[過去ログ] 高槻を愛するもの集まれー300 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: ななしやねん 2018/02/20(火)01:18 ID:JJHPnf8w(1/3) HOST:E51C-DA39-D86B AAS
>>579
なんか見にくいね。看板見てる人が知りたいのはあとどれくらいで分岐か、という一点なのに分岐までの距離が分かりづらい。
きっと「高槻JCT.IC500m」みたいなローマ字の羅列がちょっと混乱を生んでるような気がする。
エレベーターの表示で「開」「閉」が一番わかり易いという統計があるように「高槻 分岐・出口 500m」とするほうがいいかもしんない。
644
(1): ななしやねん 2018/02/20(火)21:04 ID:JJHPnf8w(2/3) HOST:E51C-DA39-D86B AAS
今は枚方の方が人が多いけど、大戦頃は高槻には工兵隊があったり赤十字があったり東海道線があったり遥かに進んでたんやで。
枚方大橋は工兵隊が枚方の弾薬庫から弾薬運んでくるために作ったんやで。演習橋は架橋を工兵隊が演習してたんやで。
あとこれGHQの終戦2年目写真なんやけど昔の淀川は今の境界線あたりを流れてたんやで。
外部リンク[do]:mapps.gsi.go.jp
645: ななしやねん 2018/02/20(火)21:27 ID:JJHPnf8w(3/3) HOST:E51C-DA39-D86B AAS
あれ写真みれない。これでどう
画像リンク[jpg]:fast-uploader.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*