[過去ログ] 茨木市の話でも・・・Part 159 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: ななしやねん 2013/08/11(日)13:48 ID:Z/YRZKKQ(2/2) HOST:pa956dc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>946
ホンマや。
ありがとう。
アホに釣られたわ。
953
(1): ななしやねん 2013/08/11(日)15:19 ID:dvURoW4w(1/2) HOST:pw126210104064.5.kyb.panda-world.ne.jp AAS
産業道路ってどこからどこまでを言うんた?
954: ななしやねん 2013/08/11(日)15:32 ID:kl1vVgpw(1) HOST:p14068-ipngn100103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>953
吹田のアサヒビール前から茨木の171合流地点までじゃねえか?
955: ななしやねん 2013/08/11(日)19:01 ID:kTFACGNQ(2/3) HOST:c2CsaQyilsPj4dGU.nptty407.jp-t.ne.jp AAS
近所やから映画の席取りついでに松ヶ本の王将行って来たけど11時台からめっちゃ混んでたわ
店が比較的小さめなせいも有るんかも知れないけど
今まで近所に無かったからあんまり行く方じゃなかったせいで知らなかっただけかも知れんが
地域柄か意外と年配の客が多かった気がした
しかしマクドと王将のバイトだけはやりたくないな死ぬ程忙しそうで
956: ななしやねん 2013/08/11(日)19:45 ID:le+3F12Q(1) HOST:ntoska639103.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>955
12時半ぐらいにいったときも混んでたわ
チラシを配ってるみたいで餃子無料とかラーメン200円引きとか
それが客寄せになってるっぽいね
神戸の店には無かった大盛りができるから取りあえず満足
957: ななしやねん 2013/08/11(日)19:48 ID:kTFACGNQ(3/3) HOST:c2CsaQyilsPj4dGU.nptty101.jp-t.ne.jp AAS
お馴染みの黄色いチラシは金曜の新聞に入ってたわ
8月末までの300円引きクーポン4枚と9月末までの200円引きクーポン9枚
958: ななしやねん 2013/08/11(日)19:50 ID:dvURoW4w(2/2) HOST:pw126210104064.5.kyb.panda-world.ne.jp AAS
今日例の電話きたよ。
やたらスーツは何着持ってるとか、
どこで買うのとか礼服はあるかとか
どこで買い物するの?とか
アンケートとってた。
あとある程度情報を持ってる感じで
名前だけでなく住んでる地域などもわかってるみたいだった。結婚してるかとかも。
おそらく家族構成を遠回しに調べてる感じでスーツのメーカーなんかは収入とかのレベルを把握するためのような気がする。
こういうアンケート情報を電話番号と共に他の業者に売ってるのではないかと想像してる。
959: ななしやねん 2013/08/11(日)23:55 ID:2cdB3Y2A(1) HOST:KD182250146118.au-net.ne.jp AAS
つうか相手すんなよ
960: ななしやねん 2013/08/12(月)00:42 ID:84v0eZ1A(1) HOST:121-87-12-133f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
王将が混んでる一番の理由はお盆だから。
二番目の理由は安いから。
961: ななしやねん 2013/08/12(月)01:49 ID:CWdPX3WA(1) HOST:zaq7ac5e856.zaq.ne.jp AAS
この時間になるとウワーーーーー!言うて叫ぶ奴居るけどマジなんなん。
by 太田一丁目
962: ななしやねん 2013/08/12(月)03:12 ID:BXbp5h7Q(1) HOST:119-228-119-46f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
↑えっそんなん聞こえないけどなぁ、もしかすると君だけに聞こえるのかも…
963
(1): ななしやねん 2013/08/12(月)06:52 ID:IePXGWsg(1) HOST:softbank220034034005.bbtec.net AAS
>>948 枚方の淀川道路が2車線に戻す工事してるので同じように片側2車線に戻せばスッキリするのに
964: ななしやねん 2013/08/12(月)12:53 ID:jJVbmQYg(1) HOST:zaq3d7d752b.zaq.ne.jp AAS
立命館大学大阪茨木新キャンパスイメージアニメーション
動画リンク[YouTube]
965: ななしやねん 2013/08/12(月)14:35 ID:cV6gFyfQ(1) HOST:zaq771a0354.zaq.ne.jp AAS
>>963
川側にずらして土手を補強するだけで車線は変わらないよ
966: ななしやねん 2013/08/12(月)16:13 ID:YO7e1H8g(1) HOST:119-228-119-120f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
今、PCのガシェットの大阪府茨木市の気温39℃になってるな。
こんなの初めて
967: ななしやねん 2013/08/12(月)18:58 ID:WZi/P9SA(1) HOST:pw126210229121.5.kyb.panda-world.ne.jp AAS
アホでございますか?
968: ななしやねん 2013/08/12(月)20:29 ID:KxCfGDmQ(1) HOST:softbank126048051161.bbtec.net AAS
市民プールの水がお湯みたい・・・。
ペットボトルの水頭からかぶりながら歩いてる人がいた。
こんなの初めて
969: ななしやねん 2013/08/12(月)20:39 ID:PFbX0rjA(1) HOST:36-2-135-177.osaka.ap.gmo-isp.jp AAS
8/12最高気温高い方から 
1.高知県江川崎41.0℃ 2.大阪府豊中39.8℃ 3.静岡県佐久間39.6℃ 4.奈良県風屋39.4℃

