[過去ログ] @@@@台風情報スレッド70号@@@@@@@@@ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: ちゅらさん 2020/09/04(金)21:40 ID:1ofNPdsw(1/2) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
県にその気があれば お年寄り 子供 病人等を優先的に
避難させる事は可能。。
県に やる気があればの話だけどな・・・やる気が。。
40: ちゅらさん 2020/09/04(金)22:38 ID:1ofNPdsw(2/2) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
●沖縄の例の予報士 = 「昨日より少し西に向かってます。」

◎テレ朝のニュースステーションの予報士

富川=「昨日より西に向いてませんか?」

予報士=「その分 範囲が若干せばまってるので多少のズレは気にしなくても良いです」
149: ちゅらさん 2020/09/05(土)19:28 ID:DLGw9Jfg(1/3) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
今 町内をウォーキングしたけど、9号で解除した後の夜10時ごろより
風は遥かに弱かった。
150: ちゅらさん 2020/09/05(土)19:33 ID:DLGw9Jfg(2/3) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
ところで暴風警報って気象台の誰が出すの?
少なくとも予報課長レベルでは無いだろ?
失礼かもしれんが 決済を出す地位にある人物が 帰宅する前に出しとけって指示する感じじゃね?

これ以上書くと気象台から告訴されそうなのでやめとくw
182: ちゅらさん 2020/09/05(土)23:08 ID:DLGw9Jfg(3/3) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
☆俺の6日の風速予報☆

本島地方 18メートル(25メートル)
223
(3): ちゅらさん 2020/09/06(日)07:09 ID:6bkXiV3Q(1/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
朝起きて見てテレビ点けたら 暴風警報解除だってよハハハハハ
バカバカしくて涙が出てくるよ

 だから俺が数日前から言ってただろ。西からだから。99%来ないって
227
(1): ちゅらさん 2020/09/06(日)07:29 ID:6bkXiV3Q(2/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
俺が来ないって書き込んでた時 テレビのニュースでは
「本島地方も最大瞬間風速50メートルの可能性」って盛んに流していたぜw
だいたい9号で48メートルしか吹かなかったのに 当時の予想進路図でも県内に入る可能性もほぼ無い
って図が出ているのに10号が50メートルもでるかツーの!!
常識で考えてもわかるだろ
256: ちゅらさん 2020/09/06(日)12:24 ID:6bkXiV3Q(3/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
九州の特別警報も発令しない方針に転換
258: ちゅらさん 2020/09/06(日)12:29 ID:6bkXiV3Q(4/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
これまでに経験した事のない暴風雨
80メートル以上の過去の3大台風以上の風が吹く可能性の暴風雨
新幹線の速度並みの強い台風
特別警報を出す可能性の台風

気象台の職員がこのBBSみていたら教えて欲しいのだが、ほぼ直撃した
大東島でも50メートル程度の風だったのに 何で鹿児島に上陸すると上記の
様な風速になるの??
259: ちゅらさん 2020/09/06(日)12:35 ID:6bkXiV3Q(5/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
「自分と大切な人の命を守るために「最大級の警戒を」
これ日本の各テレビ局の台風情報時のキャッチコピーみたいになっていて繰り返し述べている

1昨日はデニーさんもわざわざ記者会見までして「自分と大切な人の命を守るために「最大級の警戒を」
と言ってたけど なんで自分の頭で考えた別の言葉でしゃべらないのかね?
264: ちゅらさん 2020/09/06(日)14:07 ID:6bkXiV3Q(6/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
去年の5月の与那国の50年に一度という大豪雨による災害

玉城知事すぐには行かず8月に入ってからもう来なくても良いよと言う時期に視察

宮腰沖縄担当大臣 豪雨後数日後には与那国視察
281: ちゅらさん 2020/09/06(日)23:07 ID:6bkXiV3Q(7/7) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
9月5日22時31分の気象台の6日の予報=沖縄本島地方 25メートル(35メートル)
9月5日23時08分の俺の6日の風速予報=本島地方 18メートル(25メートル)

9月6日の実際の風速=本島地方 18メートル(29メートル)

>>182の俺の予測が正解に近いだろ(^^

ちなみにNHKで盛んにうるま市で34メートルとか出てるが 正しくはうるま市の宮城島。。
303
(1): ちゅらさん 2020/09/07(月)23:58 ID:6Npx3ZcA(1) HOST:7207-DFD1-8BC6 AAS
過去の3大台風を上回る暴風
経験した事のない暴風雨
80メートル以上の暴風雨
「大切な人の命を守る行動を!」と絶叫調でアナウンサーは呼びかけ

蓋を開けて見ると 長崎のどこかで瞬間的に59メートル出しただけで
それ以外の地域は50メートル以下のトホホ台風

近くの親戚の家に避難しょうとして転倒してお亡くなりになったお年寄りがいるけど
家に居ておれば亡くならずに済んだものの。
或る意味 しかるべき機関の犠牲ともいえる、。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*