高槻を愛するもの集まれー383 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
561: ななしやねん 05/22(水)02:03 ID:D1xe8DCw(1/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
高槻東道路信号無しだから みんな凄い速度出すけど
覆面やパトカ−や白バイとかに捕まりまくってるぞ
サイン会場は途中で降りる道の場所ね
562
(2): ななしやねん 05/22(水)02:15 ID:D1xe8DCw(2/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
セブンイレブン多すぎだし
もう少子化で若い労働者を確保できないらしいね
潰れまくってるし
コストコの無人再販店やればいいよ 月1000万円ぐらい売上あるし
コンビニ経営なんてもう時代遅れ
570
(1): ななしやねん 05/22(水)10:59 ID:D1xe8DCw(3/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
>>567
昔のコンビニ経営者は運が良く美味しい時代にコンビニを経営できた
人達で1990年代から2010年代は労働者がたくさん居て
黙っててもコンビニにアルバイトに来てくれて
そういう人達を使ってお店で働かせてたら
店長やオーナーはあまりお店に出勤しなくてもよくて楽して経営できたけど
今の時代労働者が急激に減ってるから簡単にコンビニのアルバイトを確保できなくなってるから
店長やオーナーがお店に出まくらないと駄目な時代になってて
割に合わなくなってるからコンビニ経営を辞める人が多くなってるとか
高槻のあっちこっちのセブンイレブンが閉店してるよね
省3
573: ななしやねん 05/22(水)12:36 ID:D1xe8DCw(4/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
松坂屋と郵便局の間の道でモスバーガー行く
横断歩道でも取り締まりしてて
歩行者妨害したら捕まるよ
松坂屋側から横断してモスバーガーに行く場所ね
松坂屋の駐車場入り口のとこに警察官が立ってる
578: ななしやねん 05/22(水)22:55 ID:D1xe8DCw(5/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
今日本の状況は1985年の時と同じだよ ドル円が250円だった時代
高槻は1995年まで人口が増えたけどそこがピ—クで それから減り続けてる
今の高槻の人口は1985年の高槻の人口と同じだから 経済力も同じぐらい落ちてる
老人が亡くなって 少子化で若い労働者と老人労働者もどんどん減ってるから
高槻の人口は毎年1300人ぐらい減ってるから あと6年ぐらいで高槻の人口は1980年の時と同じになり
あと10年後15年後には高槻の1970年代と同じ人口になる
円安はますます進むよ200円250円と上がり 1970年の時と同じの300円350円になるよ
日本は経済大国3位だったけど 最近ドイツに抜かれて4位になった 5位はインドで
もうじき5位のインドにも抜かれるよ
579
(1): ななしやねん 05/22(水)23:52 ID:D1xe8DCw(6/6) HOST:D73A:CA7E:553F:0D26 AAS
高槻は市バスの運転手が30人足りず5人採用しても10人辞める始末で
どんどん減便や廃線が増えてきてる
高槻のタクシーの運転手もどんどん減ってるらしいぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*