[過去ログ] 四国の古本屋さん Part.2 (299レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(1): お遍路さん 2005/03/09(水)22:56 ID:g7Ynd5K.(2/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
>>128
マンションの中にポツンとお店があるパターンってたまに見かけるけど、なんか入り辛いね…

>>133 >目印
石丸マートの隣…だったんだけど石丸マート潰れちゃったんだっけ。
137
(1): お遍路さん 2005/03/10(木)03:15 ID:LFtR.3to(1) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
>三好

殆ど掃除していないみせなのでこの時期花粉症の人とか避けたほうがいいかも
SFの古い本は少しあったけどめぼしいのは買ったからもう無いと思う
143
(1): お遍路さん 2005/03/11(金)00:06 ID:QiXGd2GQ(1) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
何ヶ月前かいったときはコミックがたくさんあったよ。
山上たつひこ選集が何冊かあったので買って帰った。
今はどうなってるかわからないけど。
151
(1): お遍路さん 2005/03/14(月)21:07 ID:ZS4ZEt..(4/4) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
今日ブックボックス中の川通り行ったけど20%OFFのままだったから入店せず帰った。
ずっと20%OFFのままなら行く必要もないww
とか言いつつも明日行くけどさ。
154
(1): お遍路さん 2005/03/15(火)05:19 ID:8exc2r7U(1/2) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
お疲れ。
FULL本屋は20年以上前の平凡パンチだったかその手の本が何冊もあったから興味が
あればいってみたらいいと思う。
ただ値段はちょっと微妙。
157
(1): お遍路さん 2005/03/15(火)17:32 ID:8exc2r7U(2/2) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
日記のほうを見ると東京近辺の人みたいだけど。
たまたま店の名前が同じだけじゃないかな。
161
(1): お遍路さん 2005/03/16(水)22:40 ID:iX5dY1kI(3/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
>>160
乙です。ただ
>お店の名前をクリックすると、その店の解説コーナーへジャンプします。
っていう部分から各店への解説にとべない現象が発生してる模様。
ブラウザはOpera7.23です。IEとドーナツでも確認しましたがこの2つは正常です。
169: お遍路さん 2005/05/09(月)00:43 ID:g7Ynd5K.(3/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
ブクマで買ったコミックセット一つは中のページまでシミが侵食、
もう一つはページ抜け多数、カウンターでこっちがばらして調べてまで買いたくないわな。
きちんと状態チェックするか、相場より大幅に安く売るかどっちかにしないと。
205: お遍路さん 2005/08/04(木)08:58 ID:T/Tyaiz.(1) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
九州、沖縄あたりには良い本をそろえて比較的安い値段で売ってる店が結構あって
東京へ仕入れに行ったりもしてるようだけど、四国はサラリーマンが勤まらなくて
本がすきでもない人が経営してそうな店が多いね。
209: お遍路さん 2005/08/18(木)03:08 ID:AIIiNC7c(1/2) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
いや、お薦め作品が100や200もあって「コレ」と言う物に絞りきれないのもどうかと思うぞ。
211: お遍路さん 2005/08/22(月)17:50 ID:NF58gNRg(1) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
>>210
「タダで引き取って\105で売ってボロ儲けヒャホイ(゚∀゚)」
214: お遍路さん 2005/08/24(水)20:02 ID:zBdFsK4M(1/5) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
資本元がアレなのでつぶれません。
215: お遍路さん 2005/08/24(水)21:29 ID:zBdFsK4M(2/5) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
>>212
ブックオフの買取はどこも安い
220: お遍路さん 2005/08/26(金)23:58 ID:kCyOAKTM(3/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
古本屋じゃないけど紀伊国屋にならあったよ。
231: お遍路さん 2005/09/17(土)21:23 ID:zQDJlpeo(1) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
でも立ち読みしてるときの清水國明はウザイ。
234
(1): お遍路さん 2005/09/18(日)02:58 ID:AIIiNC7c(2/2) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
その辺から学会臭がするからヤだ。
238: お遍路さん 2005/09/19(月)02:55 ID:7UGBkWFY(2/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
あんな大音量で清水國明の声流しっぱなしにしてるところで
静かに本と対面しているとか言われても……
239: お遍路さん 2005/09/19(月)08:26 ID:7UGBkWFY(3/3) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
「四国クオリティ」とか言ってるから、本土のブックオフでは店員の雄叫びだけで他に何も流れてないんだよ。きっと。
250: お遍路さん 2005/09/24(土)17:49 ID:zBdFsK4M(3/5) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
ブックオフは本に関する専門知識がなくても働ける店。
わろすわろす
251: お遍路さん 2005/09/24(土)17:57 ID:zBdFsK4M(4/5) HOST:family.e-catv.ne.jp AAS
だからこそ、掘り出し物が\105で置いてあって得することがちょくちょくあるんだけどな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*