北千里 Part3 (629レス)
1-

1: SABERTIGERφ@大阪 2016/01/13(水)12:20 ID:GEO1/Nxg(1) HOST:MODERATOR AAS
北千里周辺あるいはバス路線の都合で北千里をご利用の方々、
北千里について語り合いましょう。

前スレ
北千里をエリア、あるいは利用してる方々のスレです
まちスレ:osaka
北千里 Part2
まちスレ:osaka

三島地域スレッドリンク集
まちスレ:osaka
2: ななしやねん 2016/01/13(水)12:43 ID:RhiZIv1A(1) HOST:A7C7-DA39-41F8 AAS
やった! スレPart3一番乗り。
タコ八はおいしいよ!
選択肢はソースあり/なししかないけど、昔ながらの味。
タコも値段の割には大きい。
3: ななしやねん 2016/01/14(木)17:24 ID:/hSZPnRA(1) HOST:A883-DA39-3EBC AAS
北千里の田村書店1月31日で閉店との貼り紙がありました
4: ななしやねん 2016/01/14(木)19:26 ID:OdFFZdhA(1) HOST:A883-DA39-6CCE AAS
FM千里のサテライトスタジオてまだあるん?
5: ななしやねん 2016/01/15(金)11:31 ID:yTb3J2fQ(1) HOST:DDE8-DA39-CD75 AAS
エキスポシティに出店したところは潤うのだろうが、
北千里の店を利用してきた者にとっては不便になった。
6: ななしやねん 2016/01/15(金)11:39 ID:K1aOHYBQ(1) HOST:DDE8-DA39-7B0D AAS
残る本屋はイオンの上の階にあるところのみか。
7: ななしやねん 2016/01/16(土)16:05 ID:cJ9WY0pg(1) HOST:9845-DA39-C9DA AAS
最近、夕方駅前で歌ってるストリートミュージシャン、うた上手いね。
8: ななしやねん 2016/01/16(土)16:35 ID:X+C2k5cA(1) HOST:8DB2-DA39-F6DE AAS
北摂の人口はここ最近は大きく増えていないので、結局パイの奪い合いだね。

先年、北千里にあったドコモが山田に移転し、それがまた再びエキスポシティに移転した。
このように北千里が凋落は数年前からあったのだが、この度のエキスポシティの影響は大きく、
北千里に既存する様々な店が移転あるいは閉店や営業時間縮小などが相次いでいる。

田村書店は駅の改札から近かったから便利だったのだけれど、
跡地には何ができるのか?それとも幽霊ビルのように空きスペースとなるのか?

店舗が少なくなるとマイナスの相乗効果でますます衰退していくからなぁ・・・・・・・。

田村書店前のイベントスペースの舞台だけが空しく残るのだろうか?
9
(1): ななしやねん 2016/01/17(日)01:03 ID:TdkI5yCQ(1) HOST:A883-DA39-6340 AAS
マクドもなくなってしもたしなぁ
10: ななしやねん 2016/01/17(日)08:30 ID:i3ux9dHw(1) HOST:9845-DA39-C9DA AAS
マクドなくなったん知らんかった
11: ななしやねん 2016/01/24(日)14:38 ID:FVrwbDFw(1) HOST:8DB2-DA39-F6DE AAS
田村書店のあとにイオンの4階にあるアシーネが来ればいいのだが。
12: ななしやねん 2016/01/30(土)08:55 ID:UHTF0B7g(1) HOST:504E-DA39-4C17 AAS
明らかに暇そうだったしなあ田村書店
イオンの4階はもっと暇そうだけど
街から本屋が消えるのは寂しいから頑張って欲しい
13: ななしやねん 2016/01/30(土)11:43 ID:DzsSelZw(1) HOST:E51C-DA39-0552 AAS
田村書店の後にはツタヤを是非希望!!!
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.382s*