[過去ログ] OKINAWA justice|変異コロナウイルス第4波 対策スレッド|infection.16 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: ちゅらさん 2021/03/28(日)09:38 ID:XofccgRw(1) HOST:KD111239159204.au-net.ne.jp AAS
結局感染者減らないし飲食店に時短給付金は意味ないとわかったな。
GoToやめても一緒。
人は金があれば感染症なんか気にもせず自身の欲望のままに動きたがるものだと改めて分かった。
102: ちゅらさん 2021/03/28(日)09:47 ID:QgQnjkPg(1/2) HOST:sp49-98-72-153.mse.spmode.ne.jp AAS
解決方法は、PCR検査を受け、コロナではない人たちだけで居酒屋に入店させればどうか

どうにかしてスマホでできないか?

3日以内に検査を受けましたアプリをかざせば入店OK。
103
(1): ちゅらさん 2021/03/28(日)09:52 ID:UGZF7xew(2/5) HOST:KD106180002248.au-net.ne.jp AAS
>>100
感染者数ゼロを1ヶ月続けられたら県内は全面解除で良いんじゃねーの?
観光客はシャットアウトしなきゃいけないけどな
でもこれをやらなきゃいけなかったのは去年の今頃の話
104
(2): ちゅらさん 2021/03/28(日)10:33 ID:nADOCL7Q(3/4) HOST:sp49-104-23-203.msf.spmode.ne.jp AAS
>>103
仮に0になった後にまた感染者出たら一ヶ月の自粛を繰り返すんですか?
観光客もゼロにして?
凄いアイデアですね
105: ちゅらさん 2021/03/28(日)10:38 ID:UGZF7xew(3/5) HOST:KD106180002248.au-net.ne.jp AAS
一人二人なら感染経路全部洗い出して全員隔離だろ
去年の段階で虱潰しにやっておかなきゃいけなかったこと
県外からの観光客なんてとんでもない話
106: ちゅらさん 2021/03/28(日)11:06 ID:FqsQFLxA(1) HOST:softbank126241251029.bbtec.net AAS
那覇市の飲食店で若いのが罹ってるってデータあるんだから、そこ避ければリスクは減らせる
そういう情報出し続けてくれれば、今まで通りの生活したい人との住み分けも可能なんじゃないかな
107
(1): ちゅらさん 2021/03/28(日)11:07 ID:6J6EVY9Q(1) HOST:133.106.49.29 AAS
>>104
観光依存が大きい沖縄は厳しいけど今の中国はずっとそうしてる
数人感染者見つかったらすぐにロックダウンして沖縄県民全員検査
多分中国なら2日で検査終わる
そして、このやり方の方が経済回ってる
108: ちゅらさん 2021/03/28(日)11:18 ID:QgQnjkPg(2/2) HOST:sp49-98-72-153.mse.spmode.ne.jp AAS
やはり成功してる国はゼロコロナ目指してるし、失敗してる国はウィズコロナだ

ジャイアンツがキャンプに来たとき那覇で関係者も全て検査した。あれが良い。

飛行機乗る人は全員検査しないと防疫は無理
109: ちゅらさん 2021/03/28(日)11:32 ID:m8zIA2bw(1/3) HOST:FLA1Aae117.okn.mesh.ad.jp AAS
>>104
コロナが蔓延してるってのに客呼べるか
お持ち帰りできますってか?
110
(1): ちゅらさん 2021/03/28(日)11:55 ID:nADOCL7Q(4/4) HOST:sp49-104-23-203.msf.spmode.ne.jp AAS
ゼロコロナ目指すかわりに飲食業観光業壊滅させるのが良いんですかね
沖縄県では1年で130人しか死んでないんですよ
生ぬるい特措法にしか改正しなかった時点で政府もゼロにしようなんて考えてないよ
111: ちゅらさん 2021/03/28(日)12:18 ID:UGZF7xew(4/5) HOST:KD106180002248.au-net.ne.jp AAS
>>110
体力無いところは廃業するしかないだろ
飲食観光救うために全員がいつまでも我慢しなきゃいけなくなる
112: ちゅらさん 2021/03/28(日)12:48 ID:XN1g5Q8w(1) HOST:st0581.nas811.p-okinawa.nttpc.ne.jp AAS
>>107
中共のやり方を是とするなら、憲法改正して同じ事やればいいよねw誰も文句言うなよw
113: ちゅらさん 2021/03/28(日)15:03 ID:bdiUYFBg(1/6) HOST:deigo165.nirai.ne.jp AAS
今日も70名近くか
114: ちゅらさん 2021/03/28(日)15:04 ID:fWpUUGRg(1) HOST:229.179.138.210.rev.vmobile.jp AAS
AA省
115: ちゅらさん 2021/03/28(日)15:13 ID:UGZF7xew(5/5) HOST:KD106180002248.au-net.ne.jp AAS
去年のまだ体力があるうちに徹底的にやればよかったのに
ちょっと減ったらウェーイを繰り返しやってたせいでこのザマだわ
116: ちゅらさん 2021/03/28(日)15:50 ID:bdiUYFBg(2/6) HOST:deigo165.nirai.ne.jp AAS
明日、時短営業発表するそうです。
経済界からも反対意見は無かったそうです。
今回は夜8時までかな?
117: ちゅらさん 2021/03/28(日)16:22 ID:hHE2hVMg(1/2) HOST:p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
時短は意味無いってー
118
(1): ちゅらさん 2021/03/28(日)16:22 ID:fzjlZmAQ(2/6) HOST:p642090-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
県、市、主催の入場料取る展示会、イベントは全部休止せよ
入場料のいる美ら海も首里城公園も閉会せよ
公民館利用料の出る全ての公民館利用の自粛

但し図書館だけはズル休みせず開けろ
119: ちゅらさん 2021/03/28(日)16:30 ID:Bb23hifw(1) HOST:130014107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
他の公共施設は閉じても図書館だけは開けろとか、読みたかったら買え乞食か
120: ちゅらさん 2021/03/28(日)16:34 ID:fzjlZmAQ(3/6) HOST:p642090-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
いまだにやってる沖縄再発見GOTOトラベルも即刻中止を!
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.412s*