[過去ログ] 茨木市の話でも・・・Part 220 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: ななしやねん 2019/09/03(火)19:19 ID:JnaleOmw(1) HOST:softbank126124205025.bbtec.net AAS
ヘリックスって、場所にしては結構流行ってるような気がしたんだけどな。
プーさんもたどり着いてなかったよなw

アルプラザのラーメン屋はチェーンとか親会社ある系?
それでそこまで高評価なのか。気になるわ。
923: ななしやねん 2019/09/03(火)21:01 ID:OSjsLGpg(1/2) HOST:zaq3d7d5317.zaq.ne.jp AAS
悪いことはしてないが自分が有名人になるのは嫌い
阪急茨木の歯科医でしたが「さっさと2本治す」
感謝です
この街は「のんびり」
茨木インターチェンジで殺伐感は変わりますな
40のおっさんが初めてフォークの講習合格しましたよ
おち「こんな経験いやだ。」
924
(2): ななしやねん 2019/09/03(火)21:25 ID:OSjsLGpg(2/2) HOST:zaq3d7d5317.zaq.ne.jp AAS
なんじゃかんじゃのおち
茨木市に5年も住んでいながらも
歩けばすぐそこ
「川端康成館行っていない」
おち。。
すんません
925: ななしやねん 2019/09/03(火)21:41 ID:1E1ghjhQ(2/2) HOST:sp49-97-100-138.msc.spmode.ne.jp AAS
>>924
早く引っ越せ。
926: ななしやねん 2019/09/03(火)22:40 ID:9Uw3gsrQ(1) HOST:zaq7ac5655e.zaq.ne.jp AAS
塩元帥もトロトロチャーシューも好きだから王様のラーメン今度行ってみよ
927
(3): ななしやねん 2019/09/03(火)23:26 ID:oDHv//6A(1) HOST:zaq7ac560a0.zaq.ne.jp AAS
>>918
あかんて。王様の島。
13時半に入って注文して最初の品出るまで15分以上かかったぞ。
ちなみに、遅いなーと、思ってから時間はかったからそれ以上待ってる。
餃子とラーメン注文したかったが餃子売り切れでからあけにした。
その唐揚げが先に来たんだけど、うちより後に来た親子連れの丼メニュー先に
出してたんやで。
会計の時にラーメン持ってでてきた店員が、客に持っていくラーメンをそこらへんにおあて、会計先にしようとした。
ラーメンのびるやん。そこは会計にお待ちくださいとか、声かけて先にラーメン出すべきでしょ。
何もかもがむちゃくちゃだった。もう行かない。
928: ななしやねん 2019/09/03(火)23:30 ID:LbydatiQ(4/4) HOST:c2CsaQyilsPj4dGU.nptty306.jp-t.ne.jp AAS
自分の時はそんな事無かったなあ
他の客のもすぐ出てたと思う
929: ななしやねん 2019/09/04(水)00:02 ID:dQth1twQ(1) HOST:zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp AAS
うん、そんなことなかった
930: ななしやねん 2019/09/04(水)00:13 ID:4lkGmR1Q(1) HOST:zaq3d7d765e.zaq.ne.jp AAS
オープン当時はオペレーションボロボロだったみたいよ
931
(1): ななしやねん 2019/09/04(水)01:10 ID:q0oNHDnA(1) HOST:KD182251250012.au-net.ne.jp AAS
味の話なのに接客話にすり替えて全否定w
932
(1): ななしやねん 2019/09/04(水)01:24 ID:vnYi3SNQ(1) HOST:zaq7719d06e.zaq.ne.jp AAS
>>924
川端康成館、50年住んでいますが行っておりません。
そもそも川端に思い入れありません。太宰治との確執もあるし。
福井の方の田舎育ちでしょ?
茨木高校出身てだけの話。

>>931
順番違いは十分に二度と行かない理由になるよ。
僕も阪急駅前に二度と行っていない店がある。
飲食店は味が好みかどうかだけじゃないことは確かだよ。
933
(1): 2019/09/04(水)01:59 ID:gTnhCJag(1) HOST:zaq7ac560a0.zaq.ne.jp AAS
≫≫928≫929
えーじゃあ自分たちだけ運が悪かったのか?(´・ω・`)
934
(1): ななしやねん 2019/09/04(水)02:11 ID:1TvIxYdQ(1) HOST:om126193160024.23.openmobile.ne.jp AAS
>>933
いい加減にアンカーの打ち方覚えたら?
935: ななしやねん 2019/09/04(水)04:50 ID:yRKkGmlw(1) HOST:KD106130129212.au-net.ne.jp AAS
王様のラーメンのスープはほんと美味しい。
餃子は春陽の方が美味しい。
丼の方が早く出来るのか友人の丼が先に来てラーメンが
後から来たから
936: ななしやねん 2019/09/04(水)07:43 ID:No8katHg(1) HOST:flh2-133-206-97-128.osk.mesh.ad.jp AAS
接客はなぁ、ハズレに当たったらどうしようもないしな
自分が直近で行った時は、全くおかしな所なかったけどな
オープン直後は、味もバタバタしてた気がするw
炙りチャーシュー丼は美味かったけど

看護師のハズレは引いたことがあるわw
点滴液乱暴に注射器で押し込まれて腕が爆発するかと思う位痛かった
937: ななしやねん 2019/09/04(水)09:04 ID:JmvFFRmg(1) HOST:sp49-104-4-254.msf.spmode.ne.jp AAS
>>934
938: ななしやねん 2019/09/04(水)09:37 ID:rciMdAtA(1) HOST:p275097-ipngn200404osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
あの猛烈な台風21号が上陸したのはちょうど一年前
今年は13号が日本近海ということで発生数がだいぶ少ないな
939
(1): ななしやねん 2019/09/04(水)09:41 ID:uL3pAkPQ(1) HOST:182-167-24-89f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
王様のラーメンは美味しいと思うけど、他のラーメン屋みたいに替え麺が無かったんじゃないかな
だからかちょっと物足りない

あと近くの来来亭みたいにネギ大盛りも出来るとか、未来軒みたいにニラダレとニンニククラッシャーを入れれるようにして欲しい
940
(1): ななしやねん 2019/09/04(水)10:58 ID:k89dTaug(1) HOST:124-145-31-163.rev.home.ne.jp AAS
>>932
川端康成は、大阪の天満宮の近くの出身で元々「町場」の人です。
(現茨木市)福井村へ来たのは、家庭の事情です。「田舎育ち」ですが、
その頃の茨木町も同じような「田舎」です。茨木中学出身で十分じゃないでしょうか。
941: ななしやねん 2019/09/04(水)13:57 ID:3J0M+Iog(1) HOST:76.17.128.210.bn.2iij.net AAS
いばジャル懲りずにまた潰す気だな
HELIX閉店後の店STRADAも
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s