[過去ログ] 【CHINA VIRUS】新型コロナ緊急対策スレ【WORLD'S END】8[月収束!? (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: ちゅらさん 2020/05/28(木)20:58 ID:X4P3Zmtw(1) HOST:KD182251190245.au-net.ne.jp AAS
お正月〜4月:自粛要請期間
5月〜大晦日:経済活動期間

・・数年間は・・みたいな形になるのかな?
17
(1): ちゅらさん 2020/05/28(木)22:01 ID:bZUjgDEA(4/4) HOST:p645231-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
速報 ●国内では28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに62人確認された。このうち感染者が再び増え始めた北九州市が21人に上った。死者は全国で13人増えて、計883人になった。

夕方までの収束ムードから一転 62人に・・これヤバくないか?
18: ちゅらさん 2020/05/28(木)22:28 ID:ysGXwGVw(1) HOST:KD182251195189.au-net.ne.jp AAS
paypayドームでの有観客試合は厳しいか?
19: ちゅらさん 2020/05/28(木)22:37 ID:14iNXejg(1) HOST:deigo165.nirai.ne.jp AAS
5月に入って県内での感染者はゼロ
まだ焦る時間じゃない
20: ちゅらさん 2020/05/28(木)23:02 ID:FK2Vafyw(1) HOST:219-100-28-34.osa.wi-gate.net AAS
今後米兵とか観光客がコロナ持ち込むんじゃないの?
日本国内でもリスクが高い地方じゃないの?
21: ちゅらさん 2020/05/29(金)00:11 ID:U/WBhaDw(1) HOST:KD111239252156.au-net.ne.jp AAS
軍隊は防疫が厳格なので米軍経由は考えにくいが、もし基地ルートで持ち込まれたら
致死性の高い北米型や欧州型の可能性が高いからヤバいかもな
22: ちゅらさん 2020/05/29(金)12:01 ID:pdDKAMvw(1) HOST:KD106133161086.au-net.ne.jp AAS
>>17
やがて収まるでしょう。
23: ちゅらさん 2020/05/29(金)12:06 ID:oZW5cWJg(1) HOST:p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
那覇住みだけど
特別給付金が今日入金されてた!
24: ちゅらさん 2020/05/29(金)12:09 ID:jZswSfvw(1) HOST:p310147-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
北九州って暴力団抗争やド派手な成人式で有名な修羅の国だしな。
そのまま北九州市だけ周辺から完全にロックダウンして、
コロナに打ち勝った強者だけが住む工藤會王国にしちゃえばイイんじゃね?
25: ちゅらさん 2020/05/29(金)13:03 ID:bJN8ilFg(1) HOST:M014012144224.v4.enabler.ne.jp AAS
九州に第ニ波っぽいの来てるね
26
(1): ちゅらさん 2020/05/29(金)13:12 ID:p7+xKe3g(1/2) HOST:p645231-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
北九州市は200人近く検査した結果

沖縄今日もゼロだが検査は4人だけ
27: ちゅらさん 2020/05/29(金)13:46 ID:oCwYgV+g(1) HOST:p654176-ipngn200410yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>26
検査対象人数が少ないんだろ沖縄は
28: ちゅらさん 2020/05/29(金)15:23 ID:p7+xKe3g(2/2) HOST:p645231-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
東京も 22人発生 15日前に逆戻り
29: ちゅらさん 2020/05/29(金)15:26 ID:VCIqOTyA(1) HOST:KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
東京で第2波ぽいのが来てる
もうどうしようもないな
30
(1): ちゅらさん 2020/05/29(金)15:56 ID:uGU1BfEA(1) HOST:softbank126017078119.bbtec.net AAS
沖縄は大分日常を取り戻しつつあるね
31: ちゅらさん 2020/05/29(金)16:10 ID:FY/w9KUw(1) HOST:KD111239136016.au-net.ne.jp AAS
東京が増えたら意味ないだろ、来るんだから
32: ちゅらさん 2020/05/29(金)16:19 ID:TNxnaoyA(1) HOST:202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp AAS
>>30
でもどうなるかわからないぞ
早く経済の方をどうにかしないと…( 。゚Д゚。)
33: ちゅらさん 2020/05/29(金)16:57 ID:zRT9t/6A(1/2) HOST:p757221-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
宣言解除されたら感染者が増えるのは当たり前。
驚く必要はない。折込済み。
34: ちゅらさん 2020/05/29(金)16:58 ID:zRT9t/6A(2/2) HOST:p757221-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
逆に言えばそれだけ緊急事態宣言には効果があったともいえるけど。
35
(1): ちゅらさん 2020/05/29(金)19:22 ID:JWL0heIQ(1) HOST:KD182251133022.au-net.ne.jp AAS
おい沖縄市はよ給付金支給せんかい
当日出したのにまだ入金ないぞ
1-
あと 965 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s