[過去ログ] 玉造 その43 【天王寺区・中央区・東成区】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: ななしやねん 2017/02/22(水)21:35 ID:GGeJOKwA(1/2) HOST:zaq31fba11a.zaq.ne.jp AAS
駅からの帰り道にヒロちゃん開いてたらたこ焼きか焼きそばを買って部屋飲みしてたのに!
961: ななしやねん 2017/02/22(水)21:36 ID:GGeJOKwA(2/2) HOST:zaq31fba11a.zaq.ne.jp AAS
駅からの帰り道にヒロちゃん開いてたらたこ焼きか焼きそばを買って部屋飲みしてたのに!
最近、帰りが遅いから気が付かなかった!
長堀通りのローソン辺りにたこ焼き屋さん出来て下さい!(笑)
962: ななしやねん 2017/02/25(土)23:01 ID:GJfwCJBg(1) HOST:2400:2200:238:89c2:de3a:cace:8ee:1aa4 AAS
ダイニング英も週末は満員で酒場難民しています( ;∀;)
「ふぐ茂」は行きたいけど財布に優しくないし「きんぎょ」は店員がタトゥーだらけとか問題外。
和風おでん?の店は自分的には薄味かな…
「ユーミン」で餃子とビールってのも寂しいし。

駅前まで行くのが邪魔くさい…
963
(1): ななしやねん 2017/02/27(月)12:32 ID:PT4CwwHA(1) HOST:i118-21-99-164.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
959・960>>朗報です。ヒロちゃん 4月には再開されるそうです。
本人から聞きました。
964: ななしやねん 2017/02/27(月)20:15 ID:UpNxtTcA(1) HOST:zaq31fba11a.zaq.ne.jp AAS
おー!
965: ななしやねん 2017/02/27(月)20:40 ID:6ta4uygw(1) HOST:182-165-64-252f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
>963
そうですかー(^^)
春になったら買いに行きたいと思います
966: ななしやねん 2017/03/02(木)13:47 ID:rkeMOeew(1) HOST:ai126189054091.58.access-internet.ne.jp AAS
962>>
ダイニング英が満員の時はヒロフミフジタコーヒーの階段を登って右手に和風料理の店があるのでそこに行きます。表通りじゃないので比較的、空いてますよ。
967: ななしやねん 2017/03/03(金)05:47 ID:dZUpShJw(1) HOST:2400:2200:218:33e2:c3f5:890:a433:35fd AAS
高いんだろうけどランプ亭に行ってみたい。
968: ななしやねん 2017/03/03(金)07:04 ID:Sl7ZrKtQ(1) HOST:NW0460lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
ランプ亭ってどこにあるの?
テキ亭のランチも安くて美味しいと思います。
969: ななしやねん 2017/03/03(金)18:41 ID:ZPOAkYtA(1) HOST:KD182251255037.au-net.ne.jp AAS
バス停前のマンション1階のテナント、美容院っぽいなあ
辟易する
970: ななしやねん 2017/03/03(金)22:59 ID:hGPTPiOQ(1) HOST:2400:2200:198:529d:6793:8082:8bfd:fcae AAS
美容室、整骨院多すぎ。
ランプ亭は長堀通り玉造交差点を西に行ってひとつめの筋を右に入ったところ。
イタリア料理?の店の隣です。
表を通るだけでも肉の香りがたまらんです(*´ω`*)
971: ななしやねん 2017/03/05(日)11:26 ID:a6VrdN0w(1) HOST:zaq771ab4fa.zaq.ne.jp AAS
真田山公園のトイレの件知ってるよ。
多分クスリやってるんやで。
972: ななしやねん 2017/03/06(月)01:00 ID:sMbw73ug(1) HOST:2400:2650:3002:5500:4185:b6ae:a962:bcca AAS
玉造実際何屋さんがはやると思います??
973: ななしやねん 2017/03/06(月)07:03 ID:arC4cGDQ(1) HOST:124-110-198-123.osaka.fdn.vectant.ne.jp AAS
駅の東南側に遅くまでやってる弁当屋が欲しいわ
あそこらへん一人暮らし多いだろうにそういう店少なくて
974
(1): ななしやねん 2017/03/06(月)07:16 ID:QpKbuRmw(1) HOST:2400:2200:198:325b:f068:229a:c7f6:f7ed AAS
店をする場所によるんじゃない?
マンションが沢山あって進学塾がやたらとある長堀通沿いにたこ焼き屋さんがあるといいなと思う。
たこ焼きくらいで駅の方まで歩くの邪魔くさいしお金があるなら自分でやってみたい。
居酒屋もダイニング英ときんぎょが満員ならコンビニ飲みになるのであと1、2軒くらい欲しい。
あと玉造には映画館がない。
公的なのは図書館がない。文教地区なのに。
975: ななしやねん 2017/03/06(月)07:59 ID:Hh81n7cw(1) HOST:p2134-ipbfp3402osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
サンドラッグのあるトーエイビル(今カラオケ?)に、ずっと前に映画館あったけど潰れたよ
環状線の内側は地代が高いだろうから採算とれないんじゃない?
976: ななしやねん 2017/03/06(月)10:21 ID:kkhYj5Cg(1) HOST:softbank220042090147.bbtec.net AAS
最近の図書館来る人は変な人多いからね
臭い人多い
977: ななしやねん 2017/03/06(月)13:07 ID:HtPSD1DQ(1) HOST:KD106139000172.au-net.ne.jp AAS
映画も昔ほど人は入らないでしょ
電車ですぐ行ける梅田や天王寺に映画館はいくつもあるし、ネット配信やDVDもある
文教地区と言っても学生は自分の通う学校の図書室を使うだろうし、図書館は各区に1つで十分なんじゃないの?
すでに必要な人は天王寺図書館に行ってるよ
978: なんでやねん 2017/03/06(月)18:23 ID:wt+OJTjA(1) HOST:2400:2650:2001:8400:a5c4:aecd:65ef:bc3f AAS
>>974
映画館は無いんじゃなくて、無くなったのが正解。
979: ななしやねん 2017/03/06(月)18:31 ID:r/pkAONw(1) HOST:KD182251255035.au-net.ne.jp AAS
自分は今里の東成図書館まで自転車飛ばしてる
東映の映画館でドラえもんを見たのが懐かしい
しかしわざわざ地元に映画館の必要性は感じないな
それこそ小さいお子さんがいる家庭にはありがたいだろうけど採算はとれないよなあ
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*