[過去ログ] 高槻を愛するもの集まれー337 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: ななしやねん 2020/04/12(日)17:46 ID:OKgYtnKg(1) HOST:M014010102128.v4.enabler.ne.jp AAS
>>509
「精神の勉強」ってのは何なの?
541: ななしやねん 2020/04/12(日)17:48 ID:c4iFGEGA(1) HOST:22.202.49.163.rev.vmobile.jp AAS
ツイッターで「高槻 デリバリー」「高槻 テイクアウト」と検索すればいい
542: ななしやねん 2020/04/12(日)17:59 ID:/Gz01KPw(1) HOST:119-231-222-247f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
ジャズ好きな人ってそんなにいてんの?
543: ななしやねん 2020/04/12(日)18:07 ID:MhvHzhqg(1) HOST:softbank220035135036.bbtec.net AAS
同級生が作りました ^^ これで1日外出我慢できそう。
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com

作者は拡散OKしています。みんなで引きこもりましょ。
544: ななしやねん 2020/04/12(日)18:12 ID:zVjUQD5A(1) HOST:pb6ab1cd7.oskea121.ap.so-net.ne.jp AAS
それどころじゃないわ。
545: ななしやねん 2020/04/12(日)18:12 ID:r0WfZjRg(1) HOST:softbank126224146102.bbtec.net AAS
ジャズストリートの時、賑やかなんは一部だけで飲食店はかえってお客さん入らへんかったそうです。
ジャズばかりというより、生演奏で踊ったりもできるから楽しんでる人が多かったのかも。
ディズニーパレードの話題をしていた去年の夏が懐かしいなあ。
平和やったなあ。
546: ななしやねん 2020/04/12(日)18:28 ID:vZDCr8SA(1) HOST:f065103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ジャズストに反対はしてないけど、初期以外のジャズスト大嫌い人間だから
中止になってくれて嬉しい限りとも思ったけど
理由がこれだから悲しいの方が大きかった
高槻も18人、若い人から高齢者まで出てるから
みんなも気をつけてな

マスクは自作でもしといた方が精神衛生上はいいよ
効果は別として
547: ななしやねん 2020/04/12(日)18:29 ID:vflTyG8w(1) HOST:UQ036011225003.au-net.ne.jp AAS
ジャズストリートなんて毎年赤字なのに
548: ななしやねん 2020/04/12(日)20:18 ID:hMK3m6Yw(3/3) HOST:zaq77182969.zaq.ne.jp AAS
興味ない人からしたらあの人混みはきついわな
549: ななしやねん 2020/04/12(日)20:32 ID:823MdTWw(3/3) HOST:58-188-41-150f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
ジャズまったく聴かないけど、意外とジャズ好きな人って多いのが意外だったわ
550
(1): ななしやねん 2020/04/12(日)20:39 ID:x6qbuC3Q(1) HOST:KD182251255002.au-net.ne.jp AAS
興味ないけど生ビールだけ飲みにいったとき
とあるジャズストのバンドがチップ要求しつこく促してていい印象ないな
551
(3): ななしやねん 2020/04/12(日)21:06 ID:gYvAgJ4Q(1/3) HOST:sp49-98-48-191.mse.spmode.ne.jp AAS
>>523
あなたたちにとってはありがたい事かもしれませんが
毎日同じ人が早くから並んで買いしめてしまう為に
働く人が買えないという現状がある訳です
毎日早朝から列を作る事が問題視されたからこその
朝イチ販売中止の流れになってるんですから
並べない身内の為というのは理由にならないと思います
552: ななしやねん 2020/04/12(日)21:28 ID:RQ8c1YEg(1) HOST:zaq3dc00163.zaq.ne.jp AAS
利権の塊でしょ
553
(3): ななしやねん 2020/04/12(日)22:11 ID:AZ/NPwbQ(1/2) HOST:FL1-203-136-216-208.osk.mesh.ad.jp AAS
>>551
だからその働く人が買えないってのは代わりに毎日並んでる人が買ってくれるってことでしょ
俺も親が毎日並んでくれてるおかげでマスクにありつけてるわけで・・・
毎日並んでる人が全部ため込んでるわけでもなく、まわりまわっていろんな人に配られてるんだよ
と言うか朝並ぶ人がいなくても仕事してる人はどうせ買えないでしょ
開店後店に来た客が買っていくんだから
まさか自分が買うまで買わず残しとけとでも言ってるのかな?
554: ななしやねん 2020/04/12(日)22:17 ID:RHssviKQ(3/3) HOST:TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp AAS
>>553
皆が皆、マスクをもらえる環境とは限らんやろ。
自分がそうだからといって、他人がどうかはまた別。

俺も毎日毎日同じ人物が行列作って並ぶのは、感染拡大防止の観点からも好ましくないよ。
わざわざ並んでウイルス撒き散らされたらかなわん。

薬局側がそんな状況を容認してるのが、そもそもおかしいんだが。
555: ななしやねん 2020/04/12(日)22:18 ID:kp7fmavQ(1/2) HOST:i219-167-114-199.s02.a027.ap.plala.or.jp AAS
俺は買ってないし持ってないし配られてもいない
代理だろうが本人だろうが、同じ奴が買って特定の奴にだけ配るのを問題視したから
店側は売り方を対策して他店もそれを倣ったという事実がすべて
556: ななしやねん 2020/04/12(日)22:24 ID:p+e/fHig(1) HOST:zaqdadce006.zaq.ne.jp AAS
今日の夕方のカインズ
マスクが陳列された途端人がむらがったけど、黒マスクと保湿系のマスクだったからか余ってた
557
(1): ななしやねん 2020/04/12(日)22:27 ID:vJZoFH9Q(1/2) HOST:zaq3a5531bb.zaq.ne.jp AAS
マスク朝イチ販売中止ってぐらいだからやっぱり朝イチ買占めは問題だとは思う
実際のところ、ここ1ヶ月で使う分だけ買うならみんなに出回るぐらいはあるはずだし
余分に買う人との区別がつかないのが一番の問題かなあ

買い物にしても、これからまだ1ヶ月はこういう状況なんだからここ1ヶ月で使いそうなものは
普通に買い物に行って確保する
生活品の買い物自粛しろなんて国も府も言ってない
558: ななしやねん 2020/04/12(日)22:31 ID:gYvAgJ4Q(2/3) HOST:sp49-98-48-191.mse.spmode.ne.jp AAS
>>551

>だからその働く人が買えないってのは代わりに毎日並んでる人が買ってくれるってことでしょ

なんでそうなるの…
働く人がみんな代わりに並んでくれる人がいる訳じゃないでしょ
だからこそ仕事してたら買えないって声が多いんじゃないの
ドラックストアがなんで貼り紙に多くの方に行き渡るようにって書いてると思うの?
559: ななしやねん 2020/04/12(日)22:42 ID:p9n1OjYw(1) HOST:zaq31fb74f8.zaq.ne.jp AAS
>>557
1ヶ月分確保ってそれこそ買い占めだろ。
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*