[過去ログ] 辺野古基地・新設飛行場建設について Part.9 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899
(1): ちゅらさん 2019/02/07(木)13:07 ID:oPk/6qeA(1/35) HOST:177.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>894
ん?NGWORDに引っかかってレス遅れた

返還のメリットは認めてる
>>876
相殺されるが

那覇空港は民間でしょ
訓練目的の軍事基地と同列に語るのはナンセンス
914
(2): ちゅらさん 2019/02/07(木)13:51 ID:BuLK+arA(9/13) HOST:sp49-104-44-20.msf.spmode.ne.jp AAS
>>899
レスありがとう

相殺されないよ。全くイコールじゃない
・面積。480ha→160haと1/3に
・土地の返還1 民間人に返還されるが辺野古は違う
・土地の返還2 本島中心部が返還される

キミが相殺という危険性や騒音についても他の方がいうように同等じゃない。普天間はどうやっても市街地の上を飛ぶ必要がある。辺野古は海からのアプローチ可能

県民投票で問題とされる埋め立てについてが普天間と比較した時の辺野古のデメリットだけど、それは浦添を含めこれまでもこれからも行われる沖縄の埋立開発からいうと誤差範囲といえるもの。つーか辺野古陸上案なら回避できるが…いいのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*