四国の古本屋さん 3冊目 (614レス)
1-

112: お遍路さん 2013/01/02(水)18:21 ID:nBQ+KdNQ(2/3) HOST:p6046-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
しかし、この10年間でリサイクルショップは激変しましたね
10年前は松山市に居住していた私です(現在は高知市在住)
今でも、仕事の関係で、月1回程度、高知と愛媛を行ったり来たり
香川・徳島のことは、あまり知りませんが、
愛媛・高知共に、ショップが本当になくなりましたね
その情報は、知ってる限り、後程、書き込みさせていただきます。
113
(1): お遍路さん 2013/01/02(水)18:28 ID:nBQ+KdNQ(3/3) HOST:p6046-ipad07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
連ガキで申し訳ないが、
これが高知県の古本業界の現状(他掲示板より)

827 :名無しうひょ:2012/09/07(金) 21:55:43 ID:iRkRGLFA0
今世紀に入って1年で2店舗位ずつ廃業しているね
2000〜2002年にかけて
復活書房(朝倉店)
ぷくぷく書店北本町店
大山古本店
ブックマーケット河の瀬店

2003年
省31
114
(1): 稀熊77@東北 2013/01/02(水)18:53 ID:STECxZvA(1) HOST:MODERATOR AAS
>>111
代わったんぢゃないよー。
臨時、臨時代行w
115: お遍路さん 2013/01/03(木)20:37 ID:3HuOct2Q(1/2) HOST:p6125-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
>>114
失礼しました
代行さんでしたか

同じ愛媛でも、松山情報は多いですね

ところで、年末に川之江へ行った際
満Qという新しく出来ていたらしい
リサイクルショップに行ってみました
古本・CD・ゲームも置いてありましたが
あまり、力を入れていないような感じ
部門の1つ程度って感じでした
省8
116
(2): お遍路さん 2013/01/03(木)20:50 ID:3HuOct2Q(2/2) HOST:p6125-ipad10kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
東予ネタを書いたので、もう1つ書かしていただきます

東予地方のリサイクルショップも松山同様、改廃が進んでいますね
私が、まだ愛媛に居住していた8年前までとは結構顔ぶれが変わりましたね

新居浜市土橋にあった、悪名高きブックマーケット土橋店は
古本工房新居浜店に変更後、あぽ〜ん。
新居浜駅前の真鍋書店は、駅前再開発の都市計画を期に閉店。
そうそう、ゼロもいつの間にか閉店して、中古ゴルフショップになっていたな

西条市も駅前のブックマーケットが閉店したし
ぱれんけ西条店も閉店したね
アニメ亭も無期限停止状態、近くのじゃんぐるだけはエロ主体で頑張ってるようだ
省3
117: お遍路さん 2013/01/04(金)15:52 ID:FtKVTmcQ(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
新居浜市のアカガワ書店って営業してるの?
118: お遍路さん 2013/01/07(月)00:02 ID:TWc2c4yA(1) HOST:p1188-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
松前のブックオフへ行ってきた
あそこだけはクレジットカードが使えないようだが
何故?
他の店舗との系列が違うのか?
愛媛の場合、今治デパートが仕切っていたのじゃないのかな
それと、大三島のブックオフはもう無いのか?
島はやはり無理だったかな
119: お遍路さん 2013/01/07(月)12:49 ID:E7UMr7fA(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
>>116
ブックオフは増殖中だが、ブックマーケット(エーツー)は苦戦してるよね
昨年は、野市(高知)・鳴門(徳島)の2店舗閉店、一昨年は高須(高知)も閉店したね
愛媛のブックマーケットは大阪の業者のチェーン店みたいだから
資本的にしばらくは閉鎖はないだろうけどね
120: お遍路さん 2013/01/09(水)21:07 ID:KPc+4Xkg(1) HOST:p2068-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
ところで
新居浜市にあった
C&Dステーションって無くなったのですか?

