[過去ログ] 【中央区】<日本橋でんでんタウン>part107【浪速区】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764
(1): ななしやねん 2017/12/06(水)21:32 ID:mWiYMghg(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
>>762
20数年前には、女装して歩いてたよ。なかなか楽しかった。
847: ななしやねん 2018/01/08(月)05:12 ID:+e8GBjlg(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
今宮戎駅は、撮り鉄にはいい場所。
いつも空いているから、本線と高野線の4本並びが撮れるので、時々行く
876
(1): ななしやねん 2018/01/14(日)17:16 ID:UngG6bMg(1/2) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
フレンズ、バッタモンを扱っている感じがする店構えだけど、
動いているPCやジャンクは、買ったことが有るけど、悪くないと思う。

ところで、バスアンドタグって、なくなったの?
PC98系やThinkPad購入で、昔利用していたんだけど・・・
878
(1): ななしやねん 2018/01/14(日)18:16 ID:UngG6bMg(2/2) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
恵美須町駅とエレベータがつながっているビルのまま?
そろそろ、買い替えのために中古のThinkPadを探しに行こうかと思っているのですが、
少し前にビルの前を通ったときに看板がなかったように思ったんですよね。
909: ななしやねん 2018/01/19(金)21:00 ID:6FxU0uXA(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
堺筋に面したところに空き地増えてるよね。
924: ななしやねん 2018/01/20(土)11:08 ID:IdWgFENA(1/2) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
通天閣は、液晶の時計になってから、余計にしょぼくなった。
925: ななしやねん 2018/01/20(土)11:10 ID:IdWgFENA(2/2) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
液晶じゃない、デジタル表示だった
939
(1): ななしやねん 2018/01/27(土)19:20 ID:mOUz1JYQ(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
SSD安くなってるから、HDDから入れ替えたほうがいいよ。
俺は、次の買い替えは、リースアップのPCが出回る頃かな?
今使ってるThinkPadL530のSSDをそのまま使うつもりなので、
またThinkPadにすると思うけどね。
950: ななしやねん 2018/01/28(日)15:01 ID:ClqeElXw(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
それは、ジャンクの度合いにも寄るよね。
971
(1): ななしやねん 2018/02/04(日)10:13 ID:mZA/pH0w(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
初めてのPCはPC9801RX2だったけど、
日本橋に行きだしたのは、それより前で、
エレホビーでラジコンの飛行機を買ったことですね。
SHARPのMZ80シリーズや、MacintoshのPCは、1番館でいじり倒した。
恵美須町駅の階段を登ったところで、マハーポーシャのチラシを貰ったのは、
いい思い出?
976
(1): ななしやねん 2018/02/05(月)17:22 ID:+5LfTyJw(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
>>975
その頃の性能が良く安いPCといえば、神代かマハーポーシャだったので、
買いに行きそうになったけどね。
ちなみに初めて自作したPCは、PentiumIIのDualマザーで、BeOSで作った。
結局、Windows2000入れて運用しながら、MBのコンデンサを変えたりして、
PentiumIIIの1Ghzまでアップグレードしながら使い続けた。
新品パーツは、恵美須町駅出口周辺に有ったソフマップかドスパラだったね。
あの頃は、少ない情報を探りながら作っていくのが楽しかったな。
981
(1): ななしやねん 2018/02/08(木)18:16 ID:olpwXl2A(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
まあ、欲しいレベルのPCは、どのレベルでもメーカー製より安く作ることが出来た時代だよね。
メーカー製は、役に立たない試用ソフトなんてのも入っていて、削除するのも大変だったしね。
986: ななしやねん 2018/02/09(金)04:58 ID:4PjTwtMw(1) HOST:zaq31fb5391.zaq.ne.jp AAS
>>984
今では、自分のやりたい事程度は、2.3年前のスペックでも問題ないので、新しく作ることは、今のところないですね。
ただ、メーカー製は、相変わらず高く、タイマーついているかのごとく保証が切れた頃に壊れてくれるので、
型落ちの中古の使い回しで十分です。
だから、時々、日本橋の中古や巡っている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*