[過去ログ] 自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725
(1): ななしやねん 2020/01/26(日)09:30 ID:1SyvDQpQ(2/3) HOST:OSCfx-05p9-65.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>716
皆さんは、大阪都構想成立後には良いことがあると色んな夢をみています。あくまで夢です。
しかし、特別区は夢ではありません。こちらには東京都23特別区いう現実があります。
特別区の哀れな現実を知れば、夢からさめるでしょうね。
東京都から都民向けに出ている説明をお読みください。
外部リンク[html]:www.metro.tokyo.lg.jp
>>719
「広域の都市計画等で他府県以上に県と市の関係が問題になる。」結果として、政令市がある府県の成長が阻害されてはいません。
現実をしっかり見て下さい。
>>713
>>714
>>720
「あの政党と主張が丸っきり一緒w 」「1部の人達が頑なに守ってる、大阪市の利権」「市会議員と役人その取り巻き」はさて置いて、
大阪市民として本当にいいのか考えて下さい。
>>723
「制度が変わるってだけで我々の暮らしは何ら変わることはありません」
根本から制度が変わるので、我々の暮らしも大きく変わります。
「当然ながら引き継がれる仕事分の予算が都に渡ります」
一度都に入った区民の税金のいくらかが、区に戻る制度になっています。
いくら区に戻すかを決めるのは府知事・府議会であり、法的に決まってはいません。
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s