[過去ログ] 高槻を愛するもの集まれー315 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972
(1): ななしやねん 2018/09/29(土)22:23 ID:FyV/zkJA(1) HOST:fpa056a429.oski211.ap.nuro.jp AAS
>>666
深い意味ないけど神戸からだと日赤より京都側だからどんな経緯があったのか
ちと興味があっただけよ
973
(1): ななしやねん 2018/09/29(土)22:43 ID:33ENbjYg(1) HOST:mno5-ppp205.docomo.sannet.ne.jp AAS
>>694
なるほどだからLGBTで大騒ぎしているけど
そっちが都合悪かったんで
潰したいんだろうな
974: ななしやねん 2018/09/29(土)23:32 ID:38LVFvSA(2/2) HOST:softbank060140237231.bbtec.net AAS
>>972>>973
きもちわる
975
(1): ななしやねん 2018/09/29(土)23:37 ID:OCL8suQA(2/2) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>971
関係ないと言えば関係ないんだが、ただ、こいつの等身大パネルがあちこちに置いて
あってそれを見なくて済むので良かった どうも俺はこいつの顔が生理的に受け付け
ないので
976: ななしやねん 2018/09/30(日)00:16 ID:AobI8ExQ(1/7) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
さっき高槻市駅へ行ったらまた例のフィリピン女がいて「ちょっとすいません」
と声をかけられた
977: ななしやねん 2018/09/30(日)00:49 ID:AFNvWhRw(1) HOST:h219248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
続きどうぞ
978
(1): ななしやねん 2018/09/30(日)01:27 ID:AobI8ExQ(2/7) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
近所の公民館が開いていてそこに避難してもいいらしいが、町中で
実際にこの段階で避難所に行く人はいるのだろうか?
山間部だったら行く人もいるだろうけど
979: ななしやねん 2018/09/30(日)01:52 ID:Z7jBx0gw(1) HOST:p67234-ipngn200401osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>978
本格化してから避難するのが困難な人はもう避難してもいいと思うよ。
足が悪いとか高齢とか、
乳幼児と母親だけしかいない状態とか。
980: ななしやねん 2018/09/30(日)02:17 ID:1NaWqnDQ(1/2) HOST:180-144-79-153f1.nar1.eonet.ne.jp AAS
少しずれそう
でも
大阪直撃コース。
981
(1): ななしやねん 2018/09/30(日)02:56 ID:ScQw4JAg(1) HOST:KD027085113129.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
最新の台風の進路予想、北にズレてる。
まさかの前回と同じ関空直撃コースか?!
982: ななしやねん 2018/09/30(日)03:03 ID:AobI8ExQ(3/7) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
>>981
せやな
てっきり和歌山のほうに行くのかと思っていたら大阪直撃に変わっていた
983: ななしやねん 2018/09/30(日)03:03 ID:cwdpPytA(1) HOST:i125-205-112-47.s41.a027.ap.plala.or.jp AAS
まともに来るんじゃない?これヤバいぞ。
984: ななしやねん 2018/09/30(日)03:09 ID:1NaWqnDQ(2/2) HOST:180-144-79-153f1.nar1.eonet.ne.jp AAS
飛散物でガラス割れたら
本当に悲惨やで
前回ももらい事故だらけ
985
(3): ななしやねん 2018/09/30(日)03:48 ID:b8tmc6/Q(1) HOST:p3061075-ipngn200309osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
なんか無風やし雨止んでるぽいけどやはり来るのかな
986: ななしやねん 2018/09/30(日)03:58 ID:lvfnnpkQ(1) HOST:pw126247215007.14.panda-world.ne.jp AAS
避難は明るいうちに行った方が絶対良いですよ。
関西はお昼くらいまでまだ大丈夫?かもしれないですね。
沖縄の被災のツィッター画像みたら、こないだのデジャヴ。
雨戸の無い窓には内側から段ボール張ってる人もいたり。
内地の人気をつけて!とのメッセージもありました。
987: ななしやねん 2018/09/30(日)05:00 ID:rmHv3hKA(1) HOST:softbank126108108125.bbtec.net AAS
>>985
昭和な感じ
988: ななしやねん 2018/09/30(日)05:53 ID:3ltTLr/g(1) HOST:KD106161105080.au-net.ne.jp AAS
朝起きたら大阪直撃コースに気象庁まで変わってるし
紀伊水道に入って吹きまくる可能性が極めて高くなった、つまり前の台風と同じ
いずれにしろ避難する予定だったけど対策厳重にして出るわ
989: ななしやねん 2018/09/30(日)06:17 ID:AobI8ExQ(4/7) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
夕方にMBS報道特別番組 台風24号ってのをやるみたいだな

この後のTV番組は停電で見れなくなることもありうる
990
(1): ななしやねん 2018/09/30(日)06:26 ID:sATsvVtw(1) HOST:123.230.230.157.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>985
21号の時もそうだったな。嵐の前の静けさ
991: ななしやねん 2018/09/30(日)06:52 ID:AobI8ExQ(5/7) HOST:zaqdb73dace.zaq.ne.jp AAS
なんか、高槻の真上あたりを通りそうなんだがこういう場合どうなるのだろうか?
そうか亀岡かな? あんまり変わらんか
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*