[過去ログ] OKINAWA justice|変異コロナウイルス第4波 対策スレッド|infection.16 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: ちゅらさん 2021/03/27(土)16:29 ID:SGC9zW/g(1) HOST:UQ036011225010.au-net.ne.jp AAS
土曜日でほぼ100て凄いね
明日は日曜だけどどうなることやら

観光業だけどこの週末は宿泊客多い
59: ちゅらさん 2021/03/27(土)16:35 ID:MpD3v9RQ(1) HOST:p727030-ipngn200508yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
大台まであと2名だなあ。
60: ちゅらさん 2021/03/27(土)17:03 ID:S452D5ng(1) HOST:KD106161218194.au-net.ne.jp AAS
家で飲むのはできないのか?別にコロナ罹って死ぬのはいいけど病院来るなよ
ナースコールも押すなよ
迷惑なんだよ
61: ちゅらさん 2021/03/27(土)17:09 ID:w9VYgAOQ(1) HOST:sannin29149.nirai.ne.jp AAS
100人突破記念ももうすぐだな
62: ちゅらさん 2021/03/27(土)17:38 ID:SMuikLQg(1) HOST:KD182251148254.au-net.ne.jp AAS
明日はきっと99人
63: ちゅらさん 2021/03/27(土)17:47 ID:QaHen2jw(1) HOST:156.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
つまり無症状者はもっと多く街を闊歩してるな。
64: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:12 ID:ObgLJrFQ(1/2) HOST:mo49-103-174-196.air.mopera.net AAS
わらばーたーは学校で強制的に検査させたほうがいい
何度もいうがわらばーたーの大型の休みのたびにこうもパッカンパッカン増えられてもな
65: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:18 ID:ObgLJrFQ(2/2) HOST:mo49-103-174-196.air.mopera.net AAS
ついでにいっとくけど、さっき空港に用事で行ったとき聞いたけどG Wは各社臨時便が出るといっていた
66: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:20 ID:BWlE10SA(1/4) HOST:p642090-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
東京430人
大阪300人
合計730人

沖縄98人
10万人あたりだと930名 東京、大阪の合計を超す陽性者
67: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:31 ID:X/qNzD7g(2/3) HOST:deigo165.nirai.ne.jp AAS
県内でもGWイベントの中止発表が出てきたな
この調子じゃ去年と同じ感じになりそうだね
どこまで規制かかるかな?
68
(1): ちゅらさん 2021/03/27(土)18:37 ID:9mgLTRIA(1) HOST:sp49-98-72-153.mse.spmode.ne.jp AAS
去年の松山の大規模検査みたいなのまたやれば良いのにな
69: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:46 ID:WwcrbAQA(1) HOST:softbank126241250163.bbtec.net AAS
店で働く人の陰性がわかっても客が持ち込むのは止められないわけで…
70: ちゅらさん 2021/03/27(土)18:49 ID:X/qNzD7g(3/3) HOST:deigo165.nirai.ne.jp AAS
>>68
今日から検査始まったみたいよ
人数限定だが
71: ちゅらさん 2021/03/27(土)19:02 ID:PRCZ/PTA(1/2) HOST:133.106.62.71 AAS
浮島通り通ったけど、人通り結構あった
センベロにも

また増えるね
72
(1): ちゅらさん 2021/03/27(土)19:14 ID:BWlE10SA(2/4) HOST:p642090-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
福岡 大分 佐賀 熊本 鹿児島 宮崎 長崎
九州7都道府県の合計をはるかにしのぐ沖縄の感染者数
73: ちゅらさん 2021/03/27(土)19:18 ID:BWlE10SA(3/4) HOST:p642090-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
もはや県外からの移入例がどうのこうのとか
沖縄が来県自粛を出すかどうするかどうかの問題では無い
各都道府県が感染拡大地域の沖縄へ行って感染をもらわないように渡航自粛をよびかける事を考えるレベル。。
74: ちゅらさん 2021/03/27(土)20:02 ID:mbISM/vA(1) HOST:M106184051167.v4.enabler.ne.jp AAS
>>72
九州7都道府県て…
75: ちゅらさん 2021/03/27(土)20:13 ID:+AzLKaUw(1/2) HOST:p761029-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
中学校の卒業式以降の増加でしょ。多くは県内問題では?
76: ちゅらさん 2021/03/27(土)20:34 ID:9nz1fFuQ(2/2) HOST:KD106180002248.au-net.ne.jp AAS
観光客の増加に比例してるだろ、観光立県としては絶対にそう言いたくないだけで
77
(1): ちゅらさん 2021/03/27(土)20:46 ID:I+Svtd0g(4/7) HOST:sp49-98-146-42.msd.spmode.ne.jp AAS
あいかわらす感染拡大を県内の問題にすげ替えたがるフラいるな
流行っているのは東京変異型やイギリス型なのにな
ウチナーにロンドンというところや千代田区があるんか?
チブルに未知の低脳ウイルスが入り込んでるとしか思えんwww
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*