古書店で金・プラチナをやってたお店は
ダメになるっていう法則があるらしい
まあ、本業でアップアップだから、
何か胡散臭い、金・プラも看板掲げるのでしょうかね
121
(1): お遍路さん 2013/01/10(木)12:49 ID:MlN0d8fQ(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
>>113
四国で唯一だった古本市場って撤退したのか・・・
たしか、高知には他にもブックアイランドっていうチェーン店もあったよね
東京のFC本部自体が破綻していたが、そこは、どうなの?
122: お遍路さん 2013/01/10(木)19:09 ID:ZaKwZfDQ(1) HOST:p6149-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
>>121
アイランドは、近くにブックオフがあるのだけど
それなりに頑張っているようですよ
カード類を強化して、若干の差別化を図って生き残りをかけている感じ
123: お遍路さん 2013/01/12(土)14:37 ID:1Qs7kGvg(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
みんな、このスレに帰っておいでよ

アク禁数年間は長かったのかな
124
(1): お遍路さん 2013/01/14(月)17:21 ID:hr6DAfpQ(1) HOST:softbank220019178051.bbtec.net AAS
明屋の古本屋がなくなったのが今でも悔しいな
あそこ、本高く買い取ってくれたなぁ
苦学生っての分かってたんだろうな
125: お遍路さん 2013/01/15(火)13:04 ID:EXPZeIjg(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
金高堂古書部には頑張ってもらいたい
126: お遍路さん 2013/01/21(月)18:32 ID:VPsVK3tQ(1) HOST:p1063-ipngn100202takamatu.kagawa.ocn.ne.jp AAS
幸町香大で年に一度の古本大処分市。百円均一。10時から17時。金曜まで。
127
(1): お遍路さん 2013/01/22(火)14:07 ID:HUSKueog(1) HOST:softbank220049198100.bbtec.net AAS
>>116
>2010年
ブックオフ桟橋店(5月31日)CD・本完全撤退は翌年8月31日

これって、どういう意味なんですか?
128: お遍路さん 2013/01/24(木)04:44 ID:9Yuy+mJw(1) HOST:opt-183-176-26-184.client.pikara.ne.jp AAS
ブックオフ桟橋店はSUPER FREAKS という別の店に変わったんじゃない?
今どうなっているのかは知らないけど。
129
(2): お遍路さん 2013/01/25(金)02:50 ID:ccdBjaKw(1) HOST:e3ZPnee4XiXvvzCb.nptky102.jp-t.ne.jp AAS
ブックマ松山南は何気にいいね。二時まで開いてて。城北ざっしは、高砂のみなんかな。らいぶやもいち堂等あった頃が懐かしいな。永遠と同じものが置かれてる感じがするんだけど、ヤングって売れてるのかな。
130
(1): お遍路さん 2013/01/25(金)10:40 ID:bVyD8Vgw(1) HOST:p4037-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
>>127
ブックオフ桟橋店は経営母体は同じ四国文教サービスと言う会社なんですが
「SUPER FREAKS」と言う、主にフィギアーやカードを専門に販売している
お店に業態替えいたしました。
その際、古本は切り捨てましたが、一部雑誌・CD・ゲーム類は今まで通り、買取販売していました
ただし、ブックオフから離脱したお店なので、値段は独自の様で
同じ経営なのに、ブックオフとは若干違っていました、相対的に高め
また、オタショップ化してか、一般人が寄り付かなくなって
買取もままならぬ状態で、1年後の8月31日をもって、雑誌・CD完全撤退
なお、オタショップとしての「SUPER FREAKS 」は現在でも営業中
省3
131: お遍路さん 2013/02/21(木)22:47 ID:EB20uJhQ(1) HOST:p1067-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp AAS
高知ネタですが、
毎年、高知のブックオフ6店舗は
4月6日にお客様感謝デーとして
「読む読む君の日」と名を打って
中古全商品2割引きセールを行っています
今年はあるかどうかは不明ですが、
毎年恒例行事ですから、今年もあると信じていますw
今年は4月6日が、土曜日ですので、例年よりも
お客さんが一杯になることでしょうね
1-
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*