[過去ログ] 平野区加美 Ver.23 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: ななしやねん 2018/04/15(日)06:38 ID:mDv/ZcdQ(1) HOST:123.230.234.102.eo.eaccess.ne.jp AAS
鞍作公園角に新しく出来た中華料理店てどうなん?
944
(1): ななしやねん 2018/06/16(土)11:30 ID:IvAmnTIg(1) HOST:112-70-198-195f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
玉出も
いよいよやな〜

その裏に
コスモスが出来るのは歓迎だが
945
(1): ななしやねん 2018/06/17(日)19:56 ID:pcCgtniA(1) HOST:218.231.121.253.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>944
どの辺り?
946: ななしやねん 2018/06/17(日)22:51 ID:gJLBdp4Q(1) HOST:west6-p215.eaccess.hi-ho.ne.jp AAS
玉出が不振なのは
24時間営業してるから
23時までにしたら儲かるのに
947: ななしやねん 2018/06/18(月)17:28 ID:0MpJxnKA(1) HOST:180-146-85-155f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
阪神大震災に比べれば揺れは小さかったね
被害報告も少ないし
948: ななしやねん [age] 2018/06/30(土)20:29 ID:d2SjH5cg(1) HOST:2001:268:c07b:fe2d:9c9f:767e:3f3b:6db7 AAS
四角にはならんだろ
949: ななしやねん 2018/08/10(金)22:22 ID:Qjeyxi9Q(1) HOST:pw126035095079.25.panda-world.ne.jp AAS
加美中のラクガキ事件、犯人つかまったんかな?
950
(1): ななしやねん 2018/08/11(土)10:24 ID:4i+FARxg(1) HOST:softbank221043093122.bbtec.net AAS
40年前の加美北8辺りは随分と変わったんでしょうか?
951
(1): ななしやねん 2018/08/13(月)22:11 ID:6Jhi44DQ(1) HOST:218.185.155.243.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>950
平屋の市営住宅が一掃されて鉄筋の高層住宅に建て替えられた。
老人率と外国人率が半端ない。40年前外国人と言えば半島出身が多かったが、何故か市営住宅に中国人とベトナム人が激増。
あとは小さい商店が廃業したり、町工場がつぶれて駐車場になったりしてる。
その他は昔のまんま。墓場も公園もそのまんま。ただ公園で遊んでいる子どもは激減した。
952: ななしやねん 2018/08/14(火)02:11 ID:lsdGJHjg(1) HOST:218.185.128.181.eo.eaccess.ne.jp AAS
加美駅のド真ん前の市営団地は放置なのに
953
(1): ななしやねん 2018/08/14(火)12:37 ID:1RuzoErA(1) HOST:218.185.155.243.eo.eaccess.ne.jp AAS
立て替えには今住んでる住民を一時転居させる必要がある。
加美北8丁目の平屋住宅は、近所に高層の住宅立てて、そちらに引っ越しさせてから平屋住宅の跡地に高層住宅を建てて元の住民戻した。
加美駅前の団地は住民の行き場が……。
954: ななしやねん 2018/08/15(水)08:36 ID:ndelbydA(1) HOST:softbank221043093122.bbtec.net AAS
>>951 情報ありがとうございます。

当時の平屋がないなぁ〜って思ってました。

それと、鉄筋の団地になってたんですね。

ずいぶんと変わったような感じがします。

もう40年以上前になります。。。
省2
955: ななしやねん 2018/08/18(土)09:06 ID:x1CExwcg(1) HOST:softbank221043093122.bbtec.net AAS
>>953さん

教えてください。その高層住宅はいつ頃建てられたのでしょうか??
その頃の平屋に住んでおられた人たちは、現在も高層住宅に住まわれておられるのでしょうか?
956
(1): ななしやねん 2018/08/23(木)21:55 ID:v97C34Zw(1) HOST:218.185.155.243.eo.eaccess.ne.jp AAS
 いつ建ったか住民でないのでよく知りません(1980年代?)が、バス通りと大阪東線の間にも高層住宅(加美北住宅)が2棟あってそちらに移り住んでいる人も居ます。
 またその北側(お墓公園の南側)にも5階建ての住宅が出来ていて、柿花の平屋からそちらに移った人もいました。
 そればかりか5丁目の長沢高層住宅から加美北住宅へ移り住んだ人も知っていますが、住民でないので経緯は分かりません。
957: ななしやねん 2018/08/24(金)10:12 ID:sTlNPqqQ(1) HOST:zaq77180b34.zaq.ne.jp AAS
>>945
加美北小学校の南側工事してる
年内間に合うかなぁ
958: ななしやねん 2018/08/24(金)19:18 ID:aw4oZwLg(1) HOST:softbank221043093122.bbtec.net AAS
>956さんありがとうございます。
そうなんですか〜1980年代なんですね〜

その頃はもう大阪にはいませんでした。

知人が加美北に住んでいて、お互い年取ったら、連絡しあって、
しんどかったことや辛かったこと・・楽しかったことや、嬉しかったこと
を、飯でも食いながら話そうやぁ。。。と。。。
まぁ。。もう40年以上昔の事なんで、その知人も忘れているかもしれませんね。
959: ななしやねん 2018/09/01(土)10:51 ID:/UuoGiIA(1) HOST:p191194-ipngn200502osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
住宅建て替えは1970年代後半ちゃうかな?
昔は墓の横に池があったなぁ
960: ななしやねん [age] 2018/10/05(金)07:30 ID:BM+dxVxA(1) HOST:KD182251247013.au-net.ne.jp AAS
1970年のこんにちは
961: ななしやねん [age] 2018/10/17(水)21:26 ID:vDde+vdQ(1) HOST:KD182251247036.au-net.ne.jp AAS
握手をしよう
962: ななしやねん 2018/10/18(木)07:52 ID:zz+Pq9vA(1) HOST:121-87-235-62f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
コスモスの上はアパートか思ったら
下がPで上が
全部がコスモスなんだ?

デッカイ

11月末OP予定
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s