豊中が全国二位とは…
そら茨木も暑いはずやな
970: ななしやねん 2013/08/12(月)21:47 ID:qVrKcdIQ(1/2) HOST:zaqdadcef9a.zaq.ne.jp AAS
自販機の水が売り切ればっかだったな。
買って30分くらいしたらもうぬるま湯状態でビビったわ
971
(1): ななしやねん 2013/08/12(月)23:04 ID:Nyc9UNNQ(1) HOST:119-228-114-80f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
小学校の頃、学校のプール夏休み15日以上いかなあかんかった。
今はどうなんやろ。しかし小6ぐらいで毎日5キロぐらい泳がすって結構きつかったなぁ
ちなみに中条小です、
972: ななしやねん 2013/08/12(月)23:12 ID:cOllLWsg(1) HOST:180-144-204-184f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
>>971
まぁそのおかげで全く泳げない茨木市民はほとんどいなかったけどな
973: ななしやねん [age] 2013/08/12(月)23:14 ID:kCzuoTJA(1) HOST:zaqdadced90.zaq.ne.jp AAS
昔の安威小学校は、水泳にすごく力を入れていたと思う
中学校に入って、別の小学校出身者に「泳げない」という人がいてびっくりした
安威小では泳げないなんてこと絶対に許されなかったからね
高学年になると夏休み半分以上プールだった気がする
974: ななしやねん 2013/08/12(月)23:27 ID:qVrKcdIQ(2/2) HOST:zaqdadcef9a.zaq.ne.jp AAS
合同水泳大会とかあったよな。
よく覚えて無いけど安威小まで行った記憶がある
975: ななしやねん 2013/08/13(火)00:51 ID:xeMDeFgA(1) HOST:zaqdadceb23.zaq.ne.jp AAS
水尾も水泳厳しかった
茨木の小学校はどこも水泳に力入れてるんちゃう?
昔茨木出身でオリンピック選手出たとか、そんなん聞いたことあるわ

泳げないって人たまにいるけどプールの授業のときどうしてたんか気になるな
976: ななしやねん 2013/08/13(火)01:21 ID:KPwu1Ajg(1) HOST:119-228-114-80f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
↑そんな人のためにビートバンと手足に浮き袋つけさせて泳がしてたわ。

中学なると途端に水泳力入れなくなったけど…後、養精中のプールサイドに
むかし隣のビルからの転落死の死体があった。
977: ななしやねん 2013/08/13(火)04:05 ID:6ZnMXeVA(1/2) HOST:210-89-194-45.gip-dyn.canvas.ne.jp AAS
王将オープンかー。
向かいの昔からあるこじんまりとした中華料理屋さんがかわいそう。
「今日は客ゼロ」って言ってた。
978
(1): ななしやねん 2013/08/13(火)04:13 ID:6ZnMXeVA(2/2) HOST:210-89-194-45.gip-dyn.canvas.ne.jp AAS
弁天花火って3000発なのに全国ランキングに名前が上がるとは。
って、ランキングにPL花火が入ってない時点で眉唾ものだなぁ。
同サイトの「終了した大阪府の花火大会」一覧にも名前掲載されてないし。

ただ、淀川花火大会はしょぼかった。
時間も弁天花火の半分ぐらいしかないし、いわゆるフィナーレも弁天の方が
圧倒的に迫力あった。

弁天のは「おお、連発につぐ連発で派手!思わず拍手」ってフィナーレ感満載だったのに
淀川のは「炭酸の発泡みたいなシュワシュワ系花火が数発上がったな……まさか…終わり?」
って感じで観客も戸惑ってた。
979: ななしやねん 2013/08/13(火)05:02 ID:xYw0MPWA(1) HOST:s731142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
実におもしろい
980: ななしやねん 2013/08/13(火)06:58 ID:+NIHPSKw(1) HOST:5I427qu.proxy10001.docomo.ne.jp AAS
合同水泳大会、ありましたね!背泳でエントリーしたら市内で1人しかいなくて、クロールの人と同じレースに出たのを覚えています。勝っちゃいましたが(笑)
うちの小学校でも500mを泳ぐテスト(もちろん連続で、足をついたら失格)や、個人メドレーのテストがありました。
夏休みの半分以上はプールの日がありましたが、楽しかったなぁ。
毎回、最後の10〜15分は遊びの時間があって、それも楽しかったです。
そういえば連合音楽会もありましたね。市民会館で歌ったのを覚えています。
連合運動会もありました。
981: ななしやねん 2013/08/13(火)07:01 ID:qEWki/IQ(1) HOST:zaqdadcc002.zaq.ne.jp AAS
おいらは扇町のプールで大会だったな

