[過去ログ] 高槻を愛するもの集まれー317 (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(1): ななしやねん 2018/10/21(日)19:15 ID:sPuCa02Q(1) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>300
その頃はストライキで国鉄が何日もストップしたりスローガンが描かれた電車が
走っていた時代だな こんな感じの
国鉄だけじゃなく色んな会社でストライキだのなんだのかんだのをやっていた時代
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
308: ななしやねん 2018/10/22(月)06:46 ID:+AIYlWUw(1) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
そんなことはない

現金がなくても商品を買える「セゾンカード」
ブランド品ではないのに良品だという「無印良品」
何やら楽しい物を集めた店「Loft」
日本デザインではなくアメリカンでもなくフレンチでもなくイタリアデザイン・イタリア製造の
服を安価で提供してくれた「Benetton」
とか、色々新しいものをもたらしてくれたとは思うが
331: ななしやねん 2018/10/23(火)01:56 ID:HLPnoqjw(1) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
昨日の昼、俺の前で野球帽をかぶったジジイが空き缶を高槻駅南の空き地の
壁の上に置いていきよった

ええ歳こいて野球帽をかぶってるジジイというのは中身もクソだな
352: ななしやねん 2018/10/24(水)01:11 ID:KEiWfBJQ(1/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
高槻市駅南側のファミマが、高槻市駅南出口の真ん前の建物に移転するようだな
元ampmだったところ

で、元ミニストップにファミマが新規開店するようだが、おかしくない? どういうこと?

ファミマ同士が近すぎるやろ 経営者が同じ?
353: ななしやねん 2018/10/24(水)01:14 ID:KEiWfBJQ(2/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
高槻市駅南側の建物って頻繁に店が変わるところやけど大丈夫なんか?
5年に1回くらいの頻度で店が変わっとるわ

靴のトミヤマ

マクドナルド

ampm

和菓子屋

省1
355: ななしやねん 2018/10/24(水)05:22 ID:KEiWfBJQ(3/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
本日の読売新聞朝刊

高槻市の大阪府北部地震被災者に対し被災者生活再建支援法を適用

給付金
「基礎支援金」 : 全壊世帯100万円、半壊解体世帯100万円、長期避難世帯100万円、大規模半壊50万円
「加算支援金」 : 住宅建設・購入200万円、補修100万円、賃借50万円
356: ななしやねん 2018/10/24(水)06:06 ID:KEiWfBJQ(4/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
最近、新聞の地域欄によく載る記事
・増えている空き家をどう活用するべきか
・山手の住宅街が高齢化しており高齢者の足を確保する必要性に迫られている云々
392
(1): ななしやねん 2018/10/25(木)01:02 ID:VAlzD+0w(1/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>383
カモ?もおったな

20年前くらいからおったのに

今のは3世代目くらい?

ベトナム人あたりが捕まえて食ったんとちゃうか
連中ならやりかねん
393: ななしやねん 2018/10/25(木)01:04 ID:VAlzD+0w(2/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
一昨日の昼、高槻市駅で暴れてるオッサンが捕まっとったが、
クスリでもやっとったんやろか?
394: ななしやねん 2018/10/25(木)01:18 ID:VAlzD+0w(3/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
何十年も通学・通勤で城北町を通っていたけど、最近、何気なくみずほ銀行〜贔屓屋
〜を経て高槻町を通ってみたら・・・(俺の好きな)古民家がチラホラ残っている

城北町・紺屋町・大手町・上本町・野田・下田部・大冠・西国街道沿い・・・
あたりにある古民家とは違う。もっと新しい感じ

阪神間モダニズム・大大阪時代の頃の家? そうか高度経済成長の前の頃の家
だろうか?

高槻市で高槻町と北園町だけ唯一?、道路が碁盤の目みたいな感じになっていて
計画的に街が作られた感じ。で、古民家も古いと言えどもモダンな感じ。
396
(2): ななしやねん 2018/10/25(木)05:35 ID:VAlzD+0w(4/4) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
本日の読売新聞朝刊

2019年春から新快速に有料座席の車両を設定(500円)
試験的に1日2往復で開始

女性専用車両だの有料の車両だの鬱陶しいことになってきたなあ
433: ななしやねん 2018/10/26(金)00:55 ID:vGQ/+UQg(1/3) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>424
アヒル数匹とカモ数匹がいたはず

最近はどうか知らんけど

アヒルだけだったのならカモはどこかに消えたんだろうな
462: ななしやねん 2018/10/26(金)20:36 ID:vGQ/+UQg(2/3) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
さんまみたいな顔やな@1
468: ななしやねん 2018/10/26(金)22:37 ID:vGQ/+UQg(3/3) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
道路が通るとかそういう理由で立ち退き&買い上げになったら
喜んで出ていくわ
494: ななしやねん 2018/10/28(日)02:06 ID:uAwSaM3Q(1/2) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
個人的には体が動かなくなったり重い病気になったら安楽死させてほしい
495: ななしやねん 2018/10/28(日)02:10 ID:uAwSaM3Q(2/2) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
昨日、追手門学院大学の学祭の新聞折込チラシが入っていたけど
関大と平安女学院大学はそういうのはないのだろうか?
551
(1): ななしやねん 2018/10/30(火)00:17 ID:QsHfbOnA(1/5) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>535
一年前にさくら広場〜山水館〜八畳岩〜白滝〜行者岩〜
萩谷総合公園〜萩谷公民館前〜林道市後谷線〜
芥川漁協〜上の口バス停というルートで歩いたわ

滝のあたりまで結構な秘境だな!と思ってワクワクしながら
歩いてたら急にアスファルトの道に出て萎えた
552: 2018/10/30(火)00:19 ID:QsHfbOnA(2/5) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
正確にはあくあぴあ芥川からなんだけどな
ここを見学してだいぶ時間を食った
554
(2): ななしやねん 2018/10/30(火)07:20 ID:QsHfbOnA(3/5) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
昨日の読売新聞朝刊

高槻市が芝生小学校門前にETC2.0の機械を設置して車のスピード違反を
調べたところ、6割の車が制限速度を超えて走っていたことが判明
道路を凸凹にすることを検討中

・・・であるらしいが、生ぬるい!

どんどん取り締まって切符を切るべき! そのほうが警察も儲かるし一石二鳥
564: ななしやねん 2018/10/30(火)16:42 ID:QsHfbOnA(4/5) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
さっきみずき通りで時速100キロくらいで走るキ○ガイがいた
こんなところを自転車で走ったらキ○ガイに轢き殺されるな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*