[過去ログ] 沖縄開店閉店総合スレッド 6店舗目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): ちゅらさん 2019/02/15(金)22:11 ID:7D6Oafew(1) HOST:UQ036011224181.au-net.ne.jp AAS
セブンFC1号店が糸満兼城とはある意味衝撃だ(笑)
でも住民は嬉しいんじゃない?
48: ちゅらさん 2019/02/16(土)00:15 ID:A06D4E/Q(1/2) HOST:sannin29008.nirai.ne.jp AAS
>>44
サンプラザ糸満のジョリーパスタ横だね。
外部リンク[html]:kanehide.co.jp
49
(1): ちゅらさん 2019/02/16(土)00:24 ID:/zVsDFXQ(1) HOST:KD106132214241.au-net.ne.jp AAS
>>43
交付金はタダじゃないよ。あなたも含めた国民の税金だよ。
まだこんなバカがいるんだね。
50
(1): ちゅらさん 2019/02/16(土)01:10 ID:DKRFi0nQ(1) HOST:p149065-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
やっぱり糸満は良い実験場なんだろうか
金秀が敷地内に作るってやり方をするなら与那原とかも作るかな?
51: ちゅらさん 2019/02/16(土)01:15 ID:khUOwjGw(1) HOST:KD111239233213.au-net.ne.jp AAS
>>49
やれやれ
この程度の皮肉も通じないとはバカの壁は高いな
52: ちゅらさん 2019/02/16(土)06:51 ID:7il7ZRQQ(1) HOST:KD182251000025.au-net.ne.jp AAS
土地取得に時間がかかるからおそらく作る可能性高い
53: ちゅらさん 2019/02/16(土)09:47 ID:gLOA+UBg(1) HOST:KD027084186077.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>36
東京住みだけど、別にそんなにnanaco普及してるわけでもないよ
SuicaやPasmoで事足りるし

>>41
沖縄行ったときのEdyの普及率には吃驚した
下手するとこっちでのSuicaより普及してる気がした

>>47
>>50
糸満は自衛隊需要も有るから進出しやすいとの話を聞いたことがある
54: ちゅらさん 2019/02/16(土)09:51 ID:e8I5EsSw(1) HOST:p2403071-ipbf1125funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
Suica最強
55: ちゅらさん 2019/02/16(土)11:02 ID:IkUzfzKw(1/2) HOST:p774068-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
タイムス、新報もセブン糸満の記事出してきたな
56: ちゅらさん 2019/02/16(土)13:14 ID:M7cPFjmg(1) HOST:sp49-104-50-50.msf.spmode.ne.jp AAS
セブンが来るならloftできないかな
57: ちゅらさん 2019/02/16(土)13:46 ID:IkUzfzKw(2/2) HOST:p774068-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
セブンイレブンは10店舗ぐらい同時オープンなのに、Twitterでは糸満だけにできるような反応してるやつ多いな
他の店舗の正式な情報が出てないからしょうがないんだけど
58: ちゅらさん 2019/02/16(土)14:09 ID:A06D4E/Q(2/2) HOST:sannin29008.nirai.ne.jp AAS
KOI The(コイティー)イオンモール沖縄ライカム店、4月下旬オープン予定。
外部リンク:koithe.jp
ニトリイオンモール沖縄ライカム店、4月下旬オープン予定。
外部リンク:nitori-recruit.jp
59
(2): ちゅらさん 2019/02/16(土)14:40 ID:qLpbn8Jw(1) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
ニトリかぁ
ますますどうでもいいモール化してるね
ライカムに行くぐらいなら泡瀬のモール群に言った方がマシというか
60: ちゅらさん 2019/02/16(土)16:19 ID:uWmxvEuA(1) HOST:KD111239247019.au-net.ne.jp AAS
改装部分は4月下旬オープンということか
しかしタピオカティーの店は既に2軒も入っているのに、そんな需要があるのかね
61
(1): ちゅらさん 2019/02/17(日)00:01 ID:TUgSqeKQ(1/5) HOST:KD121106033031.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
古島ビデオ1行って閉店前に記念にDVDレンタルしようとしたら、
新規会員受付は2月初旬に中止したらしい。
2月いっぱいまで営業するのだから、1週間で借りて返して、借りたいのあったのに借りられなかった。

奥の方のアダルト系のレンタルの品揃えと面積の広さすごかった。多分沖縄一だ。
東京暮らしを過去に10年以上していたが、東京でもあんなに品揃えが良くて大規模な
レンタルビデオ屋のアダルトコーナー見たことがない。

手前の方の普通の映画やアニメは単なるアリバイ作りのようなもので、
本質は奥のアダルトコーナーにあったんだな。
客層はその辺の工事現場で工事してそうな感じのおっさんがそこそこいたし、
貸し出し中のも結構あった。でもケースの写真がかなり色褪せた、
省2
62
(2): ちゅらさん 2019/02/17(日)00:11 ID:PWalb1XQ(1/11) HOST:KD027084186077.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>59
泡瀬にモールなんて有ったか?
63
(2): ちゅらさん 2019/02/17(日)00:35 ID:TUgSqeKQ(2/5) HOST:KD121106033031.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>62
ハードオフに探し物があって那覇からわざわざ行ったら
ハードオフ、ユニオン、ドラッグイレブンが集まったそんなに大きくない
「あわせモール」というのが泡瀬にあったはず。
那覇から行くと、329や県総からイオン具志川に通じる大きな道沿いになく道に迷いやすい。

イオン具志川近くのニトリ、スポーツデポも泡瀬に近いから>>59氏はあれらも含めて
「泡瀬のモール群」と書いたと思う。
64: ちゅらさん 2019/02/17(日)05:09 ID:jVcMy96w(1) HOST:p308123-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
今の若い人はレンタル店でAVを借りないからね
本来主力コンテンツのはずだけど、新作入荷してもおっちゃん達がポツポツ借りる程度じゃとてもじゃないけど厳しいだろうね
ビデオ1はアダルトに限らず廃盤やらレアなDVDが置いてあるのが良かったのに残念
65: ちゅらさん 2019/02/17(日)05:50 ID:PWalb1XQ(2/11) HOST:KD027084186077.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>63
ああ
ストリップモールの事か
泡瀬方面あまり行かないから知らなかった
66: ちゅらさん 2019/02/17(日)07:09 ID:PWalb1XQ(3/11) HOST:KD027084186077.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>63
でもモール「群 」ではないなどっちにしろ
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*