[過去ログ] ☆★☆南茨木を語りましょうPart24(茨木市)☆★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: ななしやねん 2017/12/24(日)23:56 ID:3tIYYZrg(1) HOST:zaqdb73cb19.zaq.ne.jp AAS
>>237
が自己中の馬鹿者であると自己紹介しているなw
松屋は誰に聞いても立派なファストフードだし改札外にあるコンビニやカフェは駅利用者以外も自由に入れる。
あとモスバーガーはギリギリファストフードではないw
244: ななしやねん 2017/12/25(月)19:22 ID:E6/SMvtg(1) HOST:2400:4124:9bdd:e100:64b4:748b:b4f5:d285 AAS
南茨木は駅周辺のテナント賃料が異様に高いんだよ。
245
(1): ななしやねん 2017/12/25(月)21:18 ID:1PD83/iA(1) HOST:KD182249246038.au-net.ne.jp AAS
昔は旅行や遠足のお土産は三角テナントだった。
246: ななしやねん 2017/12/25(月)21:31 ID:hzVkFa/Q(1) HOST:119-230-28-184f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
>>245
それはペナント
247: ななしやねん 2017/12/26(火)02:41 ID:vj8wsAmw(1) HOST:om126204168064.6.openmobile.ne.jp AAS
ツタヤのちょっと東で検問やってる、たまに。
248
(1): ななしやねん 2017/12/28(木)12:29 ID:EViiBTug(1) HOST:om126237112158.9.openmobile.ne.jp AAS
なんでテナント料高いんやろな?
たくさん店が出たら活気でてええのに
249: ななしやねん 2017/12/28(木)13:16 ID:dirIPH/g(1) HOST:ai126160036080.39.access-internet.ne.jp AAS
>>248
あなたはお店の話題になればどこからともなく現れる家賃ガーさんですか?
家賃はいくらですか
坪単価いくらですが
どこと比べてどれくらい高いんですか
250: ななしやねん 2017/12/29(金)09:47 ID:ciL8pSAw(1/2) HOST:softbank220034034005.bbtec.net AAS
中央環状線をどこかに移転しないと、駅前は造れないし道路も作れないへいそく
されたような、場所だな
251: ななしやねん 2017/12/29(金)09:57 ID:ciL8pSAw(2/2) HOST:softbank220034034005.bbtec.net AAS
野々宮のあけぼのはしを通行止めにするほどの工事は何をやってるのかな

はしの大型化かな、行き違いができない小型の橋だから片方がはしのはしで松ことに
252: ななしやねん 2018/01/01(月)18:30 ID:QapgyU6A(1) HOST:em1-114-6-187.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>250
1970年の大阪万博へのアクセス名目で新設された駅だから
中央環状線がなければそもそも駅自体が造られていないはず
253: ななしやねん 2018/01/01(月)22:59 ID:vFwrKmHg(1) HOST:i114-191-93-209.s41.a033.ap.plala.or.jp AAS
駅ビルのエスカレーターあるある早く言いたい

ちょっと手を伸ばせば、
パクリたい衝動にかられる
254: ななしやねん 2018/01/02(火)17:15 ID:6PaDkZLA(1) HOST:121-87-153-182f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
本当にやったら窃盗やでー

まぁ、あのエスカレーターも本来はお買い物客用だからなぁ、、
客が手に取りやすいように工夫してるんやろうね。
ネタにマジレス失礼。
255: ななしやねん 2018/01/03(水)20:53 ID:XTJ15Byg(1) HOST:2001:268:c07b:f3cd:bd8d:7056:d7ab:29b6 AAS
手取りやすやな
256
(1): ななしやねん 2018/01/03(水)22:17 ID:l0EIqvww(1) HOST:112-69-105-240f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
南茨木周辺より真砂辺りの方が便利になってきてるからな
257
(1): ななしやねん 2018/01/04(木)14:20 ID:9ch5p7TA(1) HOST:sp49-106-211-42.msf.spmode.ne.jp AAS
>>256
柱本から真砂に越してきたけど買い物が凄く便利
258: ななしやねん 2018/01/04(木)14:44 ID:evrFKHiQ(1) HOST:om126237055233.9.openmobile.ne.jp AAS
>>257
プレンティ大好きやねんけど駐車場無いのが致命的やんなあ、俺はね目垣在住だけど
259: ななしやねん 2018/01/04(木)19:56 ID:6hu2GRCw(1) HOST:122-100-28-199m5.mineo.jp AAS
電車通勤が必要ない人なら、真砂はええよな。
道路沿いは空気が悪いし珍走がうるさいから
ちょい奥まったあたりなら特に。
ただ物件の値段が、駅から遠いわりに高いきもしますね。
260: ななしやねん 2018/01/04(木)20:08 ID:cVyV9MNg(1) HOST:2001:268:c07b:f3c2:98c2:8602:e41:d02f AAS
遠いと言えば五郎ちゃん
261: ななしやねん 2018/01/04(木)21:38 ID:0hiTM/qQ(1) HOST:166.252.149.210.rev.vmobile.jp AAS
つばさ高校〜真砂あたりくらいの人は、茨木市駅か南茨木どちらを通勤に利用してるのが多いのだろうか?
特急止まるから茨木市駅なのかな。

距離的に少し南茨木が近いと思うけど。
262: ななしやねん 2018/01/04(木)21:58 ID:3X6CUdng(1) HOST:softbank220034038170.bbtec.net AAS
梅田方面に行くなら南茨木
河原町方面に行くなら阪急茨木市駅だな
1-
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s