松原市民Part43 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
27: ななしやねん 2021/10/10(日)20:32 ID:m2BCP2AA(1) HOST:FFEA:0F17:0BDF:50B5 AAS
藤井寺のスガキヤはフードコートやからなぁ、
昔は普通に個店やった方が良かった。
でも流行ってるで、藤井寺の人はスガキヤ好きみたい。
28
(1): ななしやねん 2021/10/10(日)21:54 ID:isfHeLxQ(1) HOST:93DC:2ADB:A0F6:DFD1 AAS
妙に「スガキヤ推し」が出てきたな
そんなに推すほどのものだったか?(スガキヤはまずいとか悪いとかいう意味ではないよ)
同じ高見の里にあった「べらしお」の閉店の方が個人的には惜しい気がするけど
ラーメンむさしは、どこも閉店だから仕方がないけど
ラーメン藤は今でも頑張ってくれているのはありがたい

>>12
閉店時期の情報ありがとう
29: ななしやねん 2021/10/11(月)09:34 ID:EEaOvMWQ(1) HOST:7AAD:9E67:AA60:3CB7 AAS
唐突に思い出したのだが新堂にある漢薬堂という薬局
たしか80年代から顧客やポイント情報を店内のコンピュータで管理していて
カードレスでレジで名前を言うだけで頭上に設置されたモニタに表示してポイントを付けてくれてた
今思うとWindowsもない時代からすごい事してたんだなー
もう随分行ってないけど今でもデータ残ってるのかな…
30: ななしやねん 2021/10/11(月)13:29 ID:u0a6XemA(1) HOST:7AAD:EF51:4909:EB5C AAS
>>24
インスタント袋綿食ったけど全然味違う。変に酸っぱい感じで上手くなかった。
店で20年ぶりぐらいに食ったけど別に味変わった感じしなかったで。量が減ったような気がしたけど。

>>28
そんなラーメン屋なんかいかんから他は知らんし。 ラーメンなんかスガキヤで十分。
31
(1): ななしやねん 2021/10/11(月)13:58 ID:IiCNucOQ(1) HOST:9BE7:9644:FB6A:71FD AAS
貧乏人
32: ななしやねん 2021/10/11(月)18:40 ID:+eyW73Wg(1) HOST:7AAD:A769:8F96:DFD1 AAS
+100円で、めん大盛りにできるで。
33
(1): ななしやねん 2021/10/11(月)20:37 ID:YdJzAlGQ(1) HOST:FFEA:747C:7B07:B0F1 AAS
画像リンク[jpg]:www.sugakiya.co.jp
画像リンク[jpg]:m.media-amazon.com
この二つをごっちゃにしてる人がいる気がするけど、まいっかw
34
(1): ななしやねん 2021/10/11(月)21:05 ID:BAiSwiMA(1) HOST:7AAD:BC3B:0D29:3CB7 AAS
>>33
どういう意味?
35
(1): ななしやねん 2021/10/11(月)21:49 ID:F0mZ6IdA(1) HOST:1E2A:9171:9F7C:62F2 AAS
>>34
チルド麺(要冷蔵)とインスタント麺
36: ななしやねん 2021/10/11(月)21:49 ID:1TjYZNQw(1) HOST:FFEA:0F17:A1C3:50B5 AAS
スガキヤは味より値段やん、貧乏学生がデートには行くのに最適や。
デートで外食する訳で「これ割かんな?」とか言うか?

でもそれ言う男子学生が普通とか、そりゃ独身男性増えるはずやわ。
37: ななしやねん 2021/10/11(月)22:59 ID:uY213c/Q(1) HOST:9BE7:79C3:ED09:71FD AAS
スガキヤは小中学生や小さい子連れファミリー向けなイメージで
大人だけではよー行かん
38: ななしやねん 2021/10/12(火)00:22 ID:9cmI5Y6A(1) HOST:7AAD:BC3B:0D29:3CB7 AAS
>>35
いや流石にそれは分かる
39: ななしやねん 2021/10/12(火)14:52 ID:REO37xWQ(1) HOST:3AF2:8A10:91FE:3D4F AAS
カナートモール内のサイデリヤが、11月1日で閉店になりますね…。
40: ななしやねん 2021/10/12(火)15:20 ID:0GHsLPOQ(1) HOST:7AAD:A769:8F96:DFD1 AAS
イズミヤ松原店の1階のたこ焼き・お好み屋さんも閉店になってた。
スッカラカンに拍車かかってきたなぁ。
41: ななしやねん 2021/10/12(火)23:23 ID:fGJ/vJ9g(1) HOST:3AF2:D024:E994:DDF5 AAS
もう駄目かもね
42: ななしやねん 2021/10/12(火)23:42 ID:E2XrNPdQ(1) HOST:FFEA:C14D:135B:3CB7 AAS
後はスガキヤが入るかどうかだけだな
43: ななしやねん 2021/10/13(水)06:17 ID:C8+XcKSw(1) HOST:7AAD:EF51:4909:EB5C AAS
>>31
うわーいろんなラーメン屋に行けるなんて金持ちだねかっこいーー
44
(1): ななしやねん 2021/10/13(水)12:39 ID:ZpMR5QVA(1) HOST:93DC:899E:B8CB:9F88 AAS
イズミヤ松原店もそろそろ築50年
建て替えor撤退の決断が迫ってるな
45: ななしやねん 2021/10/13(水)12:50 ID:MybY6A4g(1) HOST:FFEA:3492:3CF8:3022 AAS
>>44
国道沿いにあるデイリーカナートイズミヤは売上的にはどうなんだろうか?
イズミヤ松原店の敷地内で建て替えでそこと店舗統合で良いんじゃないの?
国道にあるデイリーカナートイズミヤの方は撤退で
その跡地は松原警察署と松原郵便局にでも
46: ななしやねん 2021/10/13(水)19:01 ID:taWaKMuQ(1) HOST:FFEA:0F17:4F93:50B5 AAS
イズミヤはH2O傘下になったが経営状態悪くて、オアシスと統合とか、
今度はオーケーも傘下に入れるか?とか話題になってるね。

老朽化激しいが、藤井寺イオンみたいにアスベスト使ってるやろし、
建て替えるお金もない、撤退かなぁ。
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*