[過去ログ] ☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第329章★☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: ちゅらさん 2019/04/20(土)14:45 ID:8+FR1vVA(1/4) HOST:106.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
沖縄来て基地周辺のバーで飲んでりゃ実態がわかる

いろいろだけどな
175: ちゅらさん 2019/04/20(土)15:19 ID:8+FR1vVA(2/4) HOST:106.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
店名は出さんけど、私が知ってるのは主に北前 北谷 砂辺のバーだな

那覇のクラブに米兵が多いとは知らんかった
181
(1): ちゅらさん 2019/04/20(土)15:32 ID:8+FR1vVA(3/4) HOST:106.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
那覇のクラブに出没するということはリバティー制度は無意味だったんだな

門限のせいで基地周辺の店でも客足が遠のいて、バーオーナーは嘆いていたけど
184
(1): ちゅらさん 2019/04/20(土)15:48 ID:8+FR1vVA(4/4) HOST:106.211.49.163.rev.vmobile.jp AAS
米兵も県民と同じように良い人危ない人それぞれだから決め付けは良くないと思うけど
普段から過酷な訓練してる軍人だし、沖縄は米兵が多すぎなのが問題だと思う

米軍凶悪犯、沖縄県民の3.5倍 本土復帰後の発生率
2016年6月16日
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
>本土復帰の1972年から2015年の44年間で、沖縄県警が摘発(逮捕)した殺人、強盗、放火、女性暴行の「凶悪犯」の人数は人口1万人当たりの平均で「米軍関係者」は3・39人で、「県人等」0・98人の約3・5倍に達している。
 摘発総件数は減少傾向にあるが、人口比では復帰から現在に至る各年代で、米軍関係者の割合が県人より2倍以上高い状況が続いている。

>統計は県警が摘発した数で、基地内で発生した事件や、基地に逃げたまま逮捕できないケースは数値に反映されない。米軍事件の実態は、統計より深刻な可能性が高い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*