[過去ログ] 【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ11【旧市街周辺】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: ななしやねん 2014/08/11(月)06:00 ID:BrZjkqWA(1/5) HOST:softbank220017074107.bbtec.net AAS
>>37>>40さん
懐かしい名前が出て感激♪
> 少林寺町東団地
堺には団地が無いねん。というのが崩れてしまって気が付いたら御陵通り南宗寺の向かい側全部団地やったー!というぐらい
鉄筋コンクリートの建物を見なかった小学校時代に唯一見たのが
少林寺の正門向かいに有った「アパート」と言うてた鉄筋コンクリート青っぽいネズミ色だった記憶の3階か4回建ての一棟のみでした。

「那須?病院」
   那須整形外科だったと思う山之口橋から北に入って行った四つ角の西北詰
   うちの母が盲腸で手術して入院したのがその那須さんで、母方のお婆ちゃんに連れられ行った帰りに食べもん屋に入ったのがかん袋だったと思うんだけど
   かん袋じゃなくて普通の食堂だったかも知れない。土間でデコラのテーブルだったのは覚えてます。
省8
42: ななしやねん 2014/08/11(月)06:07 ID:BrZjkqWA(2/5) HOST:softbank220017074107.bbtec.net AAS
>>39
それ違うお寺の住職さんのニュースじゃないの?
車の出し入れのシャッターの音がうるさくて・・・というのでニュースになったそのお寺さんが
家にお参りに来てくれる住職さんやねんって母の実家で聞いた。
43: ななしやねん 2014/08/11(月)06:25 ID:BrZjkqWA(3/5) HOST:softbank220017074107.bbtec.net AAS
ゴメン。そこだったのね?
確か、当時見た時は画像入りで紀州街道の方だと思って見てました。
アイカーブ
シャッターさびちゃえ!住職「塩まき」10年、一喝され自供
1月22日7時38分配信 読売新聞
外部リンク:web.archive.org

発光院向かいに運送屋あるね?運送屋の名前出てたわ。
【社会】「シャッターさびちゃえ!」 住職が運送会社のシャッターに“塩まき10年 「朝早くから車の音がうるさく、困らせようと思った」
45: ななしやねん 2014/08/11(月)12:57 ID:BrZjkqWA(4/5) HOST:softbank220017074107.bbtec.net AAS
そういえば乳守の跡って何になってるの?
乳守そのものがどの筋だったのか覚えてないけど南曜堂のはす向かいあたり?
「ただはいり」するのも当時の遊びだった。
48
(2): ななしやねん 2014/08/11(月)22:17 ID:BrZjkqWA(5/5) HOST:softbank220017074107.bbtec.net AAS
>>46
山之口筋
「南曜堂」「宮竹」だったか?昆布屋さん「VIVA」というカラオケ喫茶
目に入るのはその3軒だけなんです。

>>47
>乳守温泉に行ってました。
それ拝見するまでスッカリ忘れてました。
乳守温泉ってありましたね。
私の「ただはいり」。それはお風呂やさんではなく映画館です。
私自身あまり覚えていない小学校に行くか行かんかの頃です。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*