【吹田市】いのこ谷を語ろう Part 22【亥子谷】 (967レス)
1-

8
(2): ななしやねん 2009/06/09(火)18:28 ID:CYEfL01g(1) HOST:ntoska445017.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ロイヤルの前の空き地、工事始まったね。
前スレにスーパーができるってあったけど、敷地広いしスーパーだけ?
9
(1): ななしやねん 2009/06/14(日)12:42 ID:ZFFwRbWI(1) HOST:FLH1Ahq123.osk.mesh.ad.jp AAS
グーグルマップで見る限り、高校が丸ごと一個以上スッポリ入る程の大きな敷地だね。
いつ撮影した資料なのかは分からないけれど、こんな規模の更地がまだ吹田に残っていたとは驚きだ。
10
(1): ななしやねん 2009/06/14(日)17:54 ID:35sziHjM(1) HOST:zaq7d043dab.zaq.ne.jp AAS
>>8
戸建て住宅とマンションとコーヨーって話です。
施工は竹中だったかな
11: ななしやねん 2009/06/14(日)23:02 ID:9/33xO/M(1) HOST:EAOcf-33p131.ppp15.odn.ne.jp AAS
ライフじゃなかったの?
12: 2009/06/15(月)03:29 ID:RUZXulrQ(1) HOST:ntoska445017.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>9
長い間空き地だったので、何か曰く付きの土地だったのかと勝手に思っていたW
>>10
コーヨーだと嬉しい。
へんてこな輸入品の菓子とかあって、この辺のスーパーで一番好きだ。
13: ななしやねん 2009/06/17(水)23:04 ID:Vw4fvyNs(1) HOST:zaq7d04291a.zaq.ne.jp AAS
ロイヤルってどこ?
亥子谷にそんな土地残ってたっけ?
14
(1): ななしやねん 2009/06/20(土)12:46 ID:Lc4btbQk(1) HOST:ntoska359150.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ロイヤルは、産業道路沿い。
いのこ谷ではないよね。まあでも、近いから話題に上るのも
分かる。

それより、この過疎っぷりはなんぞ。
15: ななしやねん 2009/06/21(日)20:45 ID:IYFe8SLI(1) HOST:FL1-122-131-189-166.osk.mesh.ad.jp AAS
ロイヤルは市内のホームセンターでは一番大きいから
16: ななしやねん 2009/06/22(月)11:29 ID:Ai/xdmfM(1) HOST:ntoska547094.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
明け方ドーーン!ってものすごい音がしたけど落雷?
17
(1): ななしやねん 2009/06/23(火)22:22 ID:ke02TwK.(1) HOST:zaqdb72e04f.zaq.ne.jp AAS
>>14
ああ、ロイヤルホームセンターの向かいのフットワーク跡地か。
ロイヤルって言うから海老池の所のロイヤルコーポの事かと思ったよw
18
(1): 2009/07/10(金)20:58 ID:vO1DBq.2(1) HOST:zaq7d0420e8.zaq.ne.jp AAS
何か俺のレスでスレの流れ止めてしまったみたいで申し訳ない
スレ落ちしそうなんで上げとくよ
19
(1): ななしやねん 2009/07/10(金)21:21 ID:vEijRZLE(1) HOST:proxyb130.docomo.ne.jp AAS
バス停のたこやき大だこがあほやのせいで潰れました…(´・ω・`)
20: ななしやねん 2009/07/10(金)23:15 ID:IitQ2JjE(1) HOST:61.245.72.98.er.eaccess.ne.jp AAS
>>18
関係ないでしょ。^^;
>>19
そういえば、たこ焼き屋さん無くなってましたね。
あほやってたこ焼き屋は美味しいんでしょうか?
21: ななしやねん 2009/07/11(土)13:49 ID:JuGpLaNA(1) HOST:ntoska359150.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
バス停前のタコ焼き屋って、祭りとか、イベントで
出張中じゃないの?前も長期休み無かった?
22: ななしやねん 2009/07/11(土)16:22 ID:x9EUW/kQ(1) HOST:112-70-5-234.eonet.ne.jp AAS
いや、完全に屋台が撤去してた。
残念だな〜。
商売はきびしいね
23: ななしやねん 2009/07/12(日)01:56 ID:VObys59E(1) HOST:zaqdb72e31c.zaq.ne.jp AAS
まじかよ…
あのたこ焼き屋の屋台、オーナー変わりながらも
30年ぐらいはあの場所にあったよな
子供の頃からよく買ってたのに残念だ

マエダ、亥子谷池、ロッテリア、長谷書店とともに
古き良き亥子谷の象徴だったんだけどな
24
(1): ななしやねん 2009/07/17(金)21:01 ID:e/d0PQcQ(1) HOST:zaqdb72e0af.zaq.ne.jp AAS
マエダってなんだったけ?
25: ななしやねん 2009/07/18(土)03:57 ID:nZiveDZg(1) HOST:zaq7d042015.zaq.ne.jp AAS
>>24
今の髪きりやとカフェのあるビルの辺りにあった駄菓子屋
小学校の遠足の菓子はいつもそこで買ってたな
店が狭くて同級生がみんな一斉に買いに来るもんだから大混雑してた思い出がある
26
(1): ななしやねん 2009/07/20(月)19:39 ID:t0fEbjGQ(1) HOST:proxy265.docomo.ne.jp AAS
平成8年から亥子谷住みです
コミセンのとこは池があって、ルネはゴルフセンターやったよね
今のゴコクらへんにあったこじんまりした本屋が好きでした
27: ななしやねん 2009/07/21(火)22:03 ID:jwYbQk3.(1) HOST:zaqdb72eded.zaq.ne.jp AAS
>>26
ゴコクのところの本屋って亥の子谷書店の事だね
あそこは漫画本の品揃えが充実してたな
千里幸生殿のゴルフの打ちっぱなしも懐かしい
隣の山五小学校も昔は津志長池っていう大きな池だったんだよ
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*