[過去ログ] 沖縄開店閉店総合スレッド 5店舗目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)01:16 ID:4ojRJZTQ(1) HOST:KD111239240125.au-net.ne.jp AAS
>>35
そもそも芦屋有閑も芦屋にはない
38
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)06:14 ID:iZt9wfgw(1) HOST:111.213.49.163.rev.vmobile.jp AAS
新たな汚物が誕生したか…
もういっそイオンが入ってくれたほうがずっといい
39
(2): ちゅらさん 2018/12/01(土)08:22 ID:S8THW3Uw(1) HOST:KD121106033031.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>38
イオンだと日本全国、中国にもあるから飽き飽きしていて
観光客が面白くないだろうから、地元企業のサンエー、かねひで、リウボウがいいんじゃないか?
それとも新都心のヤマダ電機2F、サイオンスクエア1Fのような中国人専用免税店、
国際通りやむつみ橋通りのダイコクドラッグ、沖映通りドラッグイレブンの小型店は店内狭くて買い物しにくいから
それらを統合しての大型店入れたほうがいいんじゃないか。
40
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)08:36 ID:vdxcorcQ(1/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>37
ワラタw
しかし丸亀製麺とか銀座○○とかまあ百歩譲って芦屋は分かるんだよ。地名がブランドみたいなもんだからな
久茂地ってブランドなのか?w
41: ちゅらさん 2018/12/01(土)08:37 ID:vdxcorcQ(2/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>39
いや、やっぱり沖縄に足りないのはデパートだよ
老舗の三越とかどうだろう?
42: ちゅらさん 2018/12/01(土)09:21 ID:kci/wQXg(1) HOST:114.253.149.210.rev.vmobile.jp AAS
もう、まんだらけでいい。
43: ちゅらさん 2018/12/01(土)09:33 ID:ePq29E3w(1) HOST:p276128-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
男性だけではなく、女性向けのサービスもあるような
風俗タワーにしたら国内外から大人気になると思う。
44
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)09:51 ID:h8KkMSQg(1) HOST:FL1-221-171-58-139.okn.mesh.ad.jp AAS
公式インスタにある商品画像がadobe stockにある物ばかりなんだけど…せめて出店してるお店の商品の画像だけ載せればいいのに。時間が無かったのかな
45: ちゅらさん 2018/12/01(土)10:02 ID:cANPO1/A(1) HOST:165.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>39
面白さとかより「間違いない」の方が重要だと思う
あの通りただでさえ猥雑な感じやし

>>44
クラウドソーシング使って安価にテキトーに作らせた感じだな
店のロゴとかもそう
46
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)10:51 ID:cj6TqFkg(1/2) HOST:KD111239233156.au-net.ne.jp AAS
コッペパン…?
外部リンク:www.instagram.com
47: ちゅらさん 2018/12/01(土)11:11 ID:cj6TqFkg(2/2) HOST:KD111239233156.au-net.ne.jp AAS
>>40
有閑マダムからの連想だとすれば、比較的裕福な本土出身者や
転勤組が多く住む久茂地はブランドなんだろう
しかし何を扱う店なのか気になるな
だいたい芦屋とお好み焼きたこ焼きというのもイメージ的にはミスマッチなんだが
その路線で考えるならヒラヤーチかポーポーの屋台?
48: ちゅらさん 2018/12/01(土)11:31 ID:Xw31umfQ(1) HOST:p444045-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
有閑マダムからの連想だとすれば、俺は不倫セックス・若いツバメ・・・言葉しか思い浮かばんわw
49: ちゅらさん 2018/12/01(土)18:46 ID:LffDahrg(1) HOST:KD182251182219.au-net.ne.jp AAS
QRコード決済不具合あったようで、今日は各店舗で個別に支払う方式になってたわ。
50
(1): ちゅらさん 2018/12/01(土)22:32 ID:vdxcorcQ(3/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>46
最近コッペパンが流行ってて行列の出来る専門店とかもあるので
流行り物をハッシュタグに入れただけだろう

しかしどう考えても自分で入れたと思われるいいね1件とか
いくらなんでもその写真しか無かったのか感満載の何故それを選んだのか意図が不明の写真とか
もの悲しくて涙がちょちょ切れるね
51
(1): ちゅらさん 2018/12/02(日)00:16 ID:o/8C2wkg(1) HOST:KD111239233156.au-net.ne.jp AAS
>>50
琉球王国市場には両方のテナントが入っている
 黒糖コッペパンツルカメ(コッペパンの店)
 パオカリ(メロンパンの店)

単に担当者がメロンパンとコッペパンの区別がついていないだけ
もしかすると若すぎてコッペパンという言葉すら知らないのかもしれない
52: ちゅらさん 2018/12/02(日)09:16 ID:e0Cj7bzA(1) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>51
それは知ってる
画像はメロンパンの画像しか用意出来無かったけど、流行りのコッペパンというハッシュタグをどうしても入れたかったんじゃないかと言う意味

さすがにコッペパンとメロンパンの区別が付かない日本人はいないだろう・・・・・いないよな?
日本人じゃ無かったりして
53: ちゅらさん 2018/12/02(日)09:22 ID:dKynodxQ(1) HOST:186.68.239.49.rev.vmobile.jp AAS
コッペパンって昔、給食で食べた、
くっそマズいパンだっけ?w
54: ちゅらさん 2018/12/02(日)11:36 ID:pkdYtJSQ(1) HOST:ntoknw016144.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
かっぺ パン
55: ちゅらさん 2018/12/03(月)03:23 ID:CS6/FQ1w(1) HOST:sp49-104-29-237.msf.spmode.ne.jp AAS
行って来ました。あまりにもお粗末で、涙が出ました。
56
(1): ちゅらさん 2018/12/03(月)13:20 ID:PEHIrgfg(1) HOST:64.61.137.133.dy.bbexcite.jp AAS
琉球王国市場行きました、パンやたい焼き、アイス、お好み焼き、焼き鳥、牛肉、たこ焼き、その他もろもろ。

帰りに本土の観光客が「なんだ、琉球のものほとんどないじゃん!」とそう言って帰っていきました。

中国人なら琉球最強と思うかも。
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*