219.dy.bbexcite.jp AAS
鳴門のたむらで玉買って
船本でだし買って
冷やして家で食う。
幸せ〜 (^m^)ムフ
37: お遍路さん 2006/07/30(日)15:32 ID:uybhCA4A(1) HOST:cm017.ai3.catvnet.ne.jp AAS
鴨島の三木うどんは?徳島では確実に上位に入ると思うけど?
今日の昼は香川の池上うどん行ってきたけど、美味かった。
すっごい行列だったけど、待ってよかったと思う。

さぬきやは釜揚げ大とちくわの天ぷらと掻き揚げで決まり!
一度肉うどん食ったけど同じ店と思えないくらいまずかった。。
38: お遍路さん 2006/08/01(火)09:38 ID:j7.4ELuM(1/2) HOST:173.84.111.219.dy.bbexcite.jp AAS
香川のうどん話は禁止だお
徳島のうどんが食えなくなるお(´・ω・`)ショボーン
39: お遍路さん 2006/08/04(金)23:01 ID:FA85nk5Y(1) HOST:p4090-ipbfp01matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
スレ違いですまんけど、祖谷そばのお勧めの店ってどこですか?
できたら専門の店で。

郷土料理の店とかは、ひとりもんには敷居が高いんよw
40: お遍路さん [age] 2006/08/06(日)09:47 ID:q31l6nDs(1) HOST:p4090-ipbfp01matuyama.ehime.ocn.ne.jp AAS
ageたほうがいいのかな?

あ、どちらかというとひとりもんというより
ノンアルコールな人には敷居が高い気がする。
41
(4): お遍路さん 2006/08/08(火)10:10 ID:rfP3dUR.(1/2) HOST:58-70-17-227.eonet.ne.jp AAS
近々徳島へ遊びに行きます。
バスの1日フリー乗車券を使って
うどん屋(&ラーメン屋)めぐりをしたいので
おすすめコース(バス路線・最寄停留所)のプランニングお願い。
うどんは「三木」、ラーメン「ふく利」は必ず行きたい。
42: 2006/08/08(火)10:16 ID:rfP3dUR.(2/2) HOST:58-70-17-227.eonet.ne.jp AAS
あ、行きたい「ふく利」は北島のほうです。
43
(2): お遍路さん 2006/08/08(火)11:31 ID:hmsT.y3I(1) HOST:p78bd92.t032ah00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>41
三木とふく利はバスで移動するとなるとかなり時間が掛かるけど。
徳島のバス路線は基本的に徳島駅起点で放射状に展開しているから。

取りあえず徳島駅前起点として、ふく利は
徳島バス鳴門線「広島(東発・木津)経由 鳴門公園・小鳴門橋・岡崎海岸行のどれか
に乗車して老門中下車徒歩数分。

三木は徳島駅前起点、徳島バス鴨島・川島線「浦庄経由 川島役場前・西麻植行に乗車
して上浦北下車徒歩10分程度

最寄りのバス停は若干違うかも知れないので間違っていた場合は多めに歩いて下さい。
それとどちらも営業時間が短いので移動時間は十分考えて。
省3
44
(1): お遍路さん 2006/08/08(火)17:15 ID:Klm3THdU(1) HOST:58-188-242-228.eonet.ne.jp AAS
福利はチャーハンは忘れず食べるように
45
(2): お遍路さん 2006/08/08(火)17:40 ID:bnGx07K2(1) HOST:p1156-ipbf09tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp AAS
徳島でうどんは駄目 香川行くべし ラーメンも金ちゃんラーメンでOK牧場

ふく利は味変わってしまった・・・・・・徳島ラーメンじゃないし;;;ね
46
(1): お遍路さん 2006/08/08(火)20:24 ID:pXKUUW4w(1) HOST:cm152.ai6.catvnet.ne.jp AAS
三木うどんは行く価値あるよ。
たまに麺の当たり外れあるけど。
福利は行っても行かんでもどっちでもいいんじゃないですか?
皆が言うほどの味じゃない。
47: 2006/08/09(水)10:23 ID:yMWoaONo(1) HOST:58-70-17-227.eonet.ne.jp AAS
>>43-46
ありがとう。参考にします。

しかしバスだとどこ行くにも一旦徳島駅に戻らないかんのやねー。
沿線に数箇所の名店(?)があるバス路線てのが見つかればおもしろいんだが、
土地勘ないので路線図と停留所名だけ見てもなかなかわからん。。。
48: 2006/08/09(水)11:56 ID:kylNb/fs(1) HOST:p78bd04.t032ah00.ap.so-net.ne.jp AAS
個人的にはわざわざバス乗って遠方まで行かないでもと思う。
徳島駅前でレンタサイクル借りてうどんなら「名麺堂」とか「やま」
ラーメンなら灯台系の麺王とか萬里とか選択肢一杯あるし。

レンタサイクル、タダだよ
外部リンク[htm]:www.jr-eki.com
49: 2006/08/17(木)12:32 ID:hdfQvNnM(1) HOST:58-70-17-227.eonet.ne.jp AAS
皆さん情報ありがとう。徳島行ってきました。
徒歩、バス、JR、レンタサイクルを織り交ぜて
2日でうどん5軒、ラーメン3軒楽しんできました。

行ったうどん屋は三木、名麺堂、やま、船本、もり
三木は麺がものすごく好み。ほんとうまかった。是非また行きたいっす。

鳴門のうどんは初めて食ったが、あまりの違いに驚いた。
最初船本行って食ったんだけど、何かの間違いかと思って
検証のため、もりで再度食って
ようやく鳴門うどんがどういうものか理解したよ。
50
(1): お遍路さん 2006/08/17(木)18:48 ID:z3v3l1rk(1) HOST:142.149.244.43.ap.infoeddy.ne.jp AAS
今日谷川米穀店行ってきました。
美味かったです・・・が
鳴門のたむらで十分に感じました。
たむら美味いよたむら
51: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
52: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*