[過去ログ] 茨木市の話でも・・・Part 175 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: ななしやねん 2015/07/17(金)23:15 ID:9wihYseQ(1/3) HOST:FL1-220-102-56-22.osk.mesh.ad.jp AAS
最近毎年安威川が危なくなるね。
温暖化による極端な気候の変化もあるんだろうけど、やっぱり山を削ってる影響がじわじわ出てるように気がする。
山手台の排水路なんかすごい勢いで水が流れるもんね。
あれが丘陵や山ならもう少し緩やかに川に流れだすのだろうと思うと、治水をきちんと考えてるのかな、と思う。
344: ななしやねん 2015/07/17(金)23:26 ID:9wihYseQ(2/3) HOST:FL1-220-102-56-22.osk.mesh.ad.jp AAS
安威川と神崎川の合流地点の高浜橋の水位の急な上昇とともに、上流でも水位が上昇している。
淀川への負担も大きくなっているのかもしれない。
上流ではまだ水位上昇があると考えた方が良いかも。
雨が止むことを祈ろう。
350
(1): ななしやねん 2015/07/17(金)23:56 ID:9wihYseQ(3/3) HOST:FL1-220-102-56-22.osk.mesh.ad.jp AAS
昭和42年の決壊は、安威川では宮鳥橋付近、茨木川では中川原付近が決壊ということらしいね。
市が時系列に体系立てた資料をまとめてくれたらいいのに。
調べても断片的にしか出てこない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*