[過去ログ] 河内長野市PART121 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: ななしやねん 2021/10/09(土)08:52 ID:v/7Ga+sA(1/3) HOST:3802-3CB7-00C5 AAS
国家=政府がやる気がないからしょうがないよ。周りの国からあの国は成長する気がないと思われている。
緊縮財政ではなく積極財政に舵を切らないと!地方交付金=地方交付税=普通交付税を増やしていれば、和歌山の水道橋も放置されずに済んだのに。
放置した結果、崩落して余計に金と手間が掛かると言う悪循環。まさに貧すれば鈍する。
890
(1): ななしやねん 2021/10/09(土)09:09 ID:v/7Ga+sA(2/3) HOST:3802-3CB7-00C5 AAS
台風21号による関空の連絡橋タンカー衝突事故もそうだ。本来2本作る予定だったのが、公共事業悪玉論による無駄な公共事業はやめろ!の緊縮財政のせいで一本だけになった。
そのせいで空港に5000人が取り残されて、修理費用を地方自治体は出せないので、政府が出す羽目になった。最初から2本作っておけば通行止めにならずに済んだものを。
「復旧費用については、国が2018年度の補正予算として約50億円を予算計上している」
893: ななしやねん 2021/10/09(土)09:59 ID:v/7Ga+sA(3/3) HOST:3802-3CB7-00C5 AAS
>>892
政府が地方交付金を増やせば良いだけ。ただそれだけ。来月新500円玉硬貨が発行される。2億枚ほど。金額で1000億円だ。
なので自国通貨建ての我が国にの財源の問題などない。昨年の10万円特別給付金約13兆円も国債発行=貨幣発行であり税金ではない。
税金は財源確保の手段ではなく物価調節の手段だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*