香川県のバイク屋@2回転目 (503レス)
1-

7
(1): お遍路さん 2004/11/10(水)21:50 ID:NB5QADz2(1) HOST:p6160-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
BSPどうなの?
なーんか、いい感じしない。ばい苦たかいし
このまえ店主」に眼とばされたよ
8: お遍路さん 2004/11/15(月)23:47 ID:GuuqoE6w(1) HOST:p2082-ipad03kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
愛想がイイからって、イイ店とは限らない
値段より、技術力!

まあ、漏れも紹介できる優良店知らないがな・・・
9: お遍路さん 2004/11/16(火)08:10 ID:U8j5n26I(1) HOST:68.120.112.219.ap.yournet.ne.jp AAS
>>6
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
ここのBBSで聞いてみれば?
10
(1): お遍路さん 2004/11/24(水)20:50 ID:HN2cKQMk(1) HOST:cm017.cavy30.catvnet.ne.jp AAS
11号線沿い屋島にある、ベストバイクマートってどうなんかな?
ほしいバイクが置いてたんだけど、いままでこの店でバイク買ったことある人いませんか?
評判等が知りたい。
11
(2): お遍路さん [age] 2004/11/25(木)21:26 ID:u1Y40d7A(1) HOST:gd100044.gd.kcv.ne.jp AAS
上福岡のグラソプリのHPってどうよ!?

外部リンク:www.honda-grandprix.jp
12: お遍路さん 2004/11/27(土)08:34 ID:j8WxWBzo(1) HOST:3d491-048.tiki.ne.jp AAS
>>11
HPはどうってことないが、店舗は元自動車ディーラー買い取っただけあって広いな。
13
(1): お遍路さん 2004/12/01(水)11:45 ID:KXIbZjGY(1) HOST:pdd2d88.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
元カレッジロードの谷口さんだな
その昔は「ロケット谷口」と呼ばれてた
14: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
15
(1): お遍路さん [age] 2004/12/18(土)12:49 ID:4NtL4cyI(1) HOST:bf-west-1710.enjoy.ne.jp AAS
>>13
ナゼ「ロケット谷口」なの??
16: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
17: お遍路さん 2004/12/19(日)20:35 ID:XlyODe4E(1) HOST:PPPa196.kagawa-ip.dti.ne.jp AAS
>>11
(私はカブ乗り)一度、オクで仕入れてきたストロングボックスの取り付けとオイル交換をお願いしたことがある。
機嫌よく作業してもらえたよ。工賃などはフツーの価格でした。
ショーウィンドウの部分にはヘルメットなどの用品が割りと揃っていて、ホンダのグッズ類のカタログをゆっくり見られるスペースがあって、いいと思う。
あのお店ならば、ある程度以上のスポーツバイク買ったとしたら、かなり親切に面倒見てくれるんじゃないかと思われ。
18: 13 2004/12/22(水)10:53 ID:/Uh2onE6(1) HOST:pdd8332.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>15
それは話すと長くなるので本人に聞いてみて!
ただ、彼はクラッチミートが抜群にうまい
19
(1): お遍路さん 2004/12/22(水)21:09 ID:09wHOmzQ(1) HOST:3d491-050.tiki.ne.jp AAS
ロケットロン!
20: お遍路さん [age] 2004/12/23(木)18:27 ID:DIcGynAM(1) HOST:cm085.cavy30.catvnet.ne.jp AAS
>>6
県立体育館の近くにコジンマリとやってるドゥカ屋がオススメです。
競輪場の通りの。

>>7
BSPは高いくせにバイクのできも悪い。
たまに格安のがあるけど、なおさら怖い。

>>10
バイクの状態が悪い上にアフターサービスもよろしくないそうです。
21
(1): バイキンマン 2005/01/02(日)11:50 ID:ugZQYu6o(1) HOST:px03.noc.sanuki.ne.jp AAS
初カキコさせてもらいます。
高松のお店では洗車してないのが多いね!
あと中古車なのに整備出来てないのが平気で出されている。
整備済みになってるのに何故整備費用が必要なん?皆さんどう思われます?
あるお店で聞いたら、乗れるようにするための整備って言われたけど、
要するに整備せずに展示してるのと同じですよね?
登録代+保険代で乗れると思ったら大間違いです!
どこかに良心的なお店ないかなぁ・・・・
22: お遍路さん 2005/01/04(火)12:00 ID:k01BeApE(1) HOST:p6e753c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>21
そういうきちんと整備費用請求するお店はまだ正直だとおもうけどな。
中古車なんて所詮原価が決まってないものなんだから「整備費用なし!」っていったところで
車体価格に上乗せしてたらわからない。お店としても展示してるだけで傷む部分はあるし
売った後でトラブルになっても困るから、整備するんだとおもうけど?
展示する前にする整備と納車する前にする整備は基本的に違うんだな。
カウルやタンクに傷がついてたりとか、外観を整備するのが売る前の整備、バッテリーやオイル、消耗品のチェック交換なんかが
納車整備だと思う。
俺が昔やってたのは整備費用なし!で元々価格に上乗せしてたけどなwww
23
(1): バイキンマン 2005/01/04(火)21:52 ID:ZSZcmBJk(1) HOST:px03.noc.sanuki.ne.jp AAS
>>22
そうなんですかぁ・・・
中古車として自信持って出してる訳じゃないって事なんやね。
確かに故障しないとは言い切れませんが、プロの方が自信無く薦められると
買う方も不安になりますので。
消耗品とかは相談次第でサービスとかしてくれへんのかな?
某ショップだと車両価格に登録代+保険代ってのが中古車の基本だよって言われたけど?
24: お遍路さん 2005/01/04(火)23:03 ID:MXWb9KlA(1) HOST:l243007.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>23
香川では、コミコミ価格で出すと、たいがい高いって言われるから、めったにしない。
消費者がもっと賢くなれば、自然とコミコミ価格になると思うよ。

それから、勧められる店っていうのは無い。
職人さんの腕次第。
いい人が居ても、ずっと続くとは限らない。
むしろそう言う人ほど(ry

そういうわけで、腕のいい職人さんの居る、良い店はあんまり知らない。

YSP香川に二月くらいから、いい人が入る予定。
機械系整備はノイズがいい感じ。でも気に入られないと(ry
省1
25: バイキンマン 2005/01/06(木)00:35 ID:4GUKkN.I(1) HOST:px04.noc.sanuki.ne.jp AAS
>>24
アリガトさんです。 やはり実際に行って、見て、聞いて、自分で判断するのが
一番いいですかね? 
YSP香川って去年移転したショップですよね? 店員さんは明るいし、結構親身になって
面倒みてくれそうだけど。
NOIZは結構ハデハデっぽい気がする。機械工作とかは色々注文に応じてくれるみたいですね。
26: お遍路さん 2005/01/07(金)01:41 ID:H1BkruVs(1) HOST:FLA1Aae242.kgw.mesh.ad.jp AAS
高松在住です。原付(JOG)を買おうと思っているのですが
店も選んだ方がいいのでしょうか?
高松駅周辺でいいお店はないですかね?
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*