[過去ログ] 松原市民Part37 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: ななしやねん 2018/01/13(土)22:03 ID:5AIPj3Sg(2/2) HOST:sp49-106-203-232.msf.spmode.ne.jp AAS
光明池に用事ある時しか行かんな。
113: ななしやねん 2018/01/13(土)23:58 ID:13wIrCZw(1) HOST:182-165-109-21f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
自転車で松原市から中百舌鳥とはやるな
北花田や新金岡なら近い人もいるだろうが
114: ななしやねん 2018/01/14(日)04:59 ID:BdBOeOuw(1) HOST:61-205-7-218m5.grp1.mineo.jp AAS
おー昔狭山とか光明池行くときに自転車で中百舌鳥まで行ってたな、懐かしい
115: ななしやねん 2018/01/14(日)07:10 ID:2Z49rpEQ(1/2) HOST:zaqd37c69c9.zaq.ne.jp AAS
それって、まだ御堂筋線があびこまでだった頃の話?w
116: ななしやねん 2018/01/14(日)08:28 ID:i7vH6tcg(1) HOST:07002110312411_ek.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro05-s.ezweb.ne.jp AAS
自宅→河内松原→阿部野橋〜天王寺→中百舌鳥→(泉北の駅) ってアホみたいに時間も電車賃も要るし。
西へ向かって浅香か北花田ぐらいならいっそ最終の乗り換えポイントまで行っちゃえと。
泉北方面は坂が多かったり殺風景で体感時間が長かったり店が少なくて不便や不安だったりで流石に断念した。
原チャ等だとまた駐車場を都合しなくてはならないし、駅前駐輪場が無料開放も多かった頃の習慣。
117: ななしやねん 2018/01/14(日)17:27 ID:L+28cXYA(1) HOST:zaq3a556743.zaq.ne.jp AAS
子供の頃、自転車でどこまで行けるか挑戦したよな
118: ななしやねん 2018/01/14(日)21:54 ID:fYKFC82g(1) HOST:p1090216-ipngn200405osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
そもそも一般的な松原市民が泉北方面に行く必要がある場合ってどれくらいの頻度?
光明池に免許の更新くらいしか見当たらないが
119: ななしやねん 2018/01/14(日)22:15 ID:2Z49rpEQ(2/2) HOST:zaqd37c69c9.zaq.ne.jp AAS
そりゃ人それぞれだろw
120: ななしやねん 2018/01/14(日)22:28 ID:QlCZaRMA(1) HOST:p624086-ipngn200506osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
意外と新金岡から中百舌鳥まで距離あるから
北花田で地下鉄乗って泉北に行くパターンも割に合うとは思う

今日、松原の開運松原六社参りの各神社凄い参拝者だったね
明日が最終日だけど今日が日曜日だから今日に集中したのだろう
特にCMとかの影響で布忍神社が多かった
でも、社殿の前で行列作って参拝する馬鹿なマナーの悪い参拝者が多く、
宮司さんがマイクで「行列作らないでもっと広がってスペースを効率よく使って参拝してください、
後の参拝者が閊えて迷惑してるから」とかの旨のアナウンスを何回もしても
従おうとしないで効果無いようだった
121: ななしやねん 2018/01/15(月)15:55 ID:2CHb0KuQ(1) HOST:182-164-64-143f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
ラウンドワンまでチャリンコで行ってそこから送迎バスで中百舌鳥まで行くなよお前ら。
122: ななしやねん 2018/01/15(月)17:50 ID:LEbYBmiQ(1/2) HOST:sp49-106-203-232.msf.spmode.ne.jp AAS
御堂筋線の料金くらい普通に払うわ
123: ななしやねん 2018/01/15(月)18:52 ID:deEuzlwQ(1) HOST:2400:4124:8b1d:e800:8c4c:2843:970c:af51 AAS
高見の里踏切で人身事故。 飼い犬のせいらしい。
124: ななしやねん 2018/01/15(月)18:56 ID:L7oBAUHA(1) HOST:p1024062-ipngn200407osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
私の家からだと、中環のラウンドワン行くのと
中百舌鳥へ行くのとでは直線距離では
そう大して変わらないので
ラウンドワンまで自転車で行ってそこから送迎バスで中百舌鳥まで行くよりも
そのまま中百舌鳥へ自転車で行くね
まあ、それよりも大人しく北花田から地下鉄に乗ってしまうけど

今日の布忍神社はどうだった?
125: ななしやねん 2018/01/15(月)21:36 ID:LEbYBmiQ(2/2) HOST:sp49-106-203-232.msf.spmode.ne.jp AAS
松原の六社回るのって何気にしんどくないの?
車で行くにしても何かとめんど臭いよね
126: ななしやねん 2018/01/15(月)21:43 ID:7yKj/MuA(1) HOST:p600098-ipngn200506osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
松原市内どこに住んでいても、
開運松原六社を巡るのに
自転車でもそんなに面倒でも心労も無い
ウォーキングの企画もあるくらいだから
そのウォーキングで巡ってもそんなに時間かからないと思う
127
(1): ななしやねん 2018/01/16(火)02:43 ID:Y0bRQSEA(1) HOST:sp49-106-203-232.msf.spmode.ne.jp AAS
いや、どう考えても歩いたらまぁまぁかかるでしょw
128: ななしやねん 2018/01/16(火)08:27 ID:ehdhvAFQ(1) HOST:ntoska115236.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
徒歩めぐりは、年寄りには弁当持参の一日仕事やで。
連れおったら、それも楽しいみたいやけどな。
129
(1): ななしやねん 2018/01/16(火)11:13 ID:gwnNhqFw(1) HOST:182-164-61-4f1.osk3.eonet.ne.jp AAS
アリオ 映画館 確定みたいですね

外部リンク[html]:ameblo.jp
130
(1): ななしやねん 2018/01/16(火)11:21 ID:FC3hHdog(1/2) HOST:ai126173014107.46.access-internet.ne.jp AAS
>>129
ソースが胡散臭いブログ
131: ななしやねん 2018/01/16(火)12:03 ID:untdq4uA(1) HOST:sp49-104-33-41.msf.spmode.ne.jp AAS
>>130
流石に市長が言ってるって書いてんだから映画館決定だろ
その時の画像まで載せてんだから。
にしても天美に映画館とは一昔前では考えもしなかった…
1-
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s