羽曳野市をもっとホットに語ろう 65 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
2
(1): ななしやねん 2021/11/16(火)17:35 ID:lr6PgtEg(1) HOST:28C7-9A67-4F0E AAS
>>1
乙です。

前スレッド>>974
>髪黒染め訴訟、元生徒側が上告
>外部リンク[html]:gogotamu2019.blog.fc2.com
>棄却必至でも上告する意味は充分にある。裁判に勝っても弁護士費用などのコストはあるので。 
>>934が言っているように、「髪染め禁止」とかの校則は、
>はび高程度の高校では身の程を知らずという正しい事実を示す意味も存在するからな。

全面的に同意です。
懐風館高校レベルの学校では、髪を染めるの禁止する校則は非常に高尚過ぎて不適当
省1
7: ななしやねん 2021/11/18(木)16:58 ID:bXXTK2MA(1) HOST:9845-3335-B5DE AAS
>>2
はび高の時代ですら、はび高自体が羽曳野に不要だったからな。
「髪染め禁止」とかの校則は身の程知らなさ過ぎる。
そんな校則を運用したければ、せめて東住吉高くらいの偏差値にするべき。
それ以下の高校では身の程知らなさ過ぎる。
そもそもはび高と西浦高統合した時、普通科の高校を
西浦の方にしなかったのは今更だが何故だろう?思ってしまう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*