[過去ログ] 大正区について語ろう91 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771
(1): ななしやねん 2016/10/16(日)00:48 ID:PTpddVnw(1/4) HOST:9BE7-DA39-9230 AAS
>>765
ナマポ民?そら正当に貰わなアカン家庭かてあるんやから、それはええんちゃう?実際市内で1番外国人少ないし。

そんなことより、アレやなあ、実際お年寄りが多いねんから、地下鉄やったら余計に不便になるか。昇り降り大変やもんな。鶴見緑地線メッサ深いし。
それやったら、やっぱり路面電車みたいな感じのがいいのかなぁ、昔の市電みたいに。

どっちにしても、誰がどう考えても大正区よりどうでもいい、今里筋線の南伸を検討し出した維新の市長には不信感しかないわ。
大正区民は怒らなアカン場面やろ、随分と政治的に低い価値に見られたモンやな。
775
(1): ななしやねん 2016/10/16(日)12:23 ID:PTpddVnw(2/4) HOST:9BE7-DA39-9230 AAS
>>774
食べ放題で2980円て高くない?
まさか酒飲み放題つけて中学生が飲んでるの?
782
(3): ななしやねん 2016/10/16(日)18:57 ID:PTpddVnw(3/4) HOST:9BE7-DA39-9230 AAS
思ったんやけど、従来線の渡船とは別に、渡船を右回りと左回りにして、15分間隔発とかで大正区側の渡船場を回ったとしたら、結構便利にならんやろか?有料でもいいと仮定して。
それぞれの渡船場からは従来の渡船に乗り継げるなら、結構区内ネットワーク広がる気がするんやけど。
例えばデュラパークの人が落合上渡船場から乗って、千本松渡船場で降りたり…ドーム前と道頓堀を船で繋ぐより、社会実験やってみたら面白いと思うんやけど。
787: ななしやねん 2016/10/16(日)22:14 ID:PTpddVnw(4/4) HOST:9BE7-DA39-9230 AAS
一応、とりあえず明日区役所に電話してみるわ。
諦めず区長に直で問い合わせるまでやってみる。

説明が下手で伝わらんこともあるかと思うから、皆さんもよかったら声をあげてみて。

地下鉄がアカンっていうんやったら、逆に渡船は大正区の特権みたいなモンやねんから、それをフル活用しよ。
そんな町、日本でも大正区だけやろうから面白いかもな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.344s*