大阪市港区ってどんなとこ?Part131 (886レス)
1-

1: Deep Eco@大阪φ 2023/12/17(日)21:54 ID:b7GW60cg(1) HOST:MODERATOR AAS
前スレ
大阪市港区ってどんなとこ?Part130
まちスレ:osaka

大阪市北西地域スレッドリンク集
外部リンク[php]:kinki.machibbs.net
867
(1): ななしやねん 06/01(土)09:31 ID:xSeMxbKg(1) HOST:8E9E:DF55:D994:9482 AAS
>>866
原則、移動安全のため、前日?から通過経路に駐車禁止の掲示がされるようです。深夜移動です。三先交差点右折が人気らしいけど、マナーは守って見物してください。
868
(1): ななしやねん 06/01(土)10:26 ID:AwcKf4EA(1) HOST:0000:6FC4:8F5B:D28F AAS
そういえば、だいぶ昔は陸送の前に
「長尺トレーラーが通るので駐車しないでください」って看板が出てた。

でも、ネットやSNSの発達で新幹線陸送が知られてしまって、
見物人が大勢集まるようになってからは、
看板を出すことが陸送日を教えることになるので看板を出さないようにしてたと思うねんけど、
最近は大勢集まることもなくなったのでまた看板を出すようにしたのかな。
869: ななしやねん 06/01(土)13:21 ID:wt2t1QjA(1) HOST:8E9E:DF55:DCF0:9FB8 AAS
>>867
見学が許可されていない歩道で立ち止まって見学すること自体が道交法違反ですよ
870: ななしやねん 06/01(土)15:39 ID:CYuSPARw(1) HOST:B59D:E415:FB0B:9243 AAS
中央線車内の駅名表示が改善されていた。
モニターの上半分が漢字とかなの交互表示
下半分はさらに左右に二分割して
左下が英語固定、右下が中韓の交互表示。
つまり日本語と英語は常に表示されている。
4か国語に拘るならこれがベストかと。
871: ななしやねん 06/01(土)15:49 ID:5h2h8TJQ(1) HOST:93DC:42CF:D62C:9FB8 AAS
切り替わるまで待たずに済むからね
872: ななしやねん 06/02(日)07:47 ID:6W8iY+vA(1) HOST:8E9E:DF55:67F5:452C AAS
港区で楽しいイベントないかしら
873
(1): ななしやねん 06/02(日)09:05 ID:blQuaQDg(1) HOST:FFEA:38DF:9E0A:BBC5 AAS
港区なら八幡屋公園とオークが定期的になんかしてる。
最近は市岡商跡地、八幡屋、繁栄商店街もたまになんかしてるね。
前は繁栄商店街で走ったり巨大テトリス?みたいなの見たけど店主の高齢化で大きめのイベントは無理なんかも。
布団屋さんが主催してたような気がする。
874: ななしやねん 06/02(日)09:32 ID:+pv/XDMQ(1) HOST:B59D:E415:FB0B:9243 AAS
大阪メトロ✕近畿大学 コラボ企画
まちのレトロを探訪するクイズウォーク

ゴールは弁天町 大阪ベイタワー2Fアトリウム
7月6日(土)開催決定
だそうです。
875: ななしやねん 06/02(日)10:50 ID:GobNut3A(1) HOST:93DC:42CF:D62C:9FB8 AAS
>>873
高齢化と役員不足
もう三津神社の神輿もいつまで出来るか・・・
876: ななしやねん 06/02(日)22:13 ID:ygUgnbtA(1) HOST:93DC:42CF:B3BB:AD5C AAS
もうどこも年寄りしか居ないしな
団地の自治会とか70歳以上ばかりだし
877
(1): ななしやねん 06/03(月)00:09 ID:iUAJ3/nQ(1) HOST:93DC:A56F:F4A5:B249 AAS
これが本当のジジ会
878: ななしやねん 06/03(月)11:59 ID:HZS/RT9Q(1) HOST:0000:F43D:004C:04CC AAS
>>877
おもろい
ザブトン3枚
879: ななしやねん 06/03(月)22:51 ID:XEYwLv6Q(1/2) HOST:8E9E:593A:5C2D:0B38 AAS
>>855
Joshin日本橋店のディスクピアにもアルナ。分割払いしたけりゃ有人レジだけど。
880: ななしやねん 06/03(月)22:57 ID:XEYwLv6Q(2/2) HOST:8E9E:593A:5C2D:0B38 AAS
>>868
阪急の新車も同じルートで、鳥飼を通過して、その先でUターンして正雀に搬入してた。
881: ななしやねん 06/03(月)23:56 ID:ZTf49hYg(1) HOST:9BE7:C7E1:E3F7:3D8A AAS
メガドンキの地下の食料品売り場って年がら年中、蚊がわいて発生しまつくりやね
気持ち悪い。ドンキの書き込みにも書いたけどずっと改善されず。
ドンキ弁天町店って蚊の養殖でもしてるのか??
882
(1): ななしやねん 06/04(火)09:53 ID:/DAu1bFw(1) HOST:FFEA:8AF2:C8F1:5FB1 AAS
八幡屋商店街の野菜の◯◯屋安いんか知らんが
通行の妨げなってる。
883: ななしやねん 06/04(火)12:16 ID:hudLbUVA(1) HOST:7AAD:B921:656A:A68D AAS
野菜の◯◯屋

判らん
884: ななしやねん 06/04(火)14:12 ID:YC/d7Q1w(1) HOST:0000:6FC4:79B7:460A AAS
>>882
伏せ字にしたらカッケーとでも思ってる痛い人ですか
885: ななしやねん 06/04(火)14:31 ID:hZVZ+UAA(1) HOST:93DC:42CF:D62C:A448 AAS
カメラ屋の向かいかな
886: ななしやねん 06/04(火)20:32 ID:upItvgWw(1) HOST:93DC:42CF:B3BB:AD5C AAS
商店街って通行の妨げになるくらいどこそこで賑わってるのが前は普通だったのに
今は文句言われるんだね 安かろう悪かろうでも昨今の値上げラッシュでも人気店増えると人が集まって良いと思うけどなあ
何か変に慣らされてないか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*