[過去ログ] 【吹田市】 千里丘 22 【摂津市】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: ななしやねん 2017/01/07(土)06:44 ID:YnpQbuhw(1) HOST:112-70-178-74f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
自然が多いってのに釣られて吹田に家買った人なんかは
どんどん自然がマンションに変わっていって涙目なんじゃないか
917: ななしやねん 2017/01/07(土)07:32 ID:0aaP9D6g(1) HOST:182-165-75-168f1.osk1.eonet.ne.jp AAS
本当に自然が好きなら彩都にでもいえ買うよ
918: ななしやねん 2017/01/07(土)13:13 ID:JuV+p3Cg(1) HOST:02Q277r.proxybg020.docomo.ne.jp AAS
それは極論
919: ななしやねん 2017/01/08(日)17:03 ID:APhTmZrg(1) HOST:ai126244113178.61.access-internet.ne.jp AAS
山田なんか竹やぶしかなかったのになw
920: ななしやねん 2017/01/09(月)00:22 ID:jEKRgrTA(1) HOST:02Q277r.proxybg021.docomo.ne.jp AAS
MBS界隈も何もなかったよ
あの雑木林がなくなるとカブトムシもいよいよいなくなるな
921: ななしやねん 2017/01/09(月)15:46 ID:yHfco9Ew(1) HOST:zaqdb735abf.zaq.ne.jp AAS
児童会館の横か。あんな沼地買う人いる…?
カッパが住んでるって子供の頃は噂してたな。
922: ななしやねん 2017/01/09(月)17:22 ID:NQdeFVEw(1) HOST:p4188-ipbfp4002osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
本当に緑が少なくなったよね。カブトムシ、ザリガニ、かたつむり、カエル…もう千里丘では見られないノが悲しい。
アホみたいにマンションばっかり建てやがって。
923: ななしやねん 2017/01/09(月)18:27 ID:f5kiY9/g(1) HOST:softbank126017051036.bbtec.net AAS
すべて吹田側が悪いのです
924: ななしやねん 2017/01/09(月)19:36 ID:8IByNUUQ(1) HOST:112-70-178-74f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
日生跡地の開発前はナナフシなんかもいたなあ
925: ななしやねん 2017/01/10(火)12:35 ID:60ZkrUkg(1) HOST:02Q277r.proxy20008.docomo.ne.jp AAS
タマムシやミズカマキリ、ゲンゴロウもいたなぁ
そういえば尺谷の方にはキツネ?もいたんだっけ?昔、ケーブルテレビでやってたね
926: ななしやねん 2017/01/11(水)00:03 ID:7uC1adPA(1) HOST:sp49-106-205-83.msf.spmode.ne.jp AAS
淀川の河川敷に行ったら見れるけどね
そんな自然はヤワじゃないよ
927: ななしやねん 2017/01/11(水)02:06 ID:aOGtLz7Q(1) HOST:02Q277r.proxybg008.docomo.ne.jp AAS
え?何のハナシ?
928: ななしやねん 2017/01/16(月)02:39 ID:nWzmuCEg(1) HOST:zaq771aa42c.zaq.ne.jp AAS
>>880で書いた
マルヤスのとこ7てカフェバーが潰れた後に今日
アジアンレストランの店がオープンしてたらしく客が5人ぐらいいた。

内装は前のカフェバーから入り口以外あまりいじってない印象
これもいつまで持つやら
929: ななしやねん 2017/01/16(月)11:41 ID:mzYhhILA(1) HOST:p76ecf510.osaknt01.ap.so-net.ne.jp AAS
近くからの移転だからある程度固定客はいるんじゃない?
わかりにくいから名前は変えない方が良かったと思うけど
930: ななしやねん 2017/02/01(水)12:25 ID:Ef5rYwdg(1) HOST:p1013-ipad312osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
コカコーラから万博公園へ向かう広い道、制限速度がこれまで40km/hから50km/hに上がってた
931: ななしやねん 2017/02/09(木)19:52 ID:0w4g1JZw(1) HOST:softbank126017050024.bbtec.net AAS
外周道路と万博公園から北は制限ないで。ないっちゅうても60km/hやけどな。
932: ななしやねん 2017/02/09(木)22:07 ID:CjaZMfFA(1) HOST:2001:240:21d2:9b00:b6:ff2:b281:2a40 AAS
万博の時の話,JR茨木駅西口の広場とマンションは元々は大きな?農業用のため池で都会化によって邪魔者の池でした。
933
(1): ななしやねん 2017/02/10(金)18:54 ID:wY2BQmxQ(1) HOST:softbank126017050103.bbtec.net AAS
JR茨木駅の話なんかどうでもええねん。
それより茨木市に盗み取られた吹田インターの中にあるため池を取り返さんといかん。
あの八丁池は住所が「小坪井」であることでからも明白なように千里丘地区の持ち物や。
勝手に茨木市の飛び地として取り込んどるけど摂津市に編入されるべきもの。
934: ななしやねん 2017/02/10(金)19:23 ID:bAKZILgA(1) HOST:sp49-106-212-177.msf.spmode.ne.jp AAS
どうでも良い
摂津自体が茨木の付属みたいな存在
935: ななしやねん 2017/02/10(金)19:27 ID:lzXR0lLA(1) HOST:119-228-3-75f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
摂津市って何?
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s