[過去ログ] 沖縄開店閉店総合スレッド 5店舗目 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: ちゅらさん 2018/12/18(火)02:47 ID:dk2x24Yg(1) HOST:KD111239234017.au-net.ne.jp AAS
>>279
そういうお前さんはいつものノータリンかい?
281
(2): ちゅらさん 2018/12/18(火)07:30 ID:GfcwTCng(1) HOST:KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
キングスのスポンサー見ると内地企業もまあまあ多いんだよなぁ
イオンはキングスや沖縄SVに投資してるけどサンエーは絶対スポンサーにならない笑
282: ちゅらさん 2018/12/18(火)07:56 ID:zAp66igg(1/4) HOST:p646009-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>281
だよな(笑)
甲子園の応援スポンサーにもならないし。零細企業でさえなってるというのに、何考えてるんだって感じ。
宮古から出場できたら、さすがに金出すんだろうな(笑)
283: ちゅらさん 2018/12/18(火)08:02 ID:epirqgSw(1/2) HOST:KD182251015245.au-net.ne.jp AAS
イオンとサンエーは同業種だからスポンサーになれない理由もある
284: ちゅらさん 2018/12/18(火)08:28 ID:zAp66igg(2/4) HOST:p646009-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
イミフ
285: ちゅらさん 2018/12/18(火)08:46 ID:epirqgSw(2/2) HOST:KD182251015245.au-net.ne.jp AAS
プロスポーツのスポンサー関係にルールがあるのよ
286: ちゅらさん 2018/12/18(火)08:54 ID:g+Dv/SnQ(1) HOST:KD182251016043.au-net.ne.jp AAS
ソフトバンク東浜熱望も…沖縄開催しない意外な事情
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

これがわかりやすい例え
287: ちゅらさん 2018/12/18(火)10:00 ID:w8wBEvpg(1) HOST:KD182251255050.au-net.ne.jp AAS
サンエーは沖縄本島に出稼ぎ感覚で来てるんだろ
288
(1): ちゅらさん 2018/12/18(火)10:32 ID:A7HbWehg(1/3) HOST:KD111239240171.au-net.ne.jp AAS
別にキングスに限った話ではない
FC琉球にもコラソンにもアスティーダにもノータッチ
サンエーもかねひでもスポーツの振興にはまったく関心がない姿勢が読み取れる
289: ちゅらさん 2018/12/18(火)10:36 ID:u/hLVWJw(1/2) HOST:p308217-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
つか、地元企業が地元本拠地のスポーツチームのスポンサーになって投資しなきゃいけないってルールでもあるのか?
290: ちゅらさん 2018/12/18(火)10:50 ID:zAp66igg(3/4) HOST:p646009-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
凄いジコチューだな(笑)ユトリかよ。
その地元企業には誰がお金落としてるんだ? 地元に還元しようという発想はないのかよ。
291: ちゅらさん 2018/12/18(火)10:56 ID:u/hLVWJw(2/2) HOST:p308217-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
そうか、俺の認識が甘かったんだな。
各都道府県の地元中核企業はすべからく、地元プロスポーツの
スポンサーになっているのが当たり前って事なんだよね?
292: ちゅらさん 2018/12/18(火)10:59 ID:A7HbWehg(2/3) HOST:KD111239240171.au-net.ne.jp AAS
別にそれは企業の自由なので非難するようなことじゃないだろ
一消費者の立場からすれば、スポーツなんぞに儲けを吐き出すよりもサービスの向上や
設備の改善に経費を使ってくれたほうがずっとありがたい
293: ちゅらさん 2018/12/18(火)11:12 ID:zAp66igg(4/4) HOST:p646009-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
そもそも、プロスポーツなんてスポンサーがいないと成り立たない。地元なプロを地元全体(企業、住民)で応援するのは、いたって自然じゃないのか?
294: ちゅらさん 2018/12/18(火)11:24 ID:7KJsV+Vg(1) HOST:134.180.4.61 AAS
良い悪いは別として、そのような企業に積極的にお金を落とそうといった気持ちにはならないわな。
295: ちゅらさん 2018/12/18(火)11:50 ID:t+0iCxfg(1) HOST:sp49-104-40-240.msf.spmode.ne.jp AAS
いい加減よそに行ってくれんかな
296
(1): ちゅらさん 2018/12/18(火)13:06 ID:IUiQZ8BA(1) HOST:KD106132218223.au-net.ne.jp AAS
下手くそな長文で
沖縄の文句ばっか言ってるIDがKD始まりのやつは
いつもの同じキ◯ガイ
297: ちゅらさん 2018/12/18(火)13:11 ID:fqBhIe4A(1/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>281
イオン琉球って沖縄企業だろ
298: ちゅらさん 2018/12/18(火)13:12 ID:fqBhIe4A(2/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>288
かねひではその代わり反日左翼のスポンサーになってるからセーフ
299: ちゅらさん 2018/12/18(火)13:36 ID:fqBhIe4A(3/3) HOST:M014012147224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>296
それIDじゃなくてリモートホストね
基地外なのは間違い無いが、まともな回線も引けないニートだろう
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s