足つかなくて怖かった
982: ななしやねん 2013/08/13(火)07:55 ID:2bbuN7pQ(1) HOST:c2CsaQyilsPj4dGU.nptty307.jp-t.ne.jp AAS
穂積小から合同で春日丘小に行った時に水が滅茶苦茶冷たくてビビった
983: ななしやねん 2013/08/13(火)08:26 ID:BZQjz6iA(1) HOST:180-147-119-184f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
東小も15回あったよ
懐かしいなーみんな同じ水泳バッグ使ってたの・・・
984: ななしやねん 2013/08/13(火)08:46 ID:97xkECMQ(1) HOST:pw126210104064.5.kyb.panda-world.ne.jp AAS
扇町は深かったよ。3mくらいあったよ。
あんなの溺れるわ。
985: ななしやねん [age] 2013/08/13(火)10:12 ID:xLuz57xA(1) HOST:zaqdadced90.zaq.ne.jp AAS
そうそう、合同水泳大会うっすら記憶あります。
扇町プールも行った!あれって何の大会だったんだろう?大阪府?
986
(1): ななしやねん 2013/08/13(火)11:11 ID:o++Yy7wA(1) HOST:113x33x116x175.ap113.ftth.ucom.ne.jp AAS
俺、小4の時に吹田市から茨木市に夏休み入ったと
同時に転校したんやけど、まだクラスも決まってない
のにいきなり夏休み中の水泳授業に参加させられたっけな。
知り合いも友達もいないから凄く嫌だった。
しかも水泳帽とかそういうのも学校指定のがまだ
持ってなかったからめちゃくちゃ浮いてた。
987
(1): ななしやねん 2013/08/13(火)12:01 ID:oky7LKFQ(1) HOST:s575064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
>>986
プールやから浮いたほうがええやろ?
988: ななしやねん 2013/08/13(火)12:25 ID:sQ/iSnmg(1) HOST:KD182249244037.au-net.ne.jp AAS
>>987
ぷぷっw
989: ななしやねん 2013/08/13(火)12:26 ID:MLXjQ+2w(1) HOST:s654139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
だれうま
990: ななしやねん 2013/08/13(火)20:22 ID:IY6cw5kQ(1) HOST:KD113156205135.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>978
いま見たら弁天さんはすっかりランク外になってたよ。時期によってアクセス数が変わるからだね。
自分は25m泳げば良しとされた学校から茨木に中1で引っ越してきたから、みんなやたら泳げる人ばかりでびっくりした。

5kmとか小学生がそんなの、あり得ないと思ってた。
991: ななしやねん 2013/08/13(火)20:25 ID:x3p/qFwQ(1/2) HOST:zaqdadcd043.zaq.ne.jp AAS
茨木の小学校がやたらに水泳に力を入れるのは茨高が近代水泳発祥の地であることと無関係ではないと思う。
他府県では、学校プールがないところも珍しくないと聞く。
私たちの頃は合同水泳大会は小川の市民プールで、府の水泳大会は扇町プールでおこなわれ、C級必須だった。
今は連合水泳大会は大池小で、府の学童水泳大会はなみはやプールで、連合運動会は庄栄小で行われる。
992: ななしやねん 2013/08/13(火)21:10 ID:sGEhiOwA(1) HOST:s836141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
うちの学校は合同大会は五十鈴市民プールだったけどな
993: ななしやねん 2013/08/13(火)22:06 ID:WUDsMvcw(1) HOST:zaqdadcef9a.zaq.ne.jp AAS
合同っても市内全校とかじゃなくて、近場の3校くらいでの合同じゃなかったっけ
994: ななしやねん 2013/08/13(火)22:12 ID:x3p/qFwQ(2/2) HOST:zaqdadcd043.zaq.ne.jp AAS
市内3校合同だったね。
995: ななしやねん 2013/08/13(火)23:12 ID:YsGiaNJg(1) HOST:119-228-119-53f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
扇町プールに初めて入った時の恐怖感を思い出したわ。
深けー怖えーだった。あれは何の大会だったんだろ。

学校の生徒全員参加じゃなかったような・・・
996: ななしやねん 2013/08/13(火)23:28 ID:dcmgU9sA(1) HOST:p7208-ipbfp1401osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
扇町、自分は全く記憶にないなぁ(クラスメイトが行ったって話も聞いたことない。。
学年で選りすぐられたエリートが行ける場所だったのかな?
997: ななしやねん 2013/08/14(水)00:03 ID:JmJBQ1LA(1) HOST:s665169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
もうプール イヤ
998
(1): SABERTIGER@大阪φ 2013/08/14(水)00:21 ID:/r+agixQ(1) HOST:MODERATOR AAS
お待たせしました。次スレです。

茨木市の話でも・・・Part 160
まちスレ:osaka
999: ななしやねん 2013/08/14(水)00:32 ID:B3QPf9Fw(1) HOST:p7208-ipbfp1401osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>998
お疲れ様です。
1000: ななしやねん 2013/08/14(水)00:34 ID:TjNthFZw(1) HOST:119-228-119-53f1.osk2.eonet.ne.jp AAS
穴埋め
1001: ななしやねん 2013/08/14(水)01:01 ID:A8gTYTAw(1) HOST:p12086-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
星野1001
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*