[過去ログ] ☆阪神タイガーススレッド51☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371: ななしやねん 2018/10/08(月)18:28 ID:PIkU8TEQ(6/8) HOST:EAOcf-287p76.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>369

監督は神輿って書いたけど
最後は腹切らなあかんし切ったら最後、球界への復帰はほぼなくなるからね

監督>クビ>平コーチってそうそういないでしょ
平コーチ>クビ>平コーチはあってもね

件の片岡も打撃コーチを2012年に打撃不振で辞めながら再度復帰・・・

野球するのは選手だけどその選手に動機付けしてやらせるのは
コーチの役目だと思う。しつこいと言われそうだが石井琢朗がヤクルトに行って
あれだけ貧打だったのが打ち出した。まあ青木の復帰もあるかもだが
あとの選手は変わっていない。その石井がやってるのが選手に対する動機づけ。
で頭ごなしに言って反発期待するのとそれすると凹むからおだてて伸ばす、
ある程度教えて放置し伸ばすのと最後まで付き合って伸ばすとかやってる。

じゃあ阪神はどうよと?

プロに入ってくる時点で素質ありだし
ドラフトで重複した選手もいて他球団も見込みありとしてるのに
伸びない、戦力とならない。んで2軍は日本一になってる・・・

監督の采配がとかいう意見もあるけど野村克也は監督の采配左右するのは
10試合もないと言ってる。
1-
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s