[過去ログ] 大正区について語ろう92 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425: ななしやねん 2017/01/15(日)22:40 ID:e4/xR2Zw(1) HOST:2400:2650:31a0:fc00:c552:3ae3:1697:c50f AAS
「イケア鶴浜店を爆破する」という内容の電話があり避難してたみたいですよ
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
426: ななしやねん 2017/01/15(日)22:53 ID:aA/h3wxg(1) HOST:KD106154045171.au-net.ne.jp AAS
またこんな辺境地を狙わなくても

鶴浜店に個人的に恨みあったんだろうか
427: ななしやねん 2017/01/15(日)23:29 ID:kkjK9ufA(1) HOST:p2772235-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
ただの愉快犯でしょ
いつまでたってもなくならないね、この手の馬鹿
あの広い館内にいる全員がこのくそ寒い日に吹きさらしの場所へ避難しなきゃならんとか本当気の毒
428: ななしやねん 2017/01/16(月)00:18 ID:9JSS1rBQ(1) HOST:p7139-ipbfp2802osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
うーん。愉快犯なんだろうけど、あの場所は何とかして欲しいな。
東京インテリア来るけど、そほまんま周りに何にも作りまへんで?地下鉄も通しまへんで?
ってのは どうなんかな?
こういうのは何?大阪市に文句言ったらええの?
429
(1): ななしやねん 2017/01/16(月)05:58 ID:9BCXwYmw(1) HOST:p754184-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
実名で投書すればいいよ
430
(1): ななしやねん 2017/01/16(月)06:47 ID:4OVxeNMg(1) HOST:KD118158200091.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
イケアの周りって家なんか無いやん
431: ななしやねん 2017/01/16(月)07:39 ID:Z08FNcgQ(1) HOST:sp49-98-51-55.mse.spmode.ne.jp AAS
また地下鉄延伸厨か
432: ななしやねん 2017/01/16(月)09:34 ID:U1Kza8DQ(1) HOST:p1992140-ipngn200703osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
地下鉄は工事費が高くつくから無理として、大正駅からトラムかなんか整備
したら鶴浜のあたりも一気に開けるんやないかな。
433
(1): ななしやねん 2017/01/16(月)10:46 ID:CxUxKLvQ(1) HOST:p6114-ipbfp4601osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>430
条件付一般競争入札による市有不動産の売払いの実施について【鶴浜地区】 2016年12月16日

(1)土地の用途及び土地利用条件 本件土地を住宅用地に供すること。

予約受付期間・・・ 平成28年12月16日(金)〜 平成29年2月3日(金)
434: ななしやねん 2017/01/16(月)12:23 ID:UE4DGyxg(1) HOST:s224.ALPHA-w15.vectant.ne.jp AAS
>>433
それな。交通網の整備を市が保証してくれないと、住宅販売業者も売りにくいでな。
435
(1): ななしやねん 2017/01/17(火)15:16 ID:d7OXbV3Q(1/3) HOST:st0074.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp AAS
警察って被害届ださない案件でも人んちの内部の画像を撮ったりするの、ってか
できるの?問題ないの?
事件直後で断るに断れなかったけど、なんだかスッキリしねえ。
436: ななしやねん 2017/01/17(火)15:23 ID:gIWy6TJg(1) HOST:sp49-96-5-55.mse.spmode.ne.jp AAS
>>435
いきなりなんの話やねん
437: ななしやねん 2017/01/17(火)15:50 ID:d7OXbV3Q(2/3) HOST:st0074.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp AAS
まあ関心なければ無視してくれ。
438: ななしやねん 2017/01/17(火)16:25 ID:d7OXbV3Q(3/3) HOST:st0074.nas941.d-osaka.nttpc.ne.jp AAS
ゴメン、解決した。弁護士ドットコムに同じような質問があった。以下回答

>警察の説得によって応じたといえますので、
>承諾があったものとして違法性を証明することは難しいと考えられます。

大正警察よ、悪用だけはしないでね。
439
(1): ななしやねん 2017/01/17(火)21:18 ID:S9x06PbA(1) HOST:KD118158200091.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そうか、IKEAに脅迫電話があったのは開店中でお客が逃げたのね。
なんて、アナウンスされたのだろう?
440: ななしやねん 2017/01/17(火)21:25 ID:gFIQayxQ(1) HOST:pw126247212228.14.panda-world.ne.jp AAS
ツイッターでちらっとみたのは
爆弾ってフレーズはなかったね
441: ななしやねん 2017/01/17(火)23:48 ID:ybQsoeow(1) HOST:p7139-ipbfp2802osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>429
投書とかかったるいから、アポ取って直接行くわ。
442: ななしやねん 2017/01/18(水)05:54 ID:NAiUpljA(1) HOST:123.230.233.203.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>439
システムトラブルのため
443
(1): ななしやねん 2017/01/18(水)10:44 ID:r3FbqkYQ(1) HOST:2400:2650:3c0:a700:1d53:4ac3:b045:4ec3 AAS
大正区の道路って、白線薄くない?
444: ななしやねん 2017/01/18(水)12:15 ID:xwU0z9Kw(1) HOST:s225171.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
白線薄いと思ったことはないけど、大正通りの街灯が港通りと比べて暗い気はした。
営繕の工営所の管轄が市岡じゃなくて津守だからかと思ったけど、よくよく考えたら大正通りの道幅が広いだけだった。
さらに三軒家交差点から43号線にかけては、中央分離帯に木が植えてあるから、反対車線の街灯が見えないから余計に暗く感じるんだな。
あの分離帯の木って必要?
1-